Re: 270万語&「必要ない語」

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13568 // 時刻: 2024/6/2(14:20)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7909. Re: 270万語&「必要ない語」

お名前: yamasina
投稿日: 2006/5/26(23:25)

------------------------------

"近眼の独眼龍"さんは[url:kb:7800]で書きました:
〉yamasinaさん、こんにちは、独眼龍です

こんにちは。

〉を! Da Vinci Code読了、270万語通過、おめでとうございます。

ありがとうございます。

〉分かっちゃいるけど、でも、難しいですね、投げ技。
〉私は、100万語手前くらいで身につけたので、社会人では早い方?(ちょと自慢)
〉いつかもう一度って思うことなんでしょうけど、コツみたいなものは。

投げたいけど、先が気になるときが、一番つらいかもしれません。

〉ふーん、そうですか。Howl's moving castleは難しかったですね。そっか、
〉Da Vinci Codeの方が読み易いんだ。

映画を見てから読んだら、さくっと読めちゃうんじゃないでしょうか。
読みながら、ビジュアルのイメージ不足を感じてましたから。
一応ルーブルは行ったことあったんですけどね。

〉ほぼ同意ですね。ただ、作者にとって必要な言葉が、かならずしも読者に
〉必要な言葉と同じじゃないから面白い。だから、時に、作者が意図して
〉いなかったものを読者が発見なんてことがあるから、読書は面白い!

同意いただけてうれしいです。ところで、独眼龍さんは「必要」というのを
読み手の人生にとって、とかそういう意味合いで使っておられますか?
あるいは、あえて知らない語彙があったほうが面白い場合があるってこと
でしょうか。
いずれにしても、語彙があってもなくても読書そのものはその語彙レベルなりに
十分面白いと思います。

ではでは。Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.