100万語超え、おめでとうございます

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/4/19(17:11)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7890. 100万語超え、おめでとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2014/10/12(00:30)

------------------------------

やまるさん、初めまして。

〉2013年4月に多読開始し、2014年10月に100万語通過しました。
〉1年半かかりました。
〉読んだ本は、832冊です。
〉最近は、ICR1、ORT Kipperシリーズ、Getting To KnowのWorld Great Artistsシリーズを主に読んでます。

100万語通過、おめでとうございます。
いいシリーズを読んでいますね。

〉英語がとても苦手な私にとって、
〉多読を始める前は、100万語は遥かな高みで
〉到達した時には見える景色が一変するかと思ってました。
〉しかし、到達してみると
〉「なんだ、こんなものか」と拍子抜けするほど。
〉大きな変化は感じられません。
〉富士登山の心意気でしたが、見える景色は高尾山くらいでしょうか。

最初とても高いと思った山が実はそれほど高くなかった…とわかるのは、自分が進歩した証拠です。

〉以下、100万語到達しての感想です。
〉 [良かった点]
〉 ・英文に対する苦手意識がなくなりました。
〉以前は、ねじり鉢巻で英文と取っ組み合いをする感覚でしたが、いまは変に構えなくなりました。

それはいいですね。
私も以前は英文を見ただけで「わからない!」と頭が拒絶していました。
今もわかる気はしないんですが、なぜがちゃんと読んでみたら何が書いてあるかわかるので不思議です。

〉 ・多読が習慣になりました。
〉読書量は時期によって波がありますが、最低でも週に1冊は読み、大きなブランクを作ることなく楽しく続いています。

楽しく続けているのはいいですね。

〉 [残念な点]
〉 ・期待していたほど、読解力が上がりませんでした。
〉 YL3〜4くらいは読めるようになると思ってたのですが、実際はYL2前後。
〉 Nateは読めるが、MagicTreeHouseはしんどい。
〉 PGR2、CER2はナントカ読めるが、OBW2はしんどい。
〉 といった感じです。

MTHは最初はとっつきにくい、わかりにくい感じがします。慣れるとだんだんおもしろくなっていきます。

〉 ・物語が苦手。
〉 科学系や伝記などは比較的楽に読めますが、物語が読めません。
〉セリフがあると、「今は誰が話してるの?」とつっかえてしまい、読書のリズムが悪くなって読み疲れてしまいます。
〉GRの物語は、特に読みづらさを感じます。

ということでしたら、ノンフィクションのシリーズを探してみてはいかがでしょうか。読みづらいと思ったら無理しないで多読三原則「つまらない本はやめる」を実行してください。OBWが苦手でも、OFFなら読めるかもしれません。
趣味の掲示板を見れば、科学や世界史などノンフィクションの本を紹介している投稿があります。

〉 ・多読前後でTOEICの点数が変化なし。
〉 90万語到達時にTOEICを受けましたが、多読開始前とほとんど変化しませんでした。
〉元々のスコアはかなり低いので、伸びしろはたっぷりとあるんですが。。。

私がTOEICを受けた時、児童書やファンタジーばかり読んでいるので、現代のアメリカ(?)の日常生活に使われる文章には対応できないと思いました。でもTOEICに対応できなくても、好きな本を読んでいるからいいんです。

〉 [その他]
〉 ・SEGのブッククラブを1年3ヶ月、その後は公立の図書館を利用して本を借りてました。
〉 SEGの期間は、月平均6万語読んでましたが、辞めてからは平均3万語に半減。
〉お金を払って本を借りるのは、「元を取らなきゃ」と、大きなモチベーションになると思いました。

借りて読めるのはいいですね。

〉 [最後に]
〉 ・習慣となった多読なので、今後もゆっくりペースですが続けていきたいと思います。

そうですね。マイペースで続けていってください。
あとは、自分にとって面白い本、興味のわく本をどんどん探して読んでいけばいいと思います。特に物語が苦手ですと、ノンフィクションに走るか、自分でも読みやすいと思う本を探してみるか、ですね。

それではHappy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.