はらぺこあおむしさん、ありがとー!

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/5/21(22:11)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

879. はらぺこあおむしさん、ありがとー!

お名前: ジアス
投稿日: 2004/2/29(20:54)

------------------------------

 はらぺこあおむしさん、こんばんはー!
 お祝いありがとうございますー!

〉〉 で、私が今思っていることは「すべてのmustを捨てよう」ということです。
〉「自分の中のモヤモヤも愛おしみながら、やっぱ読もーっと」
〉というところですなー。(^^)

 「やっぱ読もーっと」というmotivationが持てるのがすばらしい!
モヤモヤしてると気になる、掲示板見るともっとそれが気になる、という状態って
けっこうつらかったし。そういう時って他の人がまぶしく見えるんだ、これが。

〉〉 例えば、私はつい最近「実はリスニングが嫌いだった」というカミングアウトをして、シャドウイング
〉〉しなければいけないんだ、という重荷から解放された気がするのです。
〉くわー。これはわかるなー。

 わかってくれて嬉しい。
 掲示板でみんなが盛り上がってる時って、水を差すようなことは書けないので、
じっとしているのだけど、実は秘かに落ち込んでいたんですよ(^^;;

〉〉 確かに酒井先生の講演を聴くと、目から鱗が落ちて、「おお〜!やはりシャドウイングにはすごい効果が..」
〉〉と思うのですが、私にとって英語の音はまだ雑音の域を出ていないのです(^^;;
〉・・・なんか痛いくらいわかる・・(^^;;;

 酒井せんせー。私もシャドウイングはもう少し待つことにします。
 でも英語圏の子供は親の話す英語をしじゅう聞いてるからな〜。
 そのうちなんとかしようとする気になったらなんとかしますから。(←なんやそれ)

〉ぎゅーしてちゅーしたいくらいわかるよーー!
〉とくに疲れているときは聞く気になりませんねー。
〉帰り道くらい、ぼーっとさせてよ。って感じ。
〉そもそも、あのイヤホンとかヘッドホンてのがあまり好きくないんっす。
〉個人的に。

 わーい、ぎゅーしてちゅーだーーーー(爆)。
 .....というのは冗談として、ほんとに「帰り道くらい、ぼーっとさせてよ」なんだな。
 仕事柄、肉体的にはつらくないけど神経酷使してるし。
 まだ少しでも元気があるときは聞き流すだけのつもりでスイッチだけ押したり
するけど、それだけの気力が残っている時に限って電池のバッテリーが残ってなかったり(泣)

〉やー、CDかけっぱなしは苦痛ですよー。いっとき頑張ったんだけど。
〉私はCDかけっぱなしダメです。頭痛がしてきて。

 あ、実はその恐れ大いにありです。
 いまだにめったにCDのプレイボタン押さないし....

〉関東はAFN放送ってのがあって、ほとんど音楽番組なんだけど、
〉合間にトークやニュースが入る米軍のラジオ番組があるんです。
〉これだとまあなんとか、つけっぱなしにしていてもほとんど音楽だから、
〉なんとか続けていられる感じですが。

 北海道ではどうもAFNは入らないらしい.....

〉AFNが日本全国で聞けると、うれしいって人、いっぱいいると思うんだけどなー、残念。
〉#ちなみに先日やっていたNYヤンキースにまつわるジョークでは、
〉 Hideki Matsui continues to say in Japanese.
〉 とかいうのがありましたよ。(^^;;

 聞きたいなぁ〜。
 AFNのスポットアナウンスのCDは買ったけどけっこう楽しかったし。

〉ジアスさんは映画に活路をみいだしたんですねー!
〉いいじゃないですかー。いいことですよー。

 うん。そう思って見続けることにします。
 ちなみにこの前キャンペーンだからって、1週間期限で5本借りてきたら
つらかった。休みの日にはゆっくり見れるけど、仕事の日は残業して帰ってきて
から見るのはけっこうノルマみたいで辛かった。過ぎたるは及ばざるがごとし?

〉ごうつくばりの私(たぶん大きい方のつづらを持って帰ってくるタイプ)は、
〉「映画みるより本読む方が同じ時間でいっぱいinputできる!」
〉って、思っちゃうと、もう映画を楽しめないんだなー、これが!(苦笑)

 ははは。大きなつづらって持って帰るのは重いよ〜。
 ....ってそんな話じゃなくて......

〉音に関しては、多読ほど根幹となるストラテジーが今のところないように思うので、
〉まあ、しょうがない、自分でこれならできると思えることをするしかないですよね。
〉要は「基準はHappyであること」なのではないかな。

 私は多読にすらストラテジーなくいろんなジャンルに手を出していたので、
「ま、いっか」と自分で思いさえすれば安心できるのであります。

〉ただ、やはり、多聴&多読の相乗効果、ってのはある気がしています。
〉以前は日本語を読んでいて、英語の方に耳をfocusするとか、
〉その逆とか、とてもできなかったんだけど、
〉最近は日本語を読んでいて、面白そうなトークだと、
〉耳がひょいとそちらにfocusできたり(理解は別よーーん)、
〉英語を読んでいるときに子どもが話しかけてきて中断しても
〉またすぐ英語モードにアタマが切り替えられたりできるようになってきましたもん。

 うんうん。いいぞいいぞ。

〉ですので、自分のHappyな範囲でなにができるかって考えて、
〉私はAFNの流しっぱなしとWeeSingという子供用の歌のCDだけで
〉しばらく行こうと思っています。

 自分のはっぴーに忠実でいいと思います。AFN流しっぱなしなんて最高じゃ
ないですか〜。
 しばらく映画だけでいいかな〜。と思っています。
 一見逆行するようですが、英語字幕をやめて日本語字幕に戻したほうが、かえって
音としての英語に集中できそうな気がしだしています。

〉・・・・と、まあ、今回は、「耳の方をどうするか」というところにだけ
〉敏感に反応してしまいましたが、その部分でどんなに心揺れていても、
〉多読という土台は揺るがないのが、以前の自分との大きな違いだと
〉うれしく思っております。(^^)

 本当にそうですね。
 多読してるから、映画を見てもところどころはセリフに反応できる部分があると
いう大きな違いを感じます。単純にうれしい。

〉長くなりました!最後にもーいっかい、
〉500万語&2年目、おめでとうございます!
〉これからもHappy Reading!!

 ありがとうございます!
 もうすぐ春だし(こっちはまだだけど...)
 あおむしさんももこもこHappy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.