ただありあけの

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/14(05:05)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6784. ただありあけの

お名前: たかぽん
投稿日: 2005/10/21(20:38)

------------------------------

 ただぽんさん、こんにちは。たかぽんです。

 タイトルは、どこかでそんな話題してませんでしたっけ? (呼び捨て御免)

〉たかぽんさん、こんにちは。ただです。

 いつもお世話様です。

〉〉 その後ろうとは、この後ろうです。
〉〉 [url:kb:5974]
〉〉 もう3ヶ月以上も前なんですねー。

〉おお、もうそんなになるんですね。

 もうあやうく(?)4ヶ月ですわー。

〉〉 ろくに英語の本読んでないなー・・・。

〉いいのいいの。(自分にも言ってます)

 あいかわらずの癒し系やわー。

〉〉 並行する読書としては、
〉〉 飯田史彦 → ワイス博士 → 奥山輝実 → 江原啓之
〉〉 ということになっています。

〉〉 (「オーラの泉」が全国放送に。水曜日の夜11時台、地域によっては翌0時台。)

〉「オーラの泉」見ました! たかぽんさんを思い出してました!

 おー!
 土曜日にやってたスペシャルのほうですか? それとも水曜日の?
 「守護霊」とか「前世」とかの話を、あたりまえのようにゴールデンでやってるって、
 すごい時代になったもんですねー。

〉〉 読んでいくと、いろいろとおもしろいですねー。
〉〉 見えるもの、見えないものに、感謝の気持ちを持って、明るく前向きに生きる、
〉〉 ってことなんですかねー、要するに。

〉おお、すばらしー。
〉この方面もいろいろ興味あり、です。 

 今まで読んだ中で1冊だけ挙げるとすれば、
 江原啓之著「人はなぜ生まれ いかに生きるのか」(ハート出版)ですかね。

〉〉 ではでは、Happy Reading!!

〉中国古典関係に返信ありがとうございました。
〉いろいろインスパイアされてはいるんですが、返信しそびれてます・・・

 いいのいいの。

〉では、Happy Reading!

 たださんも!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.