あさひさん、100万語達成おめでとうございます!!

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/18(02:48)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7508. あさひさん、100万語達成おめでとうございます!!

お名前: オレンジ
投稿日: 2009/11/17(18:28)

------------------------------

1年ちょっとで100万語通過しました!

はじめまして、オレンジです。あさひさん、100万語達成おめでとうございます!!

〉 悩みは、読む速度が遅いことです。Diamond Brothersの1、2巻はYL4-5位ですが、先日計算してみると70語/分くらいでした。カメラちゃんのシリーズ(YL2-3)は私としてはすらすら読めますが100語/分程度かと思います。もっとYL2あたりを読むべきなのでしょうが、やっぱりレベルが上がるほど内容が面白いので、なかなか「簡単な本をたくさん読む」ことができません・・・「辞書を引かない」「分からないところは飛ばす」は、もともと横着なので楽にクリアーしているのですが。

楽しめているのであれば、レベルの高い本を読んでも大丈夫です。だから、読速を気にする必要はないです。それに読速は多読を続けるうちについてきますし。僕もPBをはじめて読んだ時は、80語/分でした。しかし、今はPBは約150語/分くらいで読めます。

〉 「簡単な本を」と片方で思いながらも、こちらの掲示板で好評の「シャドーチルドレン」を買ってしまいました。あと、まだ読めないとは思いながらも、アレックスライダーも一緒に・・・しばらくは本棚の飾りですね。
〉 多読を始めて、子供の頃夢中で読んだ少年向け児童書を「この先どうなるの?!」とジリジリしながら読む感覚に再会できて得した気分です。あっという間に読める日本語では、もうあの頃ほど楽しめませんから。夜、子供たちに読み聞かせているデルトラやハリーポッターを、私は英語で、子供たちは翻訳で、競って読む日を夢見て2週目行ってきま〜す!

これからもHappy Readingで多読を続けていってください!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.