200万語通過と今感じること

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/4/28(20:21)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

608. 200万語通過と今感じること

お名前: ヒデ
投稿日: 2004/2/17(23:17)

------------------------------

こんにちは。はじめまして。ひでといいます。
初投稿の掲示板でも少し書いたのですが
(寝太郎さん、お返事ありがとうございます!!)
去年(2003年)の6月頭から初めて2月16日で
200万語を通過いたしました。
約8ヵ月半でした。ペースは自分なりのマイペースに
なっています。家ではほとんど読みません。
通勤時間(往復約2時間)が多読タイムか自分の好きな音楽鑑賞タイムです
本当に気ままにやっています。

今回200万語を通過いたしましたので、今まで
掲示板でみなさんにお世話になったので、少しでも貢献できれば
いいな〜〜と思って初投稿しました。
この時点で、かなり長いものになる予感がするので
さっと目を通してくださるだけでもうれしいです^^

LEVELの内訳は

0〜100万語まで

LEVEL0・・・99冊
LEVEL1・・・55冊
LEVEL2・・・46冊
LEVEL3・・・67冊
LEVEL4・・・2冊
LEVEL5・・・1冊
LEVEL6・・・1冊

total・・・271冊

100万語〜200万語まで

LEVEL0・・・22冊
LEVEL1・・・22冊
LEVEL2・・・52冊
LEVEL3・・・48冊
LEVEL4・・・17冊
LEVEL5・・・0冊
LEVEL6・・・2冊

total・・・163冊

こうやってみると、あまり読むレベルに変化が無い気が・・・・^^;
でも、100〜200万語ではLEVEL4が2桁読めたので良しとします!!
多読の効果についてはLEVEL分けを見ても分かるように難しいのが読めるように
なっているので、「効果有り」だと思います(単純??)
また、GRと児童書(絵本)の比率ですが2:8ぐらいで児童書が圧倒的割合を占めています。
これはものの見事にシリーズ物にはまったからです(笑)詳細は後で書きます。
ただ、最近は少し飽きてきたのでGRを読んだら、これが面白く読めたので、特にGRが苦手とか
そういうものでは無いようです。あくまでその時どちらが優先的に好きかだけみたいです。

●多読開始
始めたきっかけは「今日から〜」がきっかけです。その頃英語の本を色々見ていて
たまたま本屋で、見つけました面白そうだったのでつい買ってしまい、その日にamazonで注文
をしました。少し前にタドキストの方々が色々お話されてましたが、僕の場合は
「読書」「英語」がただただ好きなだけで多読をやっています。英語関係の仕事がしたいとは
今でも思っていますがとりあえずは「英語が好き」という理由で多読をやっています。
いずれはそういう関係の仕事ができるようにがんばります(何か話がそれた・・・^^;)

多読開始時のレベルは「TOEIC」で「320点」程度です。ただ、他の英語の資格では「TOEIC600点」
レベルとされている資格を3つほどもっていました。いかに「資格」はあくまで「資格」でしかないかが
少しは分かる例だと思います。(資格対策勉強恐るべし・・・(笑))
TOEICがこれだけ低いのは「自分に合わない試験」だったからです。この時ほど「英語」が「苦痛」に感じた瞬間
は無かったです。(ちなみに事前対策勉強で既に苦痛でした(笑)本番は苦痛すぎて飽きました(笑))
ただの言い訳なんですけど・・・^^;
なので僕は「TOEICの点数」=「英語のレベル」とは完全には信じていません
(けど、70%ぐらいは信じています。周りで英語がしゃべれる人のほとんどは点数が高いからです。
ただし逆に、点数が高いからしゃべれるとは完全には思っていないということです。)
これだけ書きたかったので書きました。「TOEICが苦痛」というのは奴は結構珍しい例ではないかと思います(笑)
なのでTOEICをちゃんと受けられる方が羨ましいです^^:
一体TOEIC勉強しないときの自分の点数はいくつなんだろう??って「少し」は知りたいです。
(320点以上はあるのは自分で確信しています。ただ、600点は間違いなく無いでしょう(笑)
 500点あればうれしいな〜〜〜)
あんまり執着無いので。「少し」なんですけど・・・・(笑)

とまあ、また、話がそれたので以下に面白かった本を記述していきます。

児童書(絵本)
★MTH(児童書、L3) 29冊
 既に説明不要の有名な児童書です。完全にはまりました。多分全巻だと思います。
 2人の兄弟がいつも微笑ましいです。1番最近読んだ「Chiristmas in Camelot」が1番好きでした。
 (というより微妙に全部は覚えてない・・・~~;ただし、TWISTERの巻(何巻?)は好きでした!)

★LITTEL CRITTER シリーズ(絵本、L0?)
 これ結構有名みたいですけど、掲示板で話題になってるのが見たこと無いので書いてみました。
 CRITTER君の生活や家族をほのぼのと書いています。僕は結構絵が好きだったりします。
 お話の最後には何か教訓みたいなのが書かれますが、押し付けがましいものではありません。
 とてもいい雰囲気の絵本です。結構お勧め。かなりの冊数が出ています。

★LOUIS SACHARさん(児童書)
 Marvin Redopostシリーズ(L2,3) 8冊
There is a boy in the girl's bathroom(L4)
Someday Angeline(L4)
JONNY'S in the BASEMENT(L4)
 HOLES(L6)
 微妙にレベルが違うかも・・・・^^洋書で初めて好きになった作家さんです。全部面白かったのですが
 特に「Marvin Redopostシリーズ」「There is a boy in the girl's bathroom」ですね。
 「There is a boy in the girl's bathroom」は洋書で初めて、続きが気になってしょうがなくなってしまった
 本です。みなさんかかれていますが本当にお勧め!!!!!!!問題児とカウンセラーの先生の心の交流のお話です。
 ただ個人的には「HOLES」が★4つぐらいでした。最後より手前の中盤(生きる姿と友情)がメインだった気がします。

★ROALD DAHLさん(児童書)
THE MAGIC FINGER(L2)
ESIO TROT(L3)
THE GIRAFFE AND THE PELLY AND ME(L3)
 Geroge's Marvelous Medicine(L3)
 こちらもレベル分けにに不安が・・・^^;みなさんお勧めされている有名な作家さんです。
 みなさん「読みやすい」と言っておられますが、ごめんなさい。僕にはどうも文体が合わないようです。
 つまらなくは無いですがレベル以上の難しさを感じました。1番良かったのは
 「THE GIRAFFE AND THE PELLY AND ME」です。初めから既に世界観がおかしいです(笑)後、終わりが
 児童書らしくて良かったです。動物と子供の交流を描いたお話です。
 「Matilda」持っているのですが、読むのが少し怖いです・・・

★GOOSEBUMPSシリーズ(児童書、L4)
 本格的なミステリー児童書ですね。かなりはまりました。まとめて買ったのですが全部読めてないです。
 ミステリー好きにはかなりいいと思います。1巻完結で登場人物も違っているのでどの巻からでも
 読むことが出来ます。L4となっていますがこの系統の話が好きなら、L2でも読める人は、読めると
 思います。ただ、難点は基本的に入手困難系の本だと思います。

★FULL HOUSE MICHELLE(and Friends)シリーズ(児童書、L3) 
 これテレビで1度も見たこと無いんですけど、やられました。見とけばよかったーーー!!!
 なぜこんなにMICHELLEに問題が起こるんだろう・・・・
 内容はMICHELLE(小学生)の日常を描いています。MICHELLEのDadがかっこいいです。
 大人だな〜〜って思わせる台詞の連発です。この作品は子供がメインなのですが大人がいい味を
 出してるように思います。新宿のBOOKCLUBにあるこのシリーズはほぼ全て読みました^^

★Nate the Greatシリーズ(児童書、L2)
 「SSS多読通信」で出会ったシリーズ。探偵Nate君のこのハードボイルド口調。あと、物語が子供だけで
 構成されているのも児童書シリーズ物にしては面白いな〜〜って思いました。
 なんと言ってもこのシリーズは黒髪の女の子でしょう。
 これも新宿のBOOKCLUBのは全巻読んだと思います。本当にお世話になっています

★THE SECRETS OF DROONシリーズ(児童書、L4)
 本格的なファンタジー小説です。児童書ですがこちらも本当に良く出来ています。DROONと呼ばれる世界に現実の
 3人の子供たちが迷い込んで、そこに住む住人たちと共に冒険するシリーズです。ファンタジーが
 好きな方はほとんどの人が好きだと思います。今の所8巻まで読みました。
 (BOOKCLUBに8巻までしか見当たらない・・9巻から置いてくれませんかね??(自分で買え!!って声が
  聞こえてきそうな気がしますが^^;))ただ、これ僕は少し難しく感じました。

★ALICE IN WONDERLAND(児童書、LEVEL5,6??)
 言わずと知れた有名なルイスキャロルさんの原作本。これが読めたときかなり自分に酔いました(笑)
 俺って凄い!!って本気で思いましたね〜〜。だってこんな日がこんなに早く来るとは思わなかったですもん!
 内容はいいですよね??(笑)知らない人あまりいないと思うし。
 本当にこの方法に感謝いたします。次は「赤毛のアン」を原作で読みたいです。
 (なんか女性が好きな本を好きになるんですよね〜〜昔から。どうも性格が女性みたいです。
 (本の占いとかでもそう書かれてました。))

次はアトムさん(勝手に名前出してすいません)お勧めの絵本
(実は1度ホームページに名前「ひで」で書き込みした事あるんです・・)
いつも楽しく参考にさせていただいています。こんな所でなんですが
お礼を言わせてください。ありがとうございます!!!

★The Giving Tree(L2)
 THE MISSING PIECE(L2)
 THE MISSING PIECE Meets THE BIG O(L2)
 すいません。今作家さんが分からないので本の題名だけ。全て同じ作家さんです。
 「The Giving Tree」読んだ後、なんか、切なさと優しさと怒りが同居する何とも言えない気持ちに
 なりました。僕はこの木にはなれないな〜〜と感じました。凄く切ないです。
 なので、この本の主人公は余り好きではありません。(あ、本自体は好きですよ(笑))  

★the Fall of Freddie the Leaf(L2)
 「死」を扱う絵(写真)本です。いづれは来る時間について丁寧に書かれています。
 読んだ方は、ほとんど「死」について考えるのではないでしょうか?僕も考えました。
 深い本です。

★THE YAER OF THE PERFECT TREE(L3)
 いいお話です。戦争に行ったお父さんを待つ娘と母のお話。僕は全く違う所で泣いてしまいました。
 ネタバレになるので詳しくはかけませんが教会に行く前のお母さんの行動です。
 ありきたりですが、いいお話です。

★LETTERS FROM FATHER CHRISTAMAS(L4)
 1時期掲示板で有名になったトールキンさんの絵本。実は朗読テープも買って、聞きながら読んでました。
 いやはや、良かったです。トールキンさん自身が子供たちに書いたクリスマスカード。
 その中に描かれるファンタジー小説。戦争が起こっているときにも忘れないで書く姿を想像して泣きそうになりました。
 このファンタジー小説別冊でつくればかなりいいと思いました。
 お互いを思いやる憧れる親子の関係です。

今はこれだけしか読めてないのですが、現在纏めて10冊ぐらい注文中なので読むのが楽しみです^^
(ほとんどアトムさんの紹介本です^^)

ここからは印象に残ったGRを書きます。

★RING(PGR、L3)
 本格推理小説。いやはや面白かった。というかこれを読み終わった後に伏線を理解できていた自分に
 酔いました(笑)PGRの中では最高でした。

★SHERLOCK HOLMES and the DUKE'S SON(OBW,L1)
 SHERLOCK HOLMES SHORT STORIES(OBW、L2)
 THE LAST SHERLOCK HOLMES STORY(OBW,L3)
 シャーロックホームズシリーズのリトールド版。ただし、「THE LAST SHERLOCK HOLMES STORY」は
 オリジナルストーリーとなっています。ファンとしてはあまり好きではないです。というか、許せない
 です(笑)けど、まあ、感じ方は人それぞれなので。いつか原作がよめればいいな〜〜って思っています。
 これと「ポアロ」「ジェシカおばさん」はイギリスのグラナダのテレビドラマをNHKでやっていて
 大好きでした^^物語の完成度と日本語の声の割り当ては完璧だったと思います。特にホームズ!!
 実はDVDほぼ全部持ってたりします。
 あ、また、関係ない話に・・・・

じつはGRはL2,3はあまり読んでいないのでこんなものしかないです^^;

あとどなたかが(すいません。どなたか分かりません。)紹介してくださいました、
インターネットでの聖書のLRも少しづつですがやっています。
聖書読んでみたかったので。ありがたいことです。レベルは3,4ぐらいかな?って思います。

http://bible.gospelcom.net/bgaudio/english/NIV/Max%20McLean/RM/bgaudio.pl?selection=1

あと、おまけで見た映画も書いときます。(本当におまけです)
(音声/英語、字幕/英語)
★ハリーポッターを賢者の石
★ハリーポッターと秘密の部屋
★グーニーズ
★ALICE IN WONDERLAND(途中挫折)
★チャーリーズエンジェル・フルスロットル
★I am SAM
★ショーシャンクの空に(途中挫折)
★ロードオブザリング 旅の仲間(途中挫折)
★ロードオブザリング 2つの塔(途中挫折)
★赤毛のアン(途中挫折)

ここにあげたのただ単に好きな映画です(笑)
途中挫折は途中で字幕/日本語に変更しました。指輪は難しかった・・・・
全体的に半分くらい挫折してますが・・・・^^;

●200万語通過して
洋書は読めるようになってきていると思います。あと、最近話題のLRも少しづつですが
やっているので、これからはListeningももっと伸びればいかな〜〜って思ってます。
あ、けど、実際リスニングに関しては伸びたと思います。上に書いたようにDVDで
見れるのが出てきたんですから。これからもマイペースで楽しくやっていきます。
あと、僕は洋楽(UK)が好きなのですが、日本人同様に海外でも聞きにくい歌い方の
人がやっぱりいるな〜〜って認識できました。
日本人で言うと「サザン」と「浜崎あゆみ」ライブの歌をどっちが歌詞をみないでききとれるかといえば
100人中100人が「浜崎」と答えると思います。こんな感じのことが洋楽でも分かるように
なってきました。僕の中ではBEATLESの歌い方は丁寧な方でした。(あくまで参考までに)
停滞とかは気にしてません。よく言われていますが「量が解決する」というのが答えだと思います。
停滞も気持ちの持ち方一つで変わってきますしね。
僕は停滞はある意味チャンスだと思っています。それを乗り越えたとき確実に
自分のレベルと価値観があがると思うからです。誰かがこんな事いってました。(誰か忘れました(笑))
「壁にあたる人はそれの乗り越える力を持っている人だけだ。神様が与えたチャンスだ」って。
(これ、壁にあたらない人は力がないといっているわけではないです。壁にあたらない人はそのレベルの力は
 既に持っていたということです。)
多読だけじゃなくなんでもそうじゃないかな〜〜って思います。
なので停滞で悩んでる方も少し考え方を変えれば楽になるかな?と思っています。
(結構適当かもしれない・・・すいません・・・)
「がんばる」っていけないとここでは言われていますが、少なくとも
「がんばって読んでない」と断言できる人はいないんじゃないかな〜〜って思います。
(いたら、ごめんなさい!!あくまで僕の考え方なので。笑って見逃してください^^)
だって何かをやるって決めること自体がその人自身に対して「がんばる」ってことだと思うから。
ただ、「がんばる」より「楽しく」が自分の中で優先的になれば
「今がんばってないよ、楽しんでいるよ」って言えると思っています。
という感じでこれからもポジティブシンキングでやっていきたいと思います。

ではでは、長々と読んでくれたみなさん、ありがとうございました。
Happy Reading!!(←これ書きたかった〜〜(笑))


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.