fiddleさ〜ん♪300万語おめでとうございま〜す♪

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13568 // 時刻: 2024/6/3(09:46)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4163. fiddleさ〜ん♪300万語おめでとうございま〜す♪

お名前: でんでんむし
投稿日: 2004/11/5(20:40)

------------------------------

ちょっと出足が遅れてしまいましたが お祝いに来させていただきました!

〉 8月に、PCの故障でネットに接続できなくなって、これを機に掲示板多読をやめて英語多読に
〉いそしもうと思っていたら、今度はお盆過ぎ、リビングのクーラーが壊れてしまい、来年引
〉っ越すので、修理をしないでしのごうと思っていたらあの暑さ。すっかりばててしまいました
〉が、なんとか秋になり10月31日に300万語を超えましたのでご報告に来ました。

今年は 長く暑い夏でしたものね…
でも秋の夜長の読書が楽しい時期になりました!

〉 前回の報告が7月初めの1周年、242万語のときでしたので、その後だいたい1日5000語
〉ペースです。もう少しペースをあげたいけれど、今の私の生活の中で無理なく、というとこの
〉ぐらいかなーという気がしています。

ご自分のペースがあるのが素晴らしいです。
私は読んだり読まなかったり… 気まぐれです。
でもそれが私のペースなのかもしれませんが…

〉 「ほかの英語能力に関してはどーでもいいから、とにかく英米文学(ファンタジー、ミステ
〉リーを含む)が読めるようになりたい」という一心で始めた多読なので、読みたいものを自由
〉に楽に読めない今の状況にはけっこうストレスを感じたりするのですが、一方で、レベル0〜
〉2の本もとても楽しんで読めるので、表題の「苦しいのか楽しいのかよくわからない」という
〉ことになりました。

私が多読を始めたきっかけも 同じように感じていたので
勝手に親近感を感じてます!

なのになかなか児童書が 思うように読めなかったのですが
最近 BABY-SITTERS Little Sister を読んでみたら
くすっ…とか笑いながら 結構読めちゃったんです。
で 調子に乗って4冊読んじゃいました。
これで 変な自信をもってしまって
児童書読めそうだぞぉ! なんて思い始めました。

そのうちお勧めの児童書とか 教えてください!
お祝いのはずが 自分の近況報告っぽくなってしまいました…

それでは このあとも引き続き Happy Reading〜♪


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.