Re: ドラちゃんさん、HELLO!

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/4/27(18:03)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10466. Re: ドラちゃんさん、HELLO!

お名前: アーニャ
投稿日: 2008/1/13(13:40)

------------------------------

ドラちゃんさん、こんにちは。
スレッドが下の方に移ってしまったので、気づいてくれるかな…?

〉 日記形式の場合、前回との時間の経過で物語の骨組みが作られていくのと、
〉常に主人公の視点で記述されるので、独特の語り口になっている気がします。
〉# 一日に何回も日記を書いてる日とかあるんですが、
〉# 昼間に学校で・夜レストランのトイレで・深夜に自宅で
〉# とか書かれると、つい心の中で
〉#  『ホントかよ!?』
〉# と突っ込んでしまいます。

ほんとに、突っ込みいれたくなりそうですね(笑)トイレの中でだなんて!
でも、なんだか気になるお話ですね。これはPrincess Diaryですか?

〉 ちなみに、最近ALL-American Girlを読んでるんですが、こういうのを読ん
〉でると、『アメリカの女子中高生って、何でも箇条書きにするのかな?』って
〉疑問がわいてきます。
〉# これは単にMeg Cabotの書き方なのかなぁ…
〉# でも、その箇条書きの内容や書き方がまた笑いを
〉# 誘ったりするんですけどね。

今まで何冊かヤングアダルトの本を読んでいますが、けっこう箇条書き多いですよ!
目標だったり、誓いだったりと様々ですが、たしかに笑いを誘うジョークをかかしていませんね。

〉 私が最近主に読んでるのはYL4〜YL5なんですが、YL3の児童書にもの凄い読み
〉にくさを感じる事があります。

よく分かります!
私も以前は主にYL4−5あたりの本を中心に読んでいましたが、
YL3のなかには、その人にとって読みにくい本が時々あるようです。
私も、The French Confection(Diamond Brothers Story)やJudy Moodyなどに、
読めるんだけど読みづらさを感じた覚えがあります。
きっと、YL4あたりになってくると、情景描写が多くなるぶん、
前後から推測しやすい文、単語が増えるから読みやすいのだと私は思います。
これは、ペーパーバックをけっこう飛ばして読んでも、状況が把握できるから、
逆に読みやすく感じる、ということと同じだと思います。
その反面、YL3は易しい文章だけれども、ストレートすぎるところがあるぶん、
情景描写、心理描写がYL4より少なく、
文から文へのつなぎに、たまに違和感を感じることがあるんじゃないのかなぁ…。

〉# Sarah, Plain and Tallとか…30分位読んで、一旦投げました。
〉# 書いてある文章が分かる様な・分からない様な…でも、
〉# あまりにもピンと来なかったので…

たしかに、この本は素朴な文がつなぎあわさった本でした。
私も初め、姉のAnneの視点で書かれていることに気づくまで戸惑いました。

〉 更に言うと…あのあと、RylantのYL1.0〜1.3位の本を大量に入手して、少しずつ
〉読んでるんですが、なんともピンと来ないセンテンスに出くわすことが多くて、
〉  『やっぱ、基礎が足りないだけなんじゃないの?』
〉っていう感じがしてきます。
〉# 私には、YL3が読みにくいのと、YL1が読みにくいのは
〉# 同じ様な系統の理由に感じられます。

んー、なるほど。
ピンと来ないセンテンスは、易しい単語で構成されているのに分からないなぁ、といった感じの文でしょうか?
私もそういうセンテンスに未だに沢山出逢います。
やはり、大量の易しい本を読むことでそういった問題は解消されていくんでしょうかねぇ。。?
私もはっきりとはお答えできないんですが(ごめんなさい>Д<;)、
YL1の本だからといって、100%理解できるものでもないので、
そういう文に出会ったときは、ピンと来ないけど「まっ、いっか」という心構えでOKだと思いますよ。

ストレートな表現で描かれている本が苦手なようでしたら、
YL1-3あたりの本を沢山読んで慣れることをお勧めします☆
そして、ピンと来ない文に出逢ったら、レベルに関係なく飛ばしちゃう、というので
いかがでしょうか。。。??あれれ、全然答えになってないかも(><)

〉 私自身は、ここ数日ただ漫然と読むだけじゃなくて、自分自身で色々なアクティビティ
〉を取り入れるようにしてみました。
〉 例えば、朝仕事に出掛ける前に、
〉  ・100 Vocabulary Words Kids Need to Know by 4th Grade
〉  ・240 Vocabulary Words Kids Need to Know: 3rd Grade
〉などの小学生向けのワークブックを音読して、課題をやってみるとか。
〉# 100 Vocabulary Words Kids Need to Know by 3rd Gradeが
〉# 入手出来にゃい…もうちょっと探してみよっと。
〉 まぁ、DSのクイズゲームなどを毎日やるのと同じ様な感覚ですね。
〉 10個の単語が出て来たら、そのうちの1〜2個があまり知らないというレベルが私には
〉ちょうどいい様で、ちょっとしたお勉強感覚がまたリフレッシュになったりしてます。

あ〜!これ知ってます!!
私も前々から気になっているんです。
ゲーム感覚で単語で遊ぶのって楽しそう、と思って。
また、小学3年生、4年生と分かれているところも何だか意欲がわいてきそう。
やはり面白いですか?1冊購入してみようかな(o`З´o)うしし。

〉 シャドウイングも苦手なんですけど…毎日少しずつ通勤時間にやり始めました。
〉# 多分、私は話した方がいい様に思えるので…

私も苦手ですぅ。
やはりドラちゃんさんはお仕事上、外国の方とお話されたりするのですか?

〉 でも、それでもまだ何か欠けている気がするので、近い内にORTを3〜4ヶ月分割で
〉購入しようと考えています。
〉 なんか、もっと平易な単語で書かれた英語とか、絵で直感的に意味が分かる本に
〉たくさん触れないと、自分が前に進めない気がしてきました。
〉# 単なる回り道にしかならないかもしれませんが…

いえいえ。「急がば回れ」という言葉もあります!
「ちりも積もれば山となる」…無駄なちりはありません!
(ことわざの使い方あっているのか、私。。笑)

〉 私はどうしても観念的に捉えてる部分が大きくて、専門書を英語で読みたいって
〉いう野望がどうしても心の底にあって、これがドラ的な一つのゴールなんだと
〉思うんです。
〉 でも、(それはまだ先のように見えるし…)今はそれ以上に、英語を学んでいく・
〉読めるようになっていくプロセスを楽しみたいと思うようになってきました。

WOW、WOW。ドラちゃんさんの目標は専門書なのですね!眩しい!
私は日本語の方でも読んだことないです(^^;
やはり人それぞれの目標があるのですね。
上のことは単なる私自身の理想ですから、気にしないで下さいまし〜!

〉 うーん…(これは嫌味じゃなくて…)900万語のアーニャさんと、まだ100万語の
〉ドラとを比べるわけにはいきませんが…でも、先ほども書いたように、年末から
〉ここ2〜3週間ほどで、私自身の中での多読のあり方が大きく変わりつつあります。

いえいえ。この掲示板では、老若男女、100万語、900万語、何の隔たりもありませぇん!

〉 その変化の中には、アーニャさんの言葉にシンクロして、変わってきた部分が
〉大きいのですよ。アーニャさん、ありがとう♪

(o‐.‐o)どういたしましてです。

〉 私も自分が読んでいて楽しい本は黙っていられないので、1周毎の報告とか
〉その他の機会をつかまえてまた書きますね。

楽しみに待っております♪

〉 ホント、ドラ的にはアーニャさんとの出会いには☆感謝★感謝☆です。

嬉しいお言葉(TOT)

〉 ではお互いにHappy Readingで♪

はい!これからもどうぞよろしくお願いします。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.