Re: Go the distance!

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13568 // 時刻: 2024/6/9(11:22)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3222. Re: Go the distance!

お名前: あずき http://homepage2.nifty.com/azukihome/book/
投稿日: 2004/9/6(09:24)

------------------------------

ジアスさーん、あずきです。600万語通過おめでとう!
反応遅くなってごめんなさい!

〉 「意地でも読んでた」6/2の550万語通過からは84日と少し回復かな。
〉 ハリポタとShoeless Joe以外はGRかやさしめの児童書しか読んでいません。
〉 キリンすると疲れ気味なのでこういう選択になりましたが、それで少し癒されたかな。

疲れてるときは、ゆっくりゆったり、読めるときは、読む、で、
いいですよね(^^

〉 "Go the distance."

〉 でも、今回の目玉は、やはり"Shoeless Joe"です♪
〉 大好きな映画"Field of Dreams"の原作。昨年の秋に一度投げていて「愛だけでは読めん(TT)」と試合放棄していましたが、夏休みの旅のおともの本にしたくて出発の1週間前に読み始めたら今度は読める!
〉 道東の広大な畑の中をクルマで駆け抜けたりしながら、露天風呂にビールと本を持ち込んで読んだりしていました。
〉 まだ実力的には私には難しい本で、後半少しバテ気味ながらもどうにか完投した、という感じです。

完投おめでとうー!読みたかった本が読めたときの幸せって最高ですよね。
本も映画も実は読んでいない、観ていないのです。ぼろぼろ泣きそうな
気がして。でも、読んでみたいなー。

〉●Harry Potter and the Prisoner of Azkaban/★★★★★
〉 映画公開に間に合わせるべく、2巻以来半年ぶりにあくせくと読みましたが、確かに3巻が1巻2巻より面白い、という意見に同意です。
〉 ルーピン先生(読んでいる間はずっとルパン先生だと思っていた(笑)。映画の字幕で気づいた私)が私は好きです。
〉 ハーマイオニーが大活躍するのも私はうれしい♪

おお、私はルーピン先生におおはまりでしたー(^^
3巻は、謎解きな部分が増えますし、新たなキャラクターも素敵ですよね。
4巻も、主役3人が、それぞれに成長していて楽しいですよーー。
時間のあるときにどうぞー。

〉●Sarah, Plain and Tall(Patricia MacLachlan)/★★★★★
〉 今ごろになって読んでますが、600万語通過本に指名(^^)。とっても暖かい、いい本でした。
〉 弟のCalebの一喜一憂する様子が特に微笑ましくもあり、愛おしくもあり。干し草の山をすべるシーンが印象的です。
〉 これは続きもぜひ読もう!あずきさんありがとう。

いえいえー、楽しんで読んでいただけたようでうれしいですー。
静かで、あったかくて、すごく良い本ですよね。続きは既に3作
でているようですが、私が読んだ中では、私は、成長したCalebが
物語を語っている3作目のCaleb's Storyが一番好きですー。
続きもお楽しみに!

それでは、これからも、Happy reading !


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.