ぷーさん、おめでとうございます!

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/5/18(22:15)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

847. ぷーさん、おめでとうございます!

お名前: 杏樹
投稿日: 2004/2/29(22:51)

------------------------------

ぷーさん!!
500万語通過おめでとうございます。
去年オフ会で400万語宣言を聞いたはずなのに、報告は…?と思っていたら500万語いってしまいましたか。早い!

〉■英語使ってみました(その1)

〉ちょうど370万語を過ぎたところで海外に行き、英語を使う機会がありました。
〉行き先は非英語圏だったのですが、あちらで会った人たちとの共通語が英語だったので。

〉すると、なんと結構話せるではありませんかっ!
〉以前の私は本当に英語での雑談が特に苦手だったんです……。
〉例えば外国の方と一緒に京都や奈良に観光に行く場合などは準備ができますよね。
〉そういうのはなんとかなる、でも雑談はとにかく苦手だったんです。
〉雑談は、相手の言うことをしっかり聞いて、すぐにそれに反応しなくちゃ話にならない。
〉どんな話が出てくるかもその時にならないと分からない(笑)
〉そして、いちいち日本語を介して理解していては言いたいことが日本語で浮かんでも、
〉そこから英語に訳するのは時間もかかるし、加えて訳せないことも多い(^-^;)
〉これらが雑談の苦手な理由だったように思います。

〉この時の話の内容は本当に他愛のないことばかりです。
〉どこに住んでる、そこはどんなところだ、いつこちらに着いた、今日はどこに観光に行った、
〉明日はどうする、ホテルはどんな風だ、映画や本、音楽の話、などなど本当にフツーの世間話です。
〉でもね、それが以前の私には本当に難しかったんです。
〉それだけに雑談ができたことは心の底から嬉しかった!

〉おそらく多読で英語を英語のまま、英語の語順で理解する、ということが身についたことで、

〉1.聞くことがものすごく楽になった
〉2.言いたいことを英語で考えられ、英語のまま出てくるようになった

〉というのが、大きなポイントなんだろうと思います。
〉私の中でなかなか崩せなかった日本語訳を介して考えてしまう、という学校英語の壁を
〉多読のおかげで乗り越えることができたようです。

英語のままわかって、英語のまま反応できる能力ができあがったんですね。
学校英語を真面目にやっていた人ほど、ここにたどり着くのが難しいのではないかと思います。学校英語では「雑談」なんてありませんもん。

〉■英語使ってみました(その2)

〉実はこの件では少しヘコんでいたのですが、
〉15日の大阪講演会の折の懇親会で酒井先生に慰めて(?:笑)いただいたので書きます。

〉490万語を超えてから、また英語を使う機会があったのですが……。
〉この時は前回ほどスムーズに英語が出てこなかったのです。
〉前回より100万語以上も読んでるのに、なぜ後退してしまったんだろう?と悩んでいたのですが、
〉今回の行き先は比較的日本語の通じるところで、こちらが英語を使っても日本語が返ってきたりました。
〉すると、こちらとしても「ヘタな英語より日本語で返した方がいいのかも」と考えてしまい、
〉英語・日本語どちらを話していいのやら……という状態になってしまいました(^-^;)

〉で、先生にその話をしましたところ、英語と日本語が混ざっちゃう状況は難しいよ、
〉と言っていただき、元気になった次第です(ワリと単純:爆)

〉そういえば、このときも話相手が日本語が出来ない人が相手なら、
〉しばらく話してるとスムーズに英語が出てきたような……。
〉どうやら頭の中の英語回路と日本語回路が混乱してしまったようです(笑)
〉考えてみたら、昔はこういう混乱ってなかったんですよ。
〉だって、元々、頭の中では英語と日本語が混在してたんだから。
〉ということは、これって考えようによっては英語回路が出来てきたからこその混乱?と思うと
〉ますます元気が出てきました(ホントに単純だ:爆)

酒井先生に慰めてもらって解決したと思いますが、相手が日本語がわからないと絶対英語で話さないわけにはいきませんが、日本語がわかる人だとどうしても頭が英語モードになりにくいですよね。私はこの間神戸の飲茶のお店へ行ったら、中国人の店員さんはいるんですが、日本語で話すので中国語で話す勇気が出ませんでした。日本語がわかる人にわざわざ外国語で話し掛けるのは照れくさいものです。

英字新聞に雑誌、映画、と着実に守備範囲が広がっているんですね。

〉■というわけで

〉少しずつですが英語力はアップしているのだろうと思います。
〉「思います」なのは本当にカメの歩みのようにゆっくりなので自分では気づきにくいから(笑)
〉今回のような節目に「そういえば前はどうだったっけ?」と思い返してみると、
〉「おお!進歩してる!」と思うのですが、普段はなかなか気づかないです(笑)

多読の進歩ってどうも「知らないうち」に読めるようになっているから気がつきにくいようです。雑談ができたり、新聞を読んだりしているのに気がつかないなんてー。

〉そういえば、今回390万語を過ぎて、280万語過ぎで一度読んだ
〉The Lion, the Witch, and the Wardrobeを再読しました。
〉すると、やっぱり読める速さ、読みやすさ、理解度などで進歩を感じました。
〉以前にも聞き読みしたことのあるPGR2のThe Secret Garden(1回目は10万語、2回目は410万語)など
〉2回目はあまりの遅さにイライラして聞き読みできないほどでした。
〉1回目はかなり精一杯の状態ででついて行ってたのに!

〉たまに再読・再聴してみると自分の進歩を測る目安になっていいかもしれません。

そうです。再読して英語力アップを確認するのもいいですね。

本の報告もおもしろいです。絵本の会もあって、絵本をたくさん読んでいるのがいいですね。

〉【絵本】
〉★Epic of Gilgamesh 三部作
〉ポロンさんのお薦め。
〉絵といい内容といい大人が読んでも十分以上に楽しめる絵本です。
〉生と死と永遠と愛についてしみじみと考えさせられました。

これ、すごい本ですよね〜。じっくりながめて味わって読みたい本ですね。

〉★So you want to be President(L3)
〉歴代のアメリカ大統領をデータを交えて紹介する絵本、というと堅苦しそうですがこれが報復絶倒!

堅苦しそうなのに抱腹絶倒???
そんなヘンな本、読んでみたいです〜。

〉★No, David!シリーズ(L0)
〉こりんごさんのお薦め。いたずらっ子Davidが大活躍?!です(爆)
〉でも、どれも最後がいいんですよねー。

いいですねー。こりんごさんのお薦めパワーもすごいですけど。

〉★THE BAD CASE OF STRIPES(L2)
〉こちらもこりんごさんのお薦め。Davidと同じ作者による大変シリアスな絵本。
〉皆と同じでいたい、周りが気になる……そんな私たちの気持ちをヒリヒリと刺激するお話です。

そう、そう。

〉★Tuesday
〉ぐらさんのお薦め。火曜日の夜に何かが起きる……。
〉字はほとんどないので多読向きではないのですが、絵とお話が好きだったので(笑)
〉カエルがねぇ〜、いいです。

カエルが好きなんですね。

〉★Time of Wonder
〉ポロンさんのお薦め。
〉Maine州のある島の春から夏を描いた絵本。
〉絵も色使いもとても美しく(ぜひハードカバーで!)うっとりと見惚れてしまいます。

文章は難しかったですけど、絵とセットで味わうととってもいい本ですね。もちろん、ハードカバーで味わわないと。

〉【児童書】
〉★Winnie-The-PoohとThe House at Pooh Corner(L5)
〉念願のプーさんシリーズをやっと読みました(そう、わたしはプーさんが好き。それもShepardの絵が)
〉でもね、噂どおりかわいい顔して手ごわいヤツでした〜〜〜(爆)
〉文も単語も難しくない、でも意味が取り難いんです。もっと語数が進んだらまた再読したいです。

噂どおりでしたか。どんなのか気になるんですが、まだ理解できないかな〜と不安もあり。

〉★Tom's Midnight Garden(L8)
〉大事にとってたんですけど、そろそろ500万語ということで記念に読んでみました。
〉なんというか、本当に切ない素晴らしいお話です。大好きなマンガを思い出させてくれました。
〉これからも折に触れて繰り返し読みたい作品です。
〉Philippa Pearceは"Lion at School and Other Stories"も良かったので他作品も読んでみるつもり。

読みたい〜!でもL8…まだおあずけです。

一般書は感想を書けないのでパスさせていただきました。

それではこれからもHappy Reding!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.