Re: 200万語&1周年のご報告

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13568 // 時刻: 2024/6/4(00:35)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3518. Re: 200万語&1周年のご報告

お名前: そら
投稿日: 2004/10/1(21:31)

------------------------------

naongさん、200万語通過おめでとうございます。

〉そして、8/27に1周年も迎えました。

1周年もおめでとう!!(私も同じ頃始めたので、自分にもおめでとう(笑))

〉こういう交流スペースがあるのとないのとでは大きく違いますね。
〉本当に感謝です。

本当に感謝です。
多読をする時間が少なくなるけれど、これがなかったら・・・う〜ん、わかりません。

〉何もない休日は2万〜3万語、平日は300語〜1万語、
〉読まない日はまったく読まない、という読み方です。
〉読む気はあっても、本を持って蒲団に入ったらそのままぐ〜。

布団に入ってそれも横になって読もうとすること自体間違いなんだなと
最近思いました。何分ももたないもの。

〉この100万語で読んだ冊数は265冊(累計585冊)となりました。
〉うちGR23冊、絵本147冊、児童書94冊、一般1冊でした。
〉(PBではなく一般としたのは、ガイドブックだからです)
〉いますらすら読めるのがレベル2〜3くらい。
〉レベル4も楽しめるようになった、というところです。

たくさん読みましたね。
レベル2,3は楽しい児童書がたくさんありますよね。 

〉★本の並べ方★

〉未読本といえども、本棚に脈絡なく並べることは性格上できないので、
〉なんとなくミステリー系、なんとなくお馬鹿系、女の子が主人公、など、
〉並べた本人にしか分からない基準で並べました。

あは、おんなじです。

Patricia Cornwell いつかは読みたいですね。

〉 
〉さて、3周目に行ってきます。
〉それではみなさん、Happy Reading!

行ってらっしゃ〜い。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.