はまこさん、ありがとうございま〜す!!

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/16(22:16)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

721. はまこさん、ありがとうございま〜す!!

お名前: ぽんきち
投稿日: 2004/2/25(02:30)

------------------------------

わー、こんにちは、はまこさん! ぽんきちです。

〉300万語通過おめでとうございまーーーす!!!

ありがとうございまーーーす!!!

〉〉<GR>
〉〉SSS Beginner Set B
〉〉☆"The Monkey's Paw" OBW1  室井滋さんを思い出しました。
〉〉☆"Scarlet Letter" PGR2 ご当地ものなので、読めてよかったです。
〉〉 最近、NewEngland人気質について現地人から解説されたんですが、
〉〉 やはり移民初期の宗教的厳格さを今も引きずっているそうで、
〉〉 そういった話題と本の話がつながっていくのも楽しい。
〉〉☆"Secret Garden" PGR2 小さいころから大好きな話。
〉〉 そろそろ、児童書の原作にも挑戦したいです。

〉3冊とも読んだ〜(^^)
〉"Secret Garden"の原作を読んだら感想を教えてね!

これは張り切らねば!
読んだらご報告しまーす。

〉〉☆"Junie B. Jones" #1〜17 : L3

〉ぽんきちさんがそんなに褒めちぎってると気になる〜(笑)
〉読んでみなくっちゃ。

私は結構はまり安くて、褒めまくったりしちゃいがち(^-^;)。
でもでも、これは本当に楽しいシリーズです。
#2からでも。どうぞ。

〉〉☆"Owl at Home" Arnold Lobel : L1
〉〉絵本の "The Turnaround Wind" が、気が効いててとても楽しいです。

〉私も"Owl at Home"もArnold Lobelも好き〜♪
〉"The Turnaround Wind" は読んだことがないから図書館で探してみるね。

とても面白い本ですよ〜、Arnold Lobel さんの中では、ちょっと
毛色が違うかもしれません。絵のアイデア勝負というか。

〉〉☆Dr.Seuss さんのあれこれ。 : L0〜2
〉"Fox in Socks"はJulieさんもお薦めだったね〜
〉この人のもチェックだな!

あっ、確かに "Fox in Socks" が特に音読むきかも。
これもとても楽しいです。

〉〉☆"The Stinky Cheese Man and the Other Fairlystupid Tails" : L3
〉〉んもう最高です。まず、絵がたまらなく好き。色んな仕掛けがあって、
〉〉とにかく楽しめます。内容はお伽噺のパロディで、、毒があって。。。
〉〉一話読むごとに、旦那に話とオチを聞かせてしまいました。

〉へぇ。旦那さんも喜んでた?(笑)

あっ、痛いところをつかれた(笑)
はっきり言って、鬱陶しがられてました。
「ついつい読むと人に聞かせたくなる」話なんですが、自分で読んでこそかな。

〉〉読むのがちょっと速くなってた!
〉〉でも、単純に、4冊読んでた時間に、5冊読めるようになった、
〉〉ということがムチャうれしい!
〉〉もっと速く、もっと沢山、読みたいよ〜!

〉ほんとに嬉しそうだね〜(^^)
〉ノリノリの勢いで読みまくってください!

ありがとうございま〜す。

〉自分のペースで楽しめたら、勝手に伸びるんだろうね。
〉会話ができるのがうらやましいな(^^)

まだまだ、会話になってんだかなってないんだか、くらいなんですが(^-^;)
読書だけじゃなくて、会話も納得力(れなさんいわくの)だなー、
と思う今日この頃です。

〉もっともっとHappy Reading!

ではでは、はまこさんも、Happy Reading! & Dancing & .....!!!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.