もうちょっとで150万語。現在少々停滞中(T_T)

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/17(03:34)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[哀] 11138. もうちょっとで150万語。現在少々停滞中(T_T)

お名前: アラゴラス http://tadokuhondana.blog96.fc2.com/
投稿日: 2008/10/28(14:41)

------------------------------

ごぶさたしています。アラゴラスです。

おかげさまで無事100万語を通過し、
現在145万語を通過しましたが、
ここに来て壁にぶつかりつつあります。
で、皆様のお力を拝借したく、投稿した次第です。

現在、多読をしたい情熱はあるのです。
早くペーパーバックが読めるようになりたい、とか、
積ん読本の山をどうにかしたい、とか、
とにかくDiamond Brothersを楽しく読めるようになりたい、とか。
しかし、情熱が空回りするばかりで、なかなか気持ちよく読める本に出会えないのです。

今のところYL5のFear Streetシリーズが読みやすく、
何冊か読んだのですが、
あまり心から楽しいと思えるシリーズではないのです。
YL4のGoosebumpsよりは好きなのですが・・・。

で、そろそろYL5に慣れてきたかな?と思って、
Diamond Brothersの2巻「Public Enemy Nomber Two」を読書中ですが、
全体の8割を占めるアクションシーンになるたびに、
どうもわけわからん状態になってしまって、
真ん中ぐらいまで来たのですが、息切れしてしまいました。

こういった時は自分が楽に読めるレベルが良いかな、と思って、
Goosebumpsを手に取ってみたのですが、
今自分自身気持ちが落ち込んでいるせいか、
どうもホラーを読む気になれません。

ではYL5の他の本を、と思って、
「Say Goodbye Gracie」を手に取りましたが、睡魔に襲われるばかりです。

こんな時はやさしめのレベルの本を再読した方がいいのかな、と
YL2のInvisible Inc.シリーズを再読しています。
これはこれで楽しいのですが、
やっぱり新しい話が読みたいのです。

このままではペーパーバックを読みたい、という気持ちだけが空回りしてしまいそうです。
YL4ぐらいで楽しめる、気分が元気になるような本、ないでしょうか?
それとも、もっとやさしいレベルの本を読んだ方が良いのでしょうか?

いろいろととりとめなく書いてしまって申し訳ありませんが、
どなたかアドバイスいただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.