Re: 全国の停滞者よ、団結せよ!

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/5/20(06:25)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 10711. Re: 全国の停滞者よ、団結せよ!

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2008/3/12(11:41)

------------------------------

極楽トンボさん、こんにちは!
さかい@tadoku.orgです。

まもなくこの掲示板を去ろうとしているので、
そろそろ消えようと思っていましたが、
この話題はとても大事なのでつい・・・

〉200万語通過して盛り上がっているうちに、勢いでいろいろ書き込むことにします。しばしお付き合いください。

そういう書き込みもあり、だと思います。

〉私は、2004年7月に多読を始めてから3年8ヶ月かかって200万語に到達しましたが、そのうち実に一年10ヶ月は停滞していました。これには一月未満の停滞は含まれていませんから、実際はもっと停滞期間を長めに考えないといけないかもしれません。停滞している間は、多読のことなどすっかり忘れていたかというと、そうではありません。二日とあけずにSSSの掲示板を眺めていました。停滞を打開するヒントを見出そうとしていたわけです。

多読に停滞はつきもの、ということはSSSの掲示板がはじまってまもなく
はっきりしました。多読の道は一本道ではないし、平坦でもない・・・

〉いま残念に思うのは、どうして停滞していたときに掲示板に投稿しなかったんだろう、ということです。停滞報告していれば、もっと停滞期間を縮めることができたかもしれない。私は、掲示板に投稿するなんてことはこれっぽっちも思いつきませんでした。思えば、私がこの掲示板を見に来るようになったころは、停滞報告や停滞研究の投稿がけっこうあったのに、今はすっかり影を潜めてしまっていることにその原因があるかもしれません。

そうですね、いわれてみれば前は停滞報告がもっとありましたね。

〉停滞報告を読んで、心の中でその人のことを応援していましたし、停滞研究を読んでは、なるほどと参考にもしていました。なによりも、多読に停滞というものはつきものであるという印象を得ていましたから、自分が停滞に陥っても冷静でいられました。(だからあんなに長くなったとも言えますが)全国の停滞者の皆さん、停滞報告をしようではありませんか。

だいさんせー!
停滞のない人っていないんじゃないかな?
遅かれ早かれ、停滞はやってくる。
中には幸運にも停滞と思わないほど自然にやってきて、
停滞だったときがつかないうちに回復している場合もあるでしょうね。
でもやっぱり停滞はやってくる。

〉不特定多数の人に開かれた学習法としての多読が洗練されてきて、多読をする人も増えてくれば、掲示板の様相も変化するのは当然なのですが、停滞報告があってもよいのでないでしょうか。自分にできなかったことを他人に呼びかけるのは気が引けますが、どうせわたしのこと、半年もしないうちに停滞するでしょうから、そうしたらきっと停滞報告することを誓います。

提案、ありがとうございます!
考えてみると、停滞研究はいまこそ必要かなと思います。

というのは、多読をはじめる人たちが変わってきていて、
停滞または挫折する人が多くなりそうだと予想しているからです。
最近多読をはじめる人たちの中には、心の準備なし(?)に
飛びこんでくる人がいるようです。つまり、疑いを持たずに素直に
多読をはじめるわけで、その特徴は・・・

*多読はよいものだと思いこんでいる
*したがって、すでにある「学習方法」についていきさえ
 すればペーパーバックが読めると思いこんでいる。
*特にお勉強の姿勢の人はレベルを上げたがる

そういった自ら課したプレッシャーによって、
停滞または挫折に落ちこみやすいのではないかと思います。

というわけで、かつてペギー双葉山さんがやった停滞研究を
みなさんで新たにはじめてください。ぼくは非常な関心をもって
見守っています。

Good luck, everyone! Thanks, 極楽トンボさん!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.