Re: 2周年を迎えました。

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/17(18:43)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7106. Re: 2周年を迎えました。

お名前: Raquel
投稿日: 2005/12/16(00:00)

------------------------------

カイさん、こんにちは。

〉おかえりなさーい。
〉日本は寒いですよね〜特に今日は寒い!

ただいまですー。
今週は、また格別に寒いです。凍りそうです。

〉〉<2年目を振り返って>

〉いろいろあったのですね。本当にお疲れ様です。

暖かいお言葉、ありがとうございます。
今年は本当にいろいろありましたし、まだ船便でバタバタしてますが、
そろそろ落ち着いてきました。

〉この気持ち、分かります。
〉私も今年いろいろあり、読めない時期がありましたが、
〉「読もうと思えばいつでも読める」となんとなく感じていました。
〉そして、実際読んでいた訳じゃないのも一緒です(笑)
〉読んでないのに、いつでも読める気分なんですよね。

カイさんもいろいろあったのですね。お疲れ様です。
私、多読を始めたばかりの頃は、毎日読まなければ読めなくなるような
強迫観念まがいの気持ちでしたけど、「読もうと思えばいつでも」
ですよね。

〉〉<目標達成?>

〉実は実は、つい昨日、とある方のブログでロマンスPBが紹介されていて、
〉Raquelさんはお元気かしら?と思っていたのです。
〉私って超能力者!?(そんな訳は無い...)

まっ、超能力者!
ところで、ロマンスPBを読んでブログに紹介しておられる方がいるとは、
なんだか嬉しいです。
なぜか、全然遭遇しないんですよー。

〉我が家には"How to Marry a Marquis"がPCの横に転がっています。
〉まだ3ページしか読んでません〜しかも児童書も並行読みしているので、
〉いつになったら読み終わることか。(勢いのついた本から読了するので)
〉我が家にロマンス本があるのは、Raquelさんが熱く、面白そうに紹介してくださったから♪感謝です♪

そういっていただけると、とっても嬉しいです。
”How to 〜”は、会話がとっても楽しいので、勢いがつけば
どんどん読めてしまいますよー。

〉〉簡単な本をたくさん読んでいた頃のほうが、アウトプットできる量が
〉〉増えていたと思います。

〉ふむむ
〉そういうものなんですね〜会話は全然やっていないので、興味津津です。
〉そろそろやってみたいんです。

何となく、そんな感じです。
子供向けの短めの本を読んでいるときほど、ほほーと思わされる表現が
たくさんあった気がします。

〉〉<他言語に挑戦>

〉今、スウェーデン語が気になっているのですが、英語のように勢いよく読む気分にはなれないです。
〉確かに「これを読めるようになりたい!」みたいな目標が希薄かもですね。
〉ベスコフさんの絵本が読めるようになったら、万々歳なんです。

他言語がなかなか進まないのは、「どうしてもこれが!」感が希薄だからじゃ
ないかなーと密かに思っております。はい。
カイさんは、スウェーデン語ですか?なんだか入手が難しそうですー。
ベスコフさんの絵本、読めるようになるといいですね。

〉〉<面白かった本>

〉〉* Henry and Mudge シリーズ(レベル1.5ほど)

〉大好きです!
〉船便は時間かかりますよね〜でも本は重いから航空じゃ高いし...

カイさんも、大好きですか!嬉しいです。
Mudge、とっても犬くさそうだけど、首の所に抱きついてみたいです。

船便は、実はおととい届きました。
が、あまりの大量の本に夫の目が三角になりつつあるので、
まだ開けて読めないんですー。

〉〉* Mr. Putter and Tabby シリーズ(レベル1.5ほど)

〉はい、これまた大好きです!

こちらもいいですよね。
Tabbyの表情なんかも、とっても絶妙です。

〉〉* George and Martha シリーズ

〉同じく、Julieさんの紹介で買ってしまいました(笑)
〉膝の力が抜けるような絵本ですよね(爆)

膝の力、抜けますよね(笑)
この合本、なんだかお腹いっぱいになるので、一気読みできません(爆)

〉〉* Dear Mr. Henshaw (レベル4.5)

〉これは本棚に眠っている本!
〉うわ〜面白そう!発掘してきます。

面白いですよー。ぜひ、読んでみてください。

〉〉* The School Story (レベル4.5)

〉Raquelさん紹介上手ですね。
〉すごく読んでみたい気分になっています。
〉この本もひょっとしたら、本棚にあるのでは?
〉amazonで表紙を見てきました!この本見たことある!我が家にいる!
〉(って覚えてないぐらい未読本があるのかい?自分?)

まあ。ぜひ読んでみてください。
ワクワクしますよー。
(未読本については、私も覚えきれないくらい。。。)

〉〉* Alice McKinley シリーズ (レベル5〜6?)

〉はい、amazonに入れました。

お買い上げ(?)ありがとうございますー。
Aliceは乙女本だと思いますよ。

〉〉* The Enchanted Forest Cronicles 4部作 (レベル5〜6?)

〉これ、おもいっきり馬鹿馬鹿しいぐらいのパロディ本ですよね。
〉あ、これは何のパロディ、これはあれだ!とか探すのが面白かったです。
〉そういえば、一巻から先を読んでないので、続きを読んでみようかな?

1巻、導入部だけあって、すっごく面白かったです!
パロディも楽しいですよね。私、おとぎ話とかあまり詳しくないんですけど、
それでも楽しめました。
2巻もいいですよー。私的には、2巻が超ツボです。

〉あ、いいな、いいな。
〉都民だといろいろイベントに参加しやすいですよね。

イベント、一度は参加してみたいですー。
今年のタドキスト大会に間に合わなかったのが残念です。
カイさんとも、いつかお会いできるといいですね。

では、カイさんも楽しい読書を♪


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.