Re: 一周年おめでとうございます♪

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13568 // 時刻: 2024/6/5(16:10)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5065. Re: 一周年おめでとうございます♪

お名前: うさじろう http://blog.livedoor.jp/usajiro2004/
投稿日: 2005/2/27(00:09)

------------------------------

  きゃんちろさんこんばんは。

〉昨年の2月初旬に多読をはじめたので、気づけば1周年を越えていました〜!

  おめでとうございます〜!

  o(*⌒—⌒*)o<※パンッ。.*:・゜☆。祝1周年.:*:・゜★゜
    
  PBなどをたくさん読んでらっしゃるようなので、
  1周年とは思ってもいませんでした。

〉決して児童書に飽きてしまったわけではないのですが、PBが呼んでいる〜!という感じで、引き込まれていってしまった、という感じです。

  呼ばれたら、読まずにいられませんものね(笑)

〉PBも、当初は、SSSで「PB初心者向き」とされているSheldonやSparksなどを読んでいて、続いて、翻訳で読んだことのあるミステリーなどを読んでいましたが、最近ようやく自分好みの初読のミステリーを読めるようになりました。

  だんだんと好きなものが読めるようになっていくっていいですね〜
  シェルダンやスパークスの足慣らしが効いたってことでしょうね。
  ようし、私もいつか・・・!(^^)b

〉でも、結局もやもやしてるところは、単語が分からないというよりも、文の構造が分からないのであって、単語を調べたところでもやもやが消えるわけではないということが分かりました

  英語の本でですが、私もそういうことが何度もありました。
  辞書をひいて、余計もやもやが濃くなることもありました(笑)
  結局飛ばし読みしても変わらないんですよね、全体的なもやっと感は。
  (まあそれでも、辞書も引くときは引きますが・・・)

〉オススメ本も紹介したかったのですが、どれを書けばよいやら?という感じなので、こちらは省略させていただきます。「これは!」という本が見つかれば、またご紹介したいと思います!

  易しめのお薦めミステリなどあれば、またいつか教えて下さいねっ♪
  (って一方的にずうずうしくリクエストしちゃいました)

  では、引き続き(お互い)マイペースでHappy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.