70万語通過しました!(長文失礼します)

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/14(00:15)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[報告] 4457. 70万語通過しました!(長文失礼します)

お名前: 遠子
投稿日: 2002/9/15(15:34)

------------------------------

こんにちは!遠子です。
9月13日に70万語を通過いたしましたので、その報告をさせて
いただきます。

レベル    冊数      延べ冊数
 0      3        38
 1      3        37
 2      5(OBWx1)        47
  3            2               21
  4            1(OBWx1)         4
 5            1                1

以上で累計語数は706,540語になりました。

☆読んだ順番は・・・
 2→4→3[x2]→0→2→1→0→2→5
              *→2→1→0→2→1
 
 注:*(下段)は上段L5と平行読み

☆読んだ本は・・・

レベル0: 再読

レベル1: 再読

レベル2: ・Cobble Street Cousins#2: A Little Shopping
       ・同上         #3:Special Gifts
             おいしそうなものがいろいろ出てきます。お茶のシーンとか。
       肩肘張らずに読める本。#2が秋、#3が冬の話。

           ・Dust for Dinner (I Can Read L3)
             これ、とてもよかったです。1930年代、テキサスなどを襲った
       Dust Bowlを背景にある家族の生活を描いています。とても
        重いタイトルです。レベルは推定(未知の単語ははネイティブ
       用の本としては少なめで、文章もシンプルだと思います)。

レベル3: ・Magic Tree House#6: Afternoon on the Amazon
           ・Magic Tree House Research Guide#5: Rain Forests
             わたしの苦手な足の数の多い動物たちがいっぱい登場して
       ました〜。でも読んじゃいました。

レベル4: ・The Eagle of the Ninth (OBW4)
             友情や謎解き、見たことのない父への思いなど様々な要素が
       ぎゅっと詰まった本。地に足の着いたラストがよかったです。

レベル5: ・Family Secrets
             以前の書評ではL4だったので、L4だと思って読んで語数を
       確認しに行ったら、L5になっていて驚いた本(笑)。前回
       の報告であんなこと書いたにもかかわらず、今回結果的に
       L5を読んでしまいましたが、おもしろかったので「よし」
             ということにします。最初は話があまり展開せずじれった
       かったのですが、4章ぐらいからおもしろくなってきました。
       これまた少し現実味のあるラストが気に入っています。

☆その他あれこれ

 先週少し忙しかった上、急に涼しく(というより、寒く)なったので
かぜをひいてしまいました。みなさんも気をつけてくださいね。
そうそう、シャドウイングをかなりサボったら、口の動きが悪くなって
しまいました。やはり短時間でも、できる限り毎日やった方がいいことを
痛感しました。

 次の10万語もL4までを中心に、気の赴くままにあれこれ読んでいこうと
思います(かなり無計画)。

 Happy reading!!
 

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.