どさんこと聞くと……

[掲示板: 〈過去ログ〉本のこと何でも -- 最新メッセージID: 3237 // 時刻: 2024/5/6(07:49)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

142. どさんこと聞くと……

お名前: れな
投稿日: 2004/6/19(22:42)

------------------------------

ひまぞさん、こんばんは。
「どさんこ」と聞くと、子どもの頃に家の近くにあったラーメン屋さんを思い出してしまう
しょうもない私です(笑)。それもやっぱり、ぽんとラーメン屋さんの建物が出てくるんじゃ
なくて、その前を走ってた道路とか、後ろの別のお店の看板とか、そういうものまでセット
になって………。別に、映像記憶できる訳じゃないんですけどねー。
どさんこという言葉の意味を知らないうちに、「ラーメン屋さんの名前」というデータを
インプットされてしまったからなのでしょう。せめて、ラーメンくらいにしておけよ私。

〉動くぴかちゅ〜は見たことあるんです。
〉英語のビデオを持っているから。
〉日本語で、何ていうのか聞いてみたいな〜って思ってて。
〉でも、先日のオフ会では、
〉Julie さん、職人さん、豆太さんがかわいいぴかちゅ〜を
〉大門さんが、低音のぴかちゅ〜を披露してくれました。(笑)

あ、「日本語で喋るピカチュウ」だったんですね、ご覧になりたいのは。
可愛いですよねー。それにしても、皆様、芸達者?
うちの職場にも、時々ピカチュウで喋ってる人がいましたが(爆)。

〉寂しいですか〜?
〉私、どこまでも重ならないので、報告読むのが楽しいです。(笑)
〉読んでいる本のジャンルは違うのですが
〉読み方はかなり似てると思うので
〉好きなものばっかり、追いかけていきましょ〜ね。

ありがとうございます。そうかそういう考え方もありますねー。
でも、読んだ本のお話ができればもっと楽しいかなと。
それでも好きな本を読んでしまいますが(笑)。


それから、

〉その図版がどんなのか分からないのですが
〉もし、スタンプをいくつか買うとしたら
〉「牛」と「草」より
〉「牛」と「鶏」、「ブタ」、「馬」を選ぶと思います。

スタンプ? 
それだったら私だって「草」は選ばないと………(笑)。


〉牛を想像したら、まずは牛そのものを思い浮かべます。
〉それから、もっと遠くに離れて見るように、風景が出てきます。
〉そういう意味では、ちゃーんと(?)東洋人だと思います。
〉でも、思い浮かべる風景が、外の牧草地じゃなくって
〉牛舎の方だったら、他の家畜の方が先に浮かぶかも。
〉あ、でも、やっぱり牛乳が浮かぶなー。
〉(食べ物から離れられない。)

あ、これは私も書いちゃってから考えました。
「先に牛舎を想像されたらどうしよう?」(笑)。
最初のラーメン屋さんの話と一緒で、何が一番に刷り込まれてるかは、その人によって
違いますもんね。


〉〉というわけで、色々面白い本でした。もうちょっと簡単だと、どなたにでもおすすめ
〉〉できて楽しいんですけどねー。日本語にはならないのかなあ。

〉簡単かどうか分からないけれど、これいい話題になりますよね〜。

ええ、ネタとしてはかなり面白いですよねー。ちょっと単純化しすぎてるきらいはある
けれど、わかりやすいし、実験もしやすいです(笑)。


〉今日、初めて、英語で話す会に参加してきたんです。
〉こちらに住んでいる外国人の方や、英語教室の先生、主婦の方が数人集まって
〉おしゃべりする会なんです。
〉噂には聞いていたのですが、平日午前なので今まで参加できませんでした。
〉こういうの、聞いてみると楽しいですよね。

〉あ、そうそう。
〉日本では、子供を脅かす時に、
〉「橋の下で拾ってきたんだ。」って言いますよね。
〉韓国も、中国もそう言うんだそうです。
〉でも、ドイツ、フランス、ブラジルは、
〉「家の前にバスケットに入っていた」って言うそうです。
〉違う国籍の人に会って、覚えていると尋ねています。
〉どこに境界線があるのか、楽しみです。


英語で話す会………。
うわー、私には絶対行けないいいいいい。

ということはおいといて(爆)、「橋の下」。なんだかその手の話題はこの本の中にも
あったようななかったような(← 英語だと探すのが大変なので投げている)。
境界線がわかったら、教えてくださいね。
同じ「西洋人」の中でも、国(?)によって認識の仕方はかなり違うらしいです。
この本の主張する「西洋人」の思考を一番極端に体現しているのはアメリカ人。そして
イギリス人。フランス人とドイツ人は、アメリカ人と東洋人の間くらいの結果になるのだ
そう。地理的・歴史的条件によるものなのか、民族的な問題なのか。
その辺ももっと調査してもらえると楽しいのになー、と思いました。

でも、本当はもっとやってみて欲しいのは、アラブやアフリカの方々との対等な比較。
なんだかね、中国とギリシャだけでやるのって、絶対片手落ちですよね。

では、またー。

▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.