Re: ミッシェルさん、ありがとうございます

[掲示板: 〈過去ログ〉英語以外で多読を楽しむ掲示板 -- 最新メッセージID: 3292 // 時刻: 2024/6/18(02:35)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2824. Re: ミッシェルさん、ありがとうございます

お名前: 柊
投稿日: 2014/11/7(08:17)

------------------------------

"ミッシェル"さんは[url:kb:2822]で書きました:
〉柊さんこんばんは。ミッシェルです。

ミッシェルさん、おはようございます。柊です。

〉こるもさんに便乗するようでなんですが、ミッシェルも、掲示板停滞でした(笑)。
〉私の体調や気候のせいではなく、うちのPCが、マイクロソフトのアップデート攻勢に負けて、超重たくなってしまったからです。
〉ipadでは、面倒で返信が滞ってしまうのです…。

私のKindleもすっかり重くなってしまいました。アップデートの度に性能が低下していく気がします(泣)。環境って、大事ですね。

〉〉 「勉強」に関して言えば、瞬間英作文をやっていたのですが、思ったほどできず(勉強用の体力があまりないので)、できないから結果も出ず、でも頑張ったのにという思いはあったので、頑張ったのにできなかったという思いと、疲れだけが残ってしまったようです。

〉そうでしたか。やっぱり「勉強」は手ごわいですね。

多読は、楽しい読書ですからね。勉強は、やろうと思ってやるけど、多読は、やらないでおこうと思う方が難しいという感じでしょうか。

〉〉 う〜ん、基本的に、私が多読以外の勉強をすると、自分ができるところの遙か上を目指してしまい、そこに届かなくて不満が残るという、ものすごい完璧主義が出てしまうのですね。

〉それはそれで凄いじゃないですか。
〉完璧主義は、見方によればいいキャラクターですよ、きっと。

上手く活かせるといいのですが、今はまだ疲れるだけで終わってしまっています。いずれ、何とかなりそうな気がしているのですが。

〉〉 さらにall or nothing的な頭をしているので(自覚が出た分、近年は大分良いのです!)、「何でこんなにできないんだー!」という風にすぐ思って、落ち込んで、勉強じゃないところで疲れてしまうのです。
〉〉 その上、エンジンがかかると1日でガバガバっとやってしまい、ドーパミンか何か脳内麻薬が切れたところでどっと疲れが出るという、ほどほどのできない体質をしています(これも近年、とみに自覚が出ました)。

〉自覚が出たなら、制御までもう一息ですね(爆)。

そうですね。急に元気になりました。

〉そう、秋とか冬とか春とかって、心が乱れますよね(って、一年の3/4ですが、ミッシェルはそういう感じです)。
〉でも、北海道の冬はやっぱり特別でしょうから、主治医の先生のおっしゃるとおり、好きなだけ落ち込みましょう。
〉行けるとこまでいったら、底が見えるでしょう。

大して行くところもなく、浅い底でただ推移していく感じで、そんなに大変ではないのです。ただ、落ち込んでいることを気にし始めるとややこしいという(あれ、どっかで聞いた話だな)。

〉〉 スペイン語もやっているというのが、意外に響きましたね。スペイン語は楽しかったなーというのでフランス語が楽しくなく感じてしまい、いつも読んでいる易しい本を読もうとすると、同じ本をスペイン語でも使っているので、最近も読んでいて読み飽きているという。

〉いいなぁ。スペイン語、やっぱり楽しいんだぁ(←始めたい)。

楽しいですよぉ。

〉〉 まとめると、身も蓋もないのですが、「何かと疲れているので読めないのに、読まなきゃいけないと焦って停滞と感じた」ので、焦らなければ停滞と思いもしなかったかもしれない。
〉〉 この辺、損な性格ですねー。

〉なんか、多言語多読者って、意思疎通ができますね。
〉すごく納得しちゃいました。

わかっていただけて良かったです。それが言ってもらいたくて書いたようなものです。

〉〉 それで浮上したきっかけですが、フランス語でしか翻訳が出てないマンガ(原書日本語だが、原書は読んでいない)を、何となく読む気になって読んだら1日に4冊も読めてしまって、「あれ? 読めるということは停滞脱出?」と思ったら、脱出してしまったという。
〉〉 結局、停滞だと思ったから停滞して、脱出したと思ったから脱出したという、最終的に全部気のせいと言えないこともない、変な停滞でした。

〉結果オーライということで。

そうですね。

〉〉長々書いて、オチがこれですみません(汗)。でも、停滞してる時って、意外に思い当たる部分ないですか? ないですか、そうですか(オチなし)。

〉あるある。大丈夫。

良かったー。

〉ミッシェル、色々停滞中ですが、とりあえず、風邪が治ったら、また報告します。

風邪、お大事に〜。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.