SSS多読通信第342号(2013/10/10)

[掲示板: SSS News -- 最新メッセージID: 1891 // 時刻: 2024/4/27(10:07)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1507. SSS多読通信第342号(2013/10/10)

お名前: リリー・ローズ
投稿日: 2013/10/11(08:21)

------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

        SSS多読通信 第342号 (2013/10/10)

        〜読める本、読みたい本をお気楽に〜

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】100万語通過報告 (9/23-10/06)
【2】今号のお薦め本  「おもしろいぞ!OBW-FF」 (リリー・ローズ)
【3】SSSコラム             」         (古川)
【4】SSSニュース              (SSS英語多読研究会)
【5】編集後記                  編集:リリー・ローズ
───────────────────────────────────
【1】100万語通過報告 (9/23-10/06)
───────────────────────────────────
この期間の100万語通過報告はありませんでした。

───────────────────────────────────
【2】今号のお薦め本 「おもしろいぞ!OBW-FF」 (リリー・ローズ)
───────────────────────────────────
 黒い表紙が大人の雰囲気のGR、Oxford Bookworms(OBW)に
ノンフィクションシリーズ、Oxford Bookworms Factfilesがあります。
今回はそのシリーズから私のおススメをご紹介したいと思います。
OBWは他のGRに比べてCDの速度がゆっくりしているので、readingのみの
方も多いかもしれません。でもそのゆっくりめな音源を利用してlisteningして
みるのはいかがでしょう? 頭の中に、心の中に、情景が浮かんでくると思います。
ノンフィクションなのに事実の説明に終始せず、生き生きとしたドラマが
描きこまれているので、物語のように楽しめます。ご紹介した以外にも
面白いものがたくさんあります。ぜひ楽しんでみてくださいね。

……………………………………………………………………………………………
■ Wedding (OBW-FF 1)  YL1.8-2.2  5,865語
……………………………………………………………………………………………
結婚についての知識が一気に増えます。結婚の歴史、婚約、式、披露宴、
贈り物、衣装などなど世界中の“結婚”について、具体例と豊富なカラー写真と
ともに簡潔に説明してくれています。自分たちの居所から離れた場所で行う
結婚式をa destination wedding というのね!ほかにも空の上、海の中、
雪の中の結婚式など出ていて、あやうく今度はどこでどんなふうに挙げようか、
などと夢想してしまいます(笑)。
[url:http://www.amazon.co.jp/dp/0194787265/sss-22]

……………………………………………………………………………………………
■ Japan (OBW-FF 1)  YL2.0-2.2 5,354語
……………………………………………………………………………………………
今年出版されただけあって日本についての新しい情報が盛りだくさんです。
3.11の地震、津波も載っています。日本の歴史、慣習、気候はもとより、
マンガ・アニメなどまで幅広く紹介しています。
また、CD朗読者の「いっただっきまーす!」「ごっちそーさまでしたっ」という
元気な日本語もぜひ聞いてみてください。
「将来の日本」の章では、ますます高齢化が進む日本で誰が老人の面倒を見るのか、
費用はどうするのか、という問題に「老人自身でしょう。日本の高齢者は
元気だから70代80代でも働けるのでは?」という大胆な記述も!
2020年オリンピックに向けてぜひ読んでみてはいかがでしょう。
[url:http://www.amazon.co.jp/dp/0194236692/sss-22]

……………………………………………………………………………………………
■ Chocolate (OBW-FF 2)  YL2.6-2.8   6,591語
……………………………………………………………………………………………
チョコレート本ではUsborne Young ReadersのThe Story of Chocolateも
秀逸なのですが、こちらのチョコレートもすごいです。歴史や製法、効用に
ついてもさることながら、なんと日本のヴァレンタインデーの説明も詳しく、
義理チョコや本命チョコのこと、ホワイトデーにまで言及してます。
本命ってtrue loveなんですね!チョコレートを用意してから読みましょう。
[url:http://www.amazon.co.jp/dp/019478729X/sss-22]

……………………………………………………………………………………………
■ Marco Polo and the Silk Road (OBW-FF 3) YL2.6-2.8  6,700語
……………………………………………………………………………………………
名前は知っているマルコ・ポーロですが、どのような人物でどんな人生を
送ったのか、この本を読めばすっきりわかります。
運、体力、財力あってのことですが、何より彼の好奇心の強さが偉業の源でしょう。
中国に17年間も滞在したなんて!そして見聞したことを記録に残したことが彼の
すごい点ですね。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000018322]

……………………………………………………………………………………………
■ The Everest Story (OBW-FF 3)  YL3.2-3.4  10,150語
……………………………………………………………………………………………
冒頭からひきつけられます。エヴェレスト北壁でマロリー卿の遺体を発見する
ところから始まります。果たして彼は人類初のエヴェレスト登頂を果たしたのか?
という問いをまるでミステリーのように追う形で、エヴェレストに関する様々な
ことを紹介し、最後にまたマロリー卿の謎に戻ります。
多くの登山家の死闘のドラマはまさにThe Everest Storyのタイトル通りです。
三浦雄一郎さんが80歳で登頂したのを機に読んだのですが、魔物のような魅力が
あるのかしらと思いました。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000017443]

……………………………………………………………………………………………
■ Disaster! (OBW-FF 4) YL3.8-4.0   15,000語
……………………………………………………………………………………………
Can we survive?というホーキング博士の問いかけから始まり、自然災害
(ハリケーンカトリーナなど)・人的災害(タイタニック、チェルノブイリ
など)・病気(エイズなど)の3章が続きます。最後にホーキング博士の
言を借りて前掲の問いの答えを模索します。ラストの写真に付けられた
キャプション、”Climate change – a disaster ahead?”が衝撃です。
この脅威に対して私たちは何をすべきなのでしょうか。
Climate Change (OBW-FF2)もあわせて読みたくなりますね。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000000518]

───────────────────────────────────
【3】SSS コラム                        (古川)
───────────────────────────────────
 思えば不思議なことで、元々、数学の教師だった私が、いつのまにか、多読
の教師になってしまいました。どうして、こんなに長く、多読を継続でき、そ
して、中高生に教えるようにまでなってしまったのか、ちょっと不思議ですが、
その原動力は、間違いなく、多読の楽しさです。私の場合、英語多読の楽しさ
とは、日本語でなら決して読むことのなかったタイプの英書を読むことです。
 最近読んだ、MATCHED3部作(Ally Condle著)も味わい深いヤング・アダルト
小説です。
(あらすじ)
政党のSocietyが支配する未来社会では、誰もが長寿になったものの、手書き
文字が禁止され、本の発行・所持は禁止、詩や絵画も政府が選定した100個
以外は廃棄され、食事もすべて政府が支給し、交際相手も政府が決める超全体
主義社会でした。そんな社会で平凡に暮らしていた少女Cassiaですが、結婚の
交際相手として、システムの手違いか、何者かの意図なのか、一人の男の子で
はなく、よく知っている二人の男の子を紹介されます。一人は、幼なじみの
Xander、もう一人は、Ky。Kyは、知り合いの夫婦の養子になった子でした。
Cassiaは、次第にKyに惹かれていきます。Enemyとの戦争が激しくなり、被差
別階級出身のKyは、戦場近くの地方に強制的に移住させられます。そして、
Cassiaはすべてを投げ打って、その後を追います。

「暗い未来」の中で、必死に生きる少年・少女のけなげさと、二人の純愛、そ
して、嫉妬と友情、「革命軍」の偽善性、多様な文化の重要性などを描く3部作
で、一度読み始めたら最後まで一気に読めること間違いなしのお勧め作品です。

Matched YL5.5-6.5 89124 音源有
  [url:http://www.amazon.co.jp/dp/0141334789/sss-22/]
Crossed YL5.5-6.5 83432 音源有
  [url:http://www.amazon.co.jp/dp/014134010X/sss-22/]
Reached YL5.5-6.5 83432 音源有
[url:http://www.amazon.co.jp/dp/014133309X/sss-22/]

日本語訳は、「カッシアの物語」として、プレジデント社から発行されています。
                              (古川昭夫)
───────────────────────────────────
【4】 SSSニュース             (SSS英語多読研究会)
───────────────────────────────────
■朝日小学生新聞 Tadokids "The Baobab and the Elephant" (Cengage)
───────────────────────────────────
Cengage Learning が出版している、National Geographic の学習絵本シリーズ
から、The Baobab and the Elephant"を紹介しています。アフリカでよく見ら
れるBaobabの木とアフリカ象の間にはどんな関係があるのでしょうか?
絵本および音声は、
[url:http://www.asagaku.com/tado_kids/tado_index.htm]

───────────────────────────────────
【5】編集後記                  (リリー・ローズ)
───────────────────────────────────
メルハバ!この夏トルコに旅行しました。ガイドのトルコ人青年が、自信を
持って堂々と日本語を使っているのを見て、完璧な日本語でなくても、
伝えたいことや伝えるべきことをきちんと話せたら十分なのだと思いました。
そもそも外国語を完全にマスターするなんてありえないわけで、とにかくどんどん
使うことなんですね。
シルクロードも走って思わずマルコ・ポーロ気分でした!

        今 週 も H a p p y R e a d i n g !

───────────────────────────────────
多読通信に関するみなさまのご意見・感想などをお待ちしております。
・掲示板への投稿
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-event&c=e&id=2108]
・多読通信アンケートフォーム
[url:http://www.seg.co.jp/sss/information/formmail.html]
※アンケートフォームでいただいた質問に対するお返事を掲示板上で行う
場合があります。ご了承ください。
───────────────────────────────────
※このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を利用して
発行しています。配信申込・中止・アドレス変更はこちらへ
[url:http://www.mag2.com/m/0000118505.html]
───────────────────────────────────
発行:SSS英語多読研究会( [url:http://www.seg.co.jp/sss/]
───────────────────────────────────
◎SSS多読通信
のバックナンバー・配信停止はこちら
[url:http://archive.mag2.com/0000118505/index.html]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.