Re: 300万語通過おめでとうございます

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13568 // 時刻: 2024/6/2(07:15)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5681. Re: 300万語通過おめでとうございます

お名前: ako
投稿日: 2005/5/20(01:00)

------------------------------

NEOさん、しばらく〜 akoです!

〉300万語を通過し、PBも読めるようになりました。

おめでとうございます!
なつかしい〜〜  池袋絵本の会で、ベレンシュタインベアーを読んで下さった時のことが思い出されます〜〜 あれはベアーズ達の夜のお話でしたね。
ここがこーで、あーで、こーいうのが楽しいのよね〜〜〜!!と言っていたNEOさんの楽しそうだった様子、すっごく印象に残ってまーす。

〉仕事持ち、子育て、家事、など目まぐるしい日々の中、PBの長編がなかなか厳しい状況です。それに加え、現在ガーデニングにもはまり中。

そーなのよねぇええええ
世の中まずは責任のあることで忙しい、その次に、楽しい事で忙しい!(笑)
そんでもって、楽しい趣味はいくつあってもいいですしね!

〉こんなに飛ばしてなぜ分かる??を体験しました。

ここ! ここ! もっともっと教えてくださいー。
akoはそこがイマイチ、わかっていないのでござーます。

〉PBは家にこもる冬場向きかも・・・雪国在住ですので。

一定以上のまとまった読書時間をとって読むことが何より一番!ていう本はありますよね。日本語でも英語でも。

〉でも読めるようになったのを実感したのですごい成長だなって。(多読だけでここまで来た)

嬉しい〜〜〜 多読だけでそこまで行けるってのが嬉しい〜〜〜

〉まだ第1巻ですが息子に続けと読むつもりです。
〉夢は子供がこのまま多読を続けてくれてデルトラをいつか原書で読めたらいいなと思っています。

いいなぁ〜 男子小学生大好きakoとしては、うらやましい限りです。
KEY君たちの報告って、ヒトゴトじゃないですから!
テニス教えてる小学生たちに、英語多読を広めようかしらん。

〉<grammer in useについて>
〉はまっている理由はまずは今までなんとなく分かっていた事ははっきりとクリアーになっていくから。
〉霧が晴れていくっていう感じです。

それ、すごいわかります。
実は、あまりに掲示板で話題になっているので、書店で立ち読みしました…(買わないところがケチなako…爆!)

〉これからも自分気持ちの流れに任せhappy readingで行きます。

パワフルで明るいNEOさん! お顔と声が思い浮かんでます〜
まさにハッピーがぴったり! 
これからも楽しい多読、そして息子さんとの二人三脚報告、よろしくお願いしま〜〜〜す。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.