Re: 200万語超えおめでとうございます!

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13568 // 時刻: 2024/5/31(08:51)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6481. Re: 200万語超えおめでとうございます!

お名前: カイ http://takuton.jugem.jp/
投稿日: 2005/9/16(21:10)

------------------------------

くるぶしさん おっひさしぶり〜 カイです。

〉皆様 ごぶさたです。くるぶしです。
〉なんとなく200万語くらい超えた気がするのでご報告
〉させていただきます。

200万語越え(た気がする)おめでとうございます!
いや、私も語数数えに関しては似たようなものです。

〉週末は仕事なのでオフ会に出席できず残念。掲示板読んで一人で
〉「いいな〜。いいな〜。たのしそーだなー。」って言ってます。
〉もう少し私にマメさがあればブログとか作ってPC通して
〉皆とお話出来るのにな〜。洋書はもちろん 映画や音楽や写真。
〉インテリアとかぶんぼーぐとか陶器とか色々。。誰か1人くらい
〉ヒットしてくれる人がいるといいですけど。。。

なかなかお会いできなくて残念。
くるぶしさんには 赤い大きな犬の件でご相談があるのですが(爆)
我が家にずっといるの。

〉話変わりますけど ハリーポッター4で止まってます。5〜読もうか
〉悩んでます。実は4で出てきたあのなが〜〜〜い「くいでぃっち対抗戦」
〉の話で疲れてしまいました。おまけに5は「暗いとかハリーが短気だ」とか
〉って話で。。。反面「私は好きよー!」って言う意見もあるし。。。
〉話の途中経過と言う感覚で読めばいいのかなぁ?
〉読まれた方どうですか??

くいでぃっち対抗戦の部分を日本語で読むことを提案!
この部分長い!!!私もここで辞めようかと思いました。
でも、ここを読まないと微妙に後のお話に響くので、
そこだけ日本語で読んじゃうのどうでしょう?
ホグワーツに着いてからは、展開速いし、面白いですよ〜

5巻は日本語で読んだ人です。私。
5巻は面白い!(と私は思います。)
でもね、ハリー君、思春期の少年なんですよ。
感情に波があるんですよね〜〜〜
そういうイライラした部分を英語で読むには
その当時の私の実力では大変そうだと判断しました。
ちょっと英語で試してみて、苦しかったら日本語でどうでしょう?

6巻は絶対英語で読んで〜おもしろいよ〜

〉皆様 秋ですよ〜。夜は過ごしやすくなったので窓から入ってくる
〉風がきもちぃ〜。タイミング良く本の話がおもしろくなって来ると
〉多読やってて良かった〜って思います。しあわせモンだな〜。
〉Happy Reading !!

Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.