ヨシオさん、ありがとうございます☆

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13568 // 時刻: 2024/6/1(15:25)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6742. ヨシオさん、ありがとうございます☆

お名前: HANAE http://www2.gol.com/users/hanae/
投稿日: 2005/10/17(01:00)

------------------------------

ヨシオさん、ごきげんよう。HANAEです。

いつも激励の言葉ありがとうございます。
私の方はいつも言い出せないまま月日がたち、掲示板に出すには遅すぎて。。。本当にごめんなさい。
ほんのちょっと先輩ということでほぼ同時期にはじめた方というのはいつも励みになります。もうすぐ1000万語ですね。

〉いいですね。わたしはまだ気になります(汗)。どなたかのレスポンスに書いたのですが、Puffin Classicで児童書を読んでいると、難しいと思うことが時々でてきます。100年近く前の児童書だから仕方ないのかな、とは思うのですが。現代の児童書を読んでいるときとは違う感じです。
classicはやはり100年以上前の作品になりますから難しいですよね。日本だって戦前以前のものって今と文体違いますものね。
私だって前と比べれば気にならなくなったってだけですから安心してください(苦笑)

〉免疫に乾杯!!!
枕詞に(前よりは)がつきます(^^;

〉〉現在1276万語です。
〉〉1年目---510万語
〉〉2年目---490万語
〉〉3年目---275万語

〉〉一気に減りました(^^;

〉最近わたしも減っています。100万語単位の期間が2倍以上になってきています。
ちょうど同じです!

〉読書だけが生活じゃないですからね。いろいろななかに読書があって普通なんじゃないでしょうか。
前もそう思っていて読書だけってことはなかったとは思うのですが。。。やはり書かなかった通勤時間に読まないで寝てしまうのが大きいかも(?)(笑)

〉お〜、タドキストが増えましたね♪わたしも、会社の人にSEG Bookshopのセットを貸し出しています。家の本棚に置いてあっても場所をとるだけなので、すこしでもタドキスト養成に貢献できればと思っています。
ヨシオさんのGRを渡しているという発言みました。私は自分でそういうのを持っていないので借りたものをみんなで見ているというせこい方法で(^^;;。自分の部屋もしたがって広くはなりません。。。(TT)

〉そういわれれば、オタクかも(汗)。でも、趣味を持っている人はだれでもオタクの素養はありますよね。←自己弁護。
擁護してくださる方がいて安心しました。バッシングうけたらどーしよって(笑)

〉HANAEさん、4年目も、Happy Reading and Happy being OTAKU!
ヨシオさんも一緒にHappy readingと Being OTAKUしましょーね!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.