Re: 300万語通過おめでとうございます!

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13568 // 時刻: 2024/6/5(21:57)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5077. Re: 300万語通過おめでとうございます!

お名前: みぃみぃ
投稿日: 2005/2/28(08:39)

------------------------------

カイさん、こんにちは。返答ありがとうございます。

〉300万語通過おめでとうございます!

ありがとうございます。

〉すってき〜
〉面白い本探し、私も大好きです!
〉好きな作家さんを見つけると、その方の作品を順番に購入してみたり、楽しいですよね。
〉私も英語に対する抵抗が、どんどん無くなり、
〉英語書評でも、英語のHPでも、「ま、なんとかなるかな?」っていう気がします。

私も、1冊読んでみて気に入った作家さんに出会うと、つい全作読んでみたく
なってしまうんです。
英語が読めるようになると、本当に世界が広がりますよね。
抵抗がなくなるってすごいことだと思います。


〉スピードはよく分からないのですが、
〉リスニングの所に強く反応!
〉わからない所を飛ばしていくのがだんだん上手になりますよね。
〉結果的にその方が全体の流れは分かる。

そうなんですよ。共感してもらえて嬉しいです。
細かい単語にこだわらないようになったのは、多読の成果だと思いますね。

〉これ一緒です!!!いや、きっと一緒だと思うんですけど。
〉一文、一文は分からないんだけど、全体の雰囲気はつかめる。
〉私はドラマなどを見ていて
〉何を言ってるか分からないけど、どうやら恋人の浮気の話をしているらしい。とか、
〉アルコール中毒の娘が同じくアルコール中毒の父親に「おまえのせいだ!」
〉みたいなニュアンスでなじっている。
〉などが分かるようになりました。(いや、分かる部分が出てきました)

そうです、そうです。そういうことです。
何だかよくわからないけど、恋愛についてもめているんだ、とか、仕事の
愚痴をこぼしているんだ、みたいな漠然とした内容がわかるんです。
映画やドラマだと、映像の助けもあるので、理解度が格段に上がりました。

〉きっときっとこれからも素敵な本との出会いと素敵な変化があると思います。
〉楽しみですね〜〜〜

〉〉さ、この先Janieはどうなるのか・・・・(笑)

〉Face on the Milk Carton,theのシリーズですか?
〉ふふふ、このシリーズはハラハラドキドキですよ♪
〉私が睡眠時間を削った本です(笑)

〉これからも Happy Reading!

週末は違う本を読んでいたので、これから第3作にかかります。
あ〜、ハラハラ・ドキドキがやってくる〜(笑)

最初のページを開くのに勇気がいるんだな〜これが(爆)

ではでは♪

▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.