Re: 100万語通過、おめでとうございます

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/5/18(19:45)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7590. Re: 100万語通過、おめでとうございます

お名前: noko623
投稿日: 2010/8/14(09:21)

------------------------------

杏樹さん、ありがとうございます。

〉ついに100万語通過ですね。おめでとうございます。数日ぐらい誤差の範囲です。

そう言っていただけると嬉しいです。

〉〉通過本はLittle House in the Big Woodsです。
〉〉「大きな森の小さな家」は子どもの頃何度も読んだので懐かしく読みました。
〉〉エピソードの細かい部分も覚えてて自分でもびっくり。
〉〉思い出しながら読むという感じでした。

〉好きな本で100万語通過できて、いい記念になりましたね。

ほんといい記念になりました。別に狙ってたわけではないのですが、
いい機会なので、ずーっと前に買ったのを引っ張り出してきました。

〉〉記録手帳を読み返すと感慨深いですね。

〉〉面白かったのは
〉〉◆The Piano(OBW2)
〉〉すごく読みやすく読み終わった後はほんわかあったかい気持ちになれて、
〉〉3回ぐらい読みました。これからも何度も読むんだろうなー。

〉これ、本当にしみじみといいお話ですね。私は普通に多読して読み、ずっと後に音だけで聞いてみたら聞くだけでわかるようになっていて改めてじーんときました。

なるほど、今度聞いてみます。

〉〉◆Martin Luther King(OFF3)
〉〉I have a dreamの演説で有名ですが、アトランタに行ったときに
〉〉彼の住んだ家とか、資料館とか行ったので懐かしいです。
〉〉こういう重たい内容も手軽に読めるのはGRのいいところじゃないでしょうか。
〉〉今度はバスボイコット事件のきっかけを作ったRosa Parksを読むつもりです。

〉資料館へ行かれたんですか。それならなおさら感慨深いですね。

そうなんです。
もっと言うと、I have a dreamの演説が行われたワシントン DCのリンカーンメモリアルの前で
地球の歩き方にのってた演説の原稿を読んだのも懐かしい話です。
あの時はまさか有色人種の大統領が登場するなんて夢にも思いませんでした。

〉〉◆Billy Elliot(PGR3)
〉〉男の子がバレエをやるなんて、炭鉱で働くお父さんと衝突しながらも最後には。。。
〉〉結構感動しました。

〉これは未読ですが、良さそうな本ですね。

これ、結構お勧めですよ!!!

〉〉◆Louis Sachar
〉〉彼の作品はどれも素晴らしいですね。
〉〉特にThere's a Boy in the Girl's Bathroomと Someday Angelineは児童書ですが、
〉〉大人が読んでも読みごたえがありました。

〉Louis Sacharは本当にどれもいいです。感動系とおバカ系が絶妙にミックスされています。

〉〉◆Shralotte's Web
〉〉これも言わずと知れた名作ですね。
〉〉Louis Sacharが影響を受けた本として挙げてたのも興味深いです。

〉有名なのに読んでないです…。

読んでみると、Louis Sacharの一見おバカ系に見えて実は子どもの成長を描いた感動系はここに由来するのかな〜と勝手に想像をめぐらせてしまいます。

〉〉100万語読んで区切りがついたのでひまぞさんが紹介されてた韓国語のGRを買って読んでみました。

〉韓国語ですか。多言語は自力で切り開いていかなくてはいけないので大変ですが、楽しく続けられたらいいですね。

メインはあくまで英語にして、こちらは楽しくぼちぼちやっていきます。
昔使った辞書、どこにあるかな〜〜〜。

〉〉まだまだ読みたい本はいっぱいあります。
〉〉古川先生が「英語多読法」の中で基本語2000語が使えるようになるには
〉〉300万語読む必要があるとおっしゃってので、それに向けて頑張ります。
〉〉しばらくはレベル2から4あたりを中心に読んでいこうと思います。
〉〉またいい本があったら教えてください。

〉あまり目標をたてるよりも、楽しくマイペースで続けていくのが結局は長続きするコツです。
〉レベル3あたりですと、今私がおすすめするならやはりDragon Slayers' Academyになりますねえ。

アドバイスありがとうございます。楽しんで読んでいきます。

〉〉happy reading!

〉2周めもHappy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.