Re: 楽しんで読んで100万語通過!

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/5/20(23:30)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 4798. Re: 楽しんで読んで100万語通過!

お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2005/1/25(00:27)

------------------------------

vitaminMさん、はじめまして。 まりあ@SSSです。

〉1月20日に100万語通過しました。

  おめでとう! キラキラのお祝いです。 

 '゜☆゜'・:*:.。.:*:・'★。.:*:...:*☆:・'゜:*:・'゜*;.★彡

〉<多読前>
〉子どもを妊娠中に暇だったので、洋書絵本をお腹の中の子どもに読み聞かせ(勝手に音読)

  おお、すごい。赤ちゃんはお母さんの声が聞こえているそうですから、
  きっと聞いていましたよ。

〉を始め、産まれてからも赤ちゃんのうちから、聞いている聞いていないはあまり気にせず、
〉エリック・カールなどの名作絵本を読み聞かせていました。その成果もあったのか、
〉長女は絵本が大好きな子になり、1歳過ぎから「みる!みる!」と1日に何冊も絵本を
〉持ってくるようになって、図書館で借りたり、アマゾンで購入したりして、クリフォード
〉やジョージなどかなりの絵本を読み聞かせていました。ある時、ORTを知り、試しに
〉スペシャルパック1を購入したところ、ものすごく気に入り、Stage1〜3はすべて暗記して
〉しまうくらい読み聞かせしました。

  すごいですねぇ。子どもって良く覚えますよね。子どもはストーリー
  を覚えてしまっている本を聞くのがストレス解消だそうですから、
  何度も読んで上げるのはとても良いことのようです。覚えてしまった頃
  「今日はお母さん疲れたので○○ちゃんが読んでくれない?」と
  読んで貰いましょう。ちょっとらくちんして、子どもには話す練習
  になります....大人ってずるい...

〉<私なりの多読の進め方>
〉上記のようにレベル0〜1の絵本をかなり読んでいたこともあって、レベル2くらいから読み始め
〉ました。はじめはORT貧乏で大量に本を購入できない事情があったので、貸し借り仲間を見つけたり、
〉回覧本に頼ったりして、レベル2〜3の児童書を中心に読んでいき、最近はレベル4〜5も
〉読めるようになり、3〜5をいろいろ混ぜながら100万語までたどり着きました。
〉(子どもへの読み聞かせの本は語数に入れていません。)

  貸し借り仲間が作れたのは良かったですね。本代のこともあるけど、
  1人で読むより読んだ本のことを話せる仲間ができると本当に楽しい。

〉<悩み・問題?>
〉多読を始めてから今までの変わらぬ悩みは、読む時間がなかなかとれないことです。
〉3歳と1歳の幼児を抱え、昼間は1歳児の「み!み!(絵本読んで!)」攻撃に合い、
〉夕方から夜は3歳児の遊びに付き合い・・で読めるのは皆が寝静まった深夜でした。

  今が一番大変なときですね。でももう少しで上のお子さん幼稚園。
  下のお子さんと2人が学校・幼稚園に行くまでの辛抱です。

〉深夜に読むと眠気との戦いでして、眠くなるタイプの本はとても読めません。GRは
〉私にはどちらかというと眠くなる傾向が強くて、お借りして読む以外はほとんど読めません
〉でした。

  どうか無理のない範囲で。寝不足になると余計子どもの世話が大変に
  感じられますから。

〉集中して読めるのは1時間が限度で、あとは10〜15分くらいの細切れ読みでした。
〉なので、1時間くらいで読み切れる1万語以下の本か、少しずつ読んでも支障がないような
〉チャプターが細かい本ばかり読んでいました。常に「もっともっと読書する時間がほしい!」
〉という思いを抱えていて、子どもがなかなか寝てくれないときなどはそれがストレスにもなったり
〉しましたが、逆に、読める時間を大切にできたので、コンスタントに1日30分〜60分くらい
〉読み続けられたのかもしれません。

  育児ストレスが溜まったら絶対Oliver & Amanda Pig シリーズです。
  和やかなぶたのお母さんには育児の知恵がいっぱい。肩の力が抜け
  ますよ。そしてときには木に登っちゃう!

〉<多読を始めて変わったこと>
〉30万語くらいで、英語読むこと自体がまったく気にならなくなりました。
〉(以前は、さあー、読むぞ!と構えていました。)
〉映画のセリフも以前よりも徐々に聞き取りやすくなった実感がありました。
〉50万語超えたくらいから、何か事情があってまったく読めない日があると妙にイライラ
〉して落ち着かなくなりました。(英語漬けの禁断症状?)
〉100万語近くになって、長い本を数日にわたって読むのも苦にならなくなりました。
〉映画のセリフが自然とすーっと頭に入ってくるようになりました。

  ずいぶん変化がありましたね(^^*) 構えがとれると吸収力が違って
  きます。これからが楽しみですね。

〉<これからの目標>
〉今年中にハリポタをストレスなく楽に読むことです。大人のペーバーバックにも挑戦して
〉みたいです。
〉それから、100万語超えてようやくちょっとだけ一人前になれたような
〉感覚です。これからもっといろいろな本に挑戦していきたいです。

  Happy Reading!

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4803. まりあさん、キラキラありがとうございます!

お名前: vitaminM
投稿日: 2005/1/26(08:37)

------------------------------

まりあ@SSSさん、はじめまして!
いつもみなさんへのあたたかい書き込み拝見して、とても参考に
させていただいていました。

憧れのキラキラ、うれしかったです!ありがとうございます!

〉  すごいですねぇ。子どもって良く覚えますよね。子どもはストーリー
〉  を覚えてしまっている本を聞くのがストレス解消だそうですから、
〉  何度も読んで上げるのはとても良いことのようです。

そうなんですね〜。そういえば、上の子も2歳頃までは同じものばかり繰り
返し見たがりました。

〉  「今日はお母さん疲れたので○○ちゃんが読んでくれない?」と
〉  読んで貰いましょう。

ORTのStage3くらいまでなら、コレ↑ができるようになりました。
それか、ときどき文章を読むのをわざと途中でやめると続きを読んでくれたり
するので、「あ、覚えていたのね!」とびっくりすることがあります。
これからもっとこういうのが増えていくと、楽ちんが増えていいな。。

〉  1人で読むより読んだ本のことを話せる仲間ができると本当に楽しい。

そうなんですよ〜。本の好みが微妙に違っていたりするのもそれはそれで
面白かったりします。

〉  今が一番大変なときですね。でももう少しで上のお子さん幼稚園。
〉  下のお子さんと2人が学校・幼稚園に行くまでの辛抱です。

早生まれなのでもう幼稚園には通っています。あと、3年の辛抱・・と
2人の手が放れたら何をやろうか夢見ています。

〉  育児ストレスが溜まったら絶対Oliver & Amanda Pig シリーズです。
〉  和やかなぶたのお母さんには育児の知恵がいっぱい。肩の力が抜け
〉  ますよ。そしてときには木に登っちゃう!

あ、コレぜひ一度読んでみたいと思っていたんです!楽しそうですね〜。
これは何としてでも手に入れなければ!!

では、今後ともよろしくお願いします!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.