ちゃかさん、ありがとうございます!

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/19(00:07)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9384. ちゃかさん、ありがとうございます!

お名前: もつこ
投稿日: 2007/3/7(21:06)

------------------------------

ちゃかさん、こんにちは。

〉もつこさん、はじめまして(だと思います〜)。
〉ちゃかと申します。

はじめまし。。。じゃないですよ!(くす!)
550万語の時書き込んでくださったんですよ。
私の読んだ本1つ1つに丁寧に感想をいれてくださってとてもうれしかったです。

〉650万語通過、おめでとうございます♪

ありがとうございます!

〉「はじめまして」なんていいながら、こんなとこにぶらさがっちゃってるのは、
〉Heartland普及員会の気配を感じたからです(笑)。

すごい、すばらしい感性ですね。気配気配!(笑)
ばっちりです。

〉雫さん@760万語、酒井先生@tadoku.org こんばんは〜。
〉ちょっと横からお邪魔しちゃってます。ゴメンナサイ〜。

いいですよねー。こういういろんな人のいろんなコメントでやりとりできるって。掲示板の理想です。そのきっかけとなれてうれしいな。

〉〉通過本はRainbow magic のWeather fairies シリーズラストの #14 Haylay the rain fairyです。

〉おお、人気のRainbow magic。最近、ものすごぉく色んなところで目にするので、
〉読んでみたいな、と思いつつもアノ可愛すぎる表紙に手を出せずにいます。
〉あ、別にあの表紙を持っていても違和感のない、れっきとした乙女ですけどね(爆)。

乙女ちゃんはよまなくっちゃー。(笑)
私なんてほんとの乙女だったのはもう・・・・・年も昔。
でもいくつになっても心は乙女!?か?
あの表紙、男性にはさすがに気の毒で進められないけど。
うちのだんなは7冊までは読んだけどさすがに気の毒になってWeather fairyのシリーズはあえて薦めませんでした。
もちろん本人も「やめとく」と辞退してました。

〉〉Rocket Boys

〉〉雫さんのお奨めで読みました!NASAのエンジニアの高校時代の自叙伝です。

〉ぐぁ〜、これ、雫さんがブログで紹介されていたやつですよね。
〉読みたい!と思っていたのに、またもやそのまま忘れていました。
〉メモメモ…。

いつかぜひー!
でも長いので何か別の本と平行読みがお勧めです。

〉〉Heartland #11-14

〉〉#13Darkest hour はめずらしくラストがハッピーエンドでなく困難がつづいていてAmyがかわいそうでした。
〉〉#14の最後でやっと好転してよかった!
〉〉さあこの先どうなるのでしょう?あとのこり6冊。
〉〉続きがまずます気になります。
〉〉でもこのシリーズはとっても読みやすいし大好きなので早く読んでしまいたいような、もったいないような。。。

〉わかります、わかります!
〉私も、Heartland普及委員会なんて名乗りながら、今17巻で止まっています。
〉続きは気になるけど、でも読んでしまうのがもったいないんですもん(>_<)
〉次はChestnut Hillだ〜!

私もみなさんの意見をきいて少しペースダウンすることにしました。
あ、そして次はやっぱりChestnut Hillなんですね。
じゃ、次読むリストに。

〉〉ところでよくでてくるJoin up の提唱者 Monty Roberts って実在の人物なんですね。
〉〉WEBもありました。
〉〉http://www.montyroberts.com/

〉そうそう、そうなのです。
〉Monty Roberts氏のサイトもよくのぞいてます。マスタングがかわいい(^▽^)
〉ご存知かもしれませんが、AmyがよくやっているT-touchも、Linda Tellingtonという実在の女性が広めた
〉(編み出したのは彼女のお父さんだと聞いた覚えが…)マッサージ方法なんですよ。
〉T-touchのやり方が紹介されている本も出版されていて、ネコや犬用のT-touchなんてのもあるみたいです。
〉気になる〜。

へー。私はあまり動物は得意でないけど
ネコ好き、犬好きの人にはすっごくいいでしょうね!

〉雫さんが書かれていたHeartlandの表紙の話なんですが、私もずっと写真だとばかり…。
〉この間、Joanie Schwarzさんっていう「イラストレーター」さんの作品だと知りました。
〉いや〜…スゴイ。

はー。そうなんですね。すごーい。

〉〉Unfortunate Events #6-7

〉〉#6も#7 も相変わらず不幸です。三つ子の二人の行方も気になります。

〉これも読みたいと思いつつ、手付かず(;_;)
〉彼氏の蔵書の中に発見したので、それを奪って読む計画を立てています(笑)。

彼氏?彼氏?彼氏もタドキスト!?すっごーい!
いいですねー。楽しく仲良く続けてくださいね!

〉〉ちなみに細々と多読をつづけているうちのだんなも先日50万語達成です。
〉〉ちょうど1年です。
〉〉これからもあせらずやめずに続けていってほしいと思います。
〉〉ブッククラブにOxford の新しいGRの"Dominos" シリーズがいろいろ入ったのでいろんなのを試しています。

〉〉ではこれからも家族でHappy Reading!つづけます。

〉わぁ、いいですね♪ 
〉もつこさんが楽しそうに読まれているので気になっちゃったんでしょうか(^^)
〉細々とでも、自分の心地いいペースで続けられるのが多読のいいところですよね。
〉これからもぜひ家族でHappy Reading続けてください!

〉ではでは。
〉お邪魔いたしました〜。

いろいろうれしいコメントありがとうございました!
ちゃかさんも、Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.