Re: キリン読みにオススメの本

[掲示板: 〈過去ログ〉本のこと何でも -- 最新メッセージID: 3237 // 時刻: 2024/6/1(22:08)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2339. Re: キリン読みにオススメの本

お名前: 夜行猫 http://yakoneko.exblog.jp/
投稿日: 2007/8/30(15:54)

------------------------------

ゆうちゃさん、またまたこんにちは。
夜行猫です。

>シリーズもので、最初はあまり登場人物が多くないもの。
>ホラーもしくはファンタジーもの。
>なにより、この先が知りたい!と思わせる面白いもの。
>(なるべくスリリングなものがよいです)
>オチャメな犬などの動物が出ていると、もう最高です。

ってことで、私のお気に入りを紹介しに来ました。
James Howe著のBunniculaシリーズです。
大きなイヌのハロルドが書いたという設定で、一見ホラー風。
1作目のサブタイトルがバンパイア・バニーですから。
でも本当はイヌネコ漫才事件簿といった感じのシリーズです。
ファンタジー色はほとんどありません。
イヌやネコが会話をするという程度です。

朗読CDもお勧めです。
CDの書評にリンクしておきます。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000011621]
書籍版は書評に書いてある書名でアマゾンなどで検索してみてください。
私の持っている本は古いようなので、手に入りやすい新しい版をお勧めします。

続編シリーズにTales from the House of Bunniculaというシリーズがあるのですが、こちらは未読なのでなんとも…
上述のシリーズに出てきた小型犬のHowieが書いたという設定で、
表紙の絵からするとこちらの方がファンタジー色が強そうです。
いや、書いたイヌの思い込みが絵になっているという可能性もあります。(^_^;)

気に入ってもらえるといいのですが。
Happy "KIRIN" Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.