SSS多読通信第437号 (2019/9/14)

[掲示板: SSS News -- 最新メッセージID: 1891 // 時刻: 2024/4/21(01:08)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1737. SSS多読通信第437号 (2019/9/14)

お名前: リリー・ローズ
投稿日: 2019/9/15(13:31)

------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        SSS多読通信 第437号 (2019/09/14)
        ~読める本、読みたい本をお気楽に~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】100万語通過報告 (8/13-9/12)
【2】今号のお薦め本  LGBT本特集 (リリー・ローズ)
【3】SSSコラム                 (トオル)
【4】SSSニュース           (SSS英語多読研究会)
【5】編集後記                編集:リリー・ローズ
───────────────────────────────────
【1】100万語通過報告 (8/13-9/12)
───────────────────────────────────
この期間の100万語通過報告はありませんでした。
───────────────────────────────────
【2】今号のお薦め本 LGBT本特集   (リリー・ローズ)
───────────────────────────────────
 LGBTとはLesbian, Gay, Bisexual, Transgenderの頭文字で
sexual minorityの総称のひとつです。英語の絵本や小説でLGBTが
登場するものはたくさんあります。
今回はその中から何冊かご紹介したいと思います。
……………………………………………………………………………………………
■ Heather Has Two Mommies      YL 1.5~2.0 840語
……………………………………………………………………………………………
HeatherにはMama JaneとMama Kateの二人のママがいます。
初めて学校に行った日、家族の絵を描きました。もちろんHeatherは大好きな二人の
ママを描きます。担任のMs. Mollyの言葉が心に沁みます。「お父さんやお母さんが
何人いるかなんて問題じゃない。」 “Each family is special. The most important
thing about a family is that all the people in it love each other.”
 この絵本は初版が1989年(自費出版)で、当時かなりの物議を醸しました。
でもその後もずっと版を重ねています。

[url:https://www.amazon.co.jp/dp/0763690422/sss-22]
……………………………………………………………………………………………
■ Introducing Teddy       YL 0.8 400語
…………………………………………………………………………………………
 ErrolとThomas the teddyはいつも一緒に楽しく遊んでいました。
ところがある日、Thomas the teddyが元気なく何かとても悩んでいるようなのです。
Errolに促され、勇気を出して ”I’ve always known that I’m a girl teddy,
not a boy teddy.” とカミングアウトします。Errolは「男の子でも女の子でも
関係ないよ、大切なことは、君は僕のお友達ってことだよ。」と言います。
この絵本の副題は “A story about being yourself” です。

[url:https://www.amazon.co.jp/dp/1408877627/sss-22]
……………………………………………………………………………………………
■ and tango makes three         YL 2.5 820語
………
NYセントラルパークの動物園にいるペンギンの実話に基づく絵本です。
RoyとSiloというオスカップルがいました。何をするにも一緒の仲良しカップル。
他のカップルと同じように巣の中で卵を温めて赤ちゃんを作ろうとしますが、
二人の“卵”は石ころ。見かねた飼育員が見捨てられた卵を二人の巣の中に
入れてやりました。そうして生まれたのがTangoです! パパ二人に見守られて
とっても幸せなTangoは動物園の人気者です。

2005年に出版されたこの絵本は、2006,2007年連続全米で「図書館への
撤去要請」No.1でした。

[url:https://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000014294]
……………………………………………………………………………………………
■ In Our Mothers’ House            YL 2.5    1,140語
……………………………………………………………………………………………
Meemaは小児科医、Marmeeは救急隊員、そんな二人のママを持つ「わたし」には
弟も妹もいて、いつも笑いが絶えない楽しい我が家で愛情たっぷりに育てられます。
やがて巣立ち、家族を連れ実家に集います。ママ二人が幸せに最期の時を
迎えるまでを描いています。
地域の野外パーティの場面で、ママ二人に猛然と食ってかかる近所の人がいます。
やはり二人をどうしても理解できない人がいるのでした。
そういったことも率直に描かれている絵本です。

2015年から同性婚が認められているアメリカでは、子供を育てる同性カップルが
10万組以上いるとのことです。この絵本が出版されたのは2009年。
当時はやはりこのような周囲の目があったのだなあと辛く切なく感じます。

[url:https://www.amazon.co.jp/dp/039925076X/sss-22]
……………………………………………………………………………………………
■ The Pants Project             YL 4.0~5.0    42,000語
……………………………………………………………………………………………
Livは中学生になり、制服のスカートをはくのが苦痛。そこで制服規定を変えるべく、
パンツプロジェクトを立ち上げます。親友は去っていくし、他の女子生徒からのいじめや
からかいもあるし、全く聞く耳持たない校長にもうんざりしそうになる中、Jacobという
友を得て奮闘した結果…。読後感はとてもさわやかな青春小説です。
親がレズビアン、自分がトランスジェンダーであることを言えないでいるLivは、
複雑に揺れ動く心と湧き上がる怒りを何とかコントロールしながら成長していきます。
自分と違うことを拒絶するのではなく、まず理解して、そしてありのまま受容するのは、
難しいけど大切だと感じる1冊です。

[url:https://www.amazon.co.jp/dp/1728215528/sss-22]
……………………………………………………………………………………………
■ Far from the Tree            YL 6.0 86,000語
……………………………………………………………………………………………
Grace, Maya, Joaquinの3人は同じ母から生まれた兄弟ですが、幼い時に別々に
養子に出され、お互いの存在を知りません。Graceは16歳で妊娠、出産。母親と
同じく我が子を養子に出します。やりきれない気持ちを抱える日々、自分には血の
繋がった兄と妹がいると知り、3人で会おうと連絡を取り合います。
妹MayaはレズビアンでGFがいます。兄Joaquinはある事件があり、未だに
正式に養子として引き取られず、里子の状態です。三者三様に抱え込む秘密、
屈折した思い、爆発しそうな感情が巧みに描かれているYAです。他にも
アルコール中毒、両親の不仲、人種差別、いじめなど様々な問題がわざとらしくなく
散りばめられていて、読者は時にもどかしく、時に一緒に苦しみながら読む手が
止まりません。終盤3人は葛藤を抱えながらも生みの母親を訪ねていくことにします。

「家族とは何か」を考えさせる好著だと思います。
さらっとですが、LGBTを理由に養子縁組を断られるという場面が出てきます。

[url:https://www.amazon.co.jp/dp/1471164330/sss-22]
───────────────────────────────────
【3】SSSコラム                   (トオル)
───────────────────────────────────
今回は、筆者の都合により、休載させていただきます。申し訳ありません。

───────────────────────────────────
【4】SSS News                   (古川)
───────────────────────────────────
GR新刊紹介 
マクミランの元営業部長だった、Darrenさんが創立した出版社Halicoから、
10 Ways to Go (YL1.6-1.8 総語数 2000語程度 使用語彙400語程度)のシリ
ーズが出版されました。
[url:https://halico.jp/10-ways-to-books-1-10]
 日本の英語学習者のレベルを熟知している、日本在住の英語教師が執筆して
いるので、非常に分かりやすく書かれています。
 シリーズエディターは、Atamii Booksのシリーズエディターも担当した、
Andy Boonさんです。
───────────────────────────────────
講演会・セミナー情報
───────────────────────────────────
9/28 12:15-13:15 (東京・新宿・SEG)
多読初心者向け講演 「英語多読と、弱点補強学習法の紹介」古川昭夫
詳細は、[url:https://www.seg.co.jp/sss/seminar/index.html]
───────────────────────────────────
【5】編集後記                  (リリー・ローズ)
───────────────────────────────────
 この夏ポルトガルを旅行して、ポルトにある「世界で一番美しい書店」
レロ書店に行きました。J.K.ローリングがポルトに住んで英語教師をしていた時、
今はないのですが、この書店のカフェコーナーがお気に入りだったそうです。
代わりに彼女の小部屋があって、そこでハリポタ本を眺めていたら、
なんとハリー・ポッターが現れました!ちゃんと杖も持っていて一緒に写真を
撮らせてもらいました。
 本屋さんていつまでいても飽きない素敵な空間ですね!
The Guardian紙が選んだ ”The 10 bookshops from around the world”の
中の他の本屋さんも行ってみたくなりました。
[url:https://www.theguardian.com/books/2008/jan/11/bestukbookshops]
───────────────────────────────────
          多読通信、次号もお楽しみに!
        今 週 も H a p p y R e a d i n g !
───────────────────────────────────
多読通信に関するみなさまのご意見・感想などをお待ちしております。
・掲示板への投稿
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-event&c=e&id=2108]
・多読通信アンケートフォーム
[url:http://www.seg.co.jp/sss/information/formmail.html]
※アンケートフォームでいただいた質問に対するお返事を掲示板上で行う
場合があります。ご了承ください。
───────────────────────────────────
※このメールマガジンは『まぐまぐ!』 [url:http://www.mag2.com]を利用して
発行しています。配信申込・中止・アドレス変更はこちらへ
[url:http://www.mag2.com/m/0000118505.html]
───────────────────────────────────
発行:SSS英語多読研究会([url:http://www.seg.co.jp/sss/]
───────────────────────────────────

◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです

◎SSS多読通信
の配信停止はこちら
[url:https://www.mag2.com/m/0000118505.html?l=pji00c9d11]


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.