本の紹介ありがとうございます。

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/5/21(06:23)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4967. 本の紹介ありがとうございます。

お名前: Tiny http://www.geocities.jp/tiny_tadoku_2/
投稿日: 2005/2/11(16:15)

------------------------------

杏樹さん、こんにちは

〉〉うっ。恐ろしや。ぶるぶるっ。嫌いな世界史。
〉〉逃げます。ぴゅ〜。

〉うわーん、逃げないで〜〜〜!
〉この企画は、もともとは世界史が大の苦手というチクワさんの発言から始まったんです。私とakoさんで世界史のディープな話題をずぶずぶ深めていたところ、チクワさんが乱入してきたんです。そこで世界史が苦手な人にも楽しく読める本を発掘しようということになったんです。
〉例えばOBW1の「Mary, Queen of Scott」やOBW2の「HenryVIII and his Six Wives」などは世界史に興味がない人にも「面白い」と評判です。そんな風にわかりやすくて楽しい本を探そうというのがこの企画の趣旨です。
〉世界史クラブで紹介しているのはレベル3ぐらいの本が多いので、Tinyさんなら楽に読めると思います。一度のぞいてみてくれませんか?

本の紹介ありがとうございます。
世界史は苦手ですが、イギリスと中国の歴史は例外でわりと得意です。
それとGRはだい・だい大っ嫌いです。
紹介して下さった本は読んでないですが、
「Mary, Queen of Scott」エリザベス 1世に幽閉されたメアリ・ステュワートの話ですね。
それでヘンリー8世はエリザベス 1世の父ちゃんでエリザベスの母親のアン・ブーリンを
○○刑にしたり離婚したい為に宗教をかえたおっさんですよね。
妻の中にドクター・クインの主演女優と同じ名前の人もいたな。(ジェーン・シーモア)
舞台「メアリ・スチュワート」は良かった。
中国物だと吉川英治の三国志とか田中芳樹の岳飛伝はおもしろかった。
他の国は苦手です。トロイの木馬ってコンピュータ・ウィルスじゃないの?
この程度ですので。World History for Dummy とかないかな。ダミーにもわかる
歴史があれば良いのに。
イギリスと中国以外で歴史のおもしろくてGRではないものがありましたら
ご紹介ください。

〉〉Darren Shanはレベル5ではないと思います。レベル9くらい?
〉〉アガサ・クリスティの方が簡単で読みやすいです。
〉〉6巻p125〜p132のKurdaの○○は知らない単語ばかり。ここは辞書使いました。
〉〉10巻が一番おもしろいので、途中おもしろくなくても10巻までは、読んで下さい。
〉〉賛否両論ありますが私は特にお薦めします。

〉アガサ・クリスティより難しい?!?!
〉レベル9まではいかないでしょう。「投げた本」に書いたサトクリフのレベル9の方がはるかに難しいので。

Harry Potter がレベル9ならDarren Shanもレベル9では?同じくらいに感じます。
このへんは個人差があるかもしれませんね。
アガサ・クリスティのMurder on the Orient Expressは書評でレベル9になってますが
レベル6くらいに感じました。

〉私も6巻あたりは辞書を引きました。英英辞典ですけど。でも文章がわからないと単語の意味だけ調べてもムダ、というのは多読前の辞書引き読書で実感したとおりです。

私がアメリカ人の書く一見易しそうにみえて知らない単語も無いのに
文章の意味がまったくわからない状態と同じかな?
イギリス英語を勉強して文法書もイギリスの物、映画もイギリス、音楽もイギリス
好きな俳優はすべてイギリス人。意図的じゃなく自然に選んたらこうなってました。(笑)
私が辞書引けばイギリス英語は理解できるのは、慣れというか関わってる時間が長いからかな?
アガサ・クリスティが易しく感じるのはこの辺に理由があるかも。
杏樹さんもDarren Shan を読むためにどっぷりイギリスの物に浸かってはどうでしょうか?
おすすめはR. D. WingFieldさん。おもしろいですよ。

Cocoaにどっぷり浸かって抜けられない Tiny@速読ソフト製作中
注:Cocoa は開発環境です。飲み物じゃないです。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.