ありがとうございました

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/4/28(09:50)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6311. ありがとうございました

お名前: ぎんこ http://park8.wakwak.com/%7Eyawa/
投稿日: 2006/9/27(22:18)

------------------------------

 こんばんは、ぎんこです。
お祝いメッセージありがとうございました。
誤読についてのアドバイスありがとうございます。
色々考えてみたんですが、めんどーになってきたので
ひとまず文法などややこしいことは忘れます(笑)
また200万語あたりで考えてみます。
聞いてみたいだけなんですが、文法や英語についての本で
面白い本をご存知でしたら教えてください。
まあ勉強としてではなく、読んで面白ければいいかなと。
大きくて厚い本じゃない方がいいです。
(って、これは別の場所で聞いた方がいいかな?)
 
>ジャーニーみやじさん
Pengin Readers、アドバイス通り
とりあえず読まなくて正解でした。
YL2を卒業しそうな今、またちょっと読んでみてるんですが、
やっぱり読みにくいですねー。でも前よりは読める気もします。
またオフ会でいろいろアドバイスくださいね!

>ゆきんこ♪さん
Judy Moodyは難しかったです。半分くらいしかわからなかったです。
でも、とりあえず読み終えることができたので自信にはなったです。
私はこの話好きでした。
One Hundred English, Rookie Readersは結構読んでます。
最近はOXFORDのノンフィクションを読んでます。
英語の文法書でおすすめあったら教えて頂けますか?
(Basic Grammar in Use以外で)

>酒井先生
Lizzie Zipmouth楽しめました。
母親との関係を大事にしているLizzieが、ちょっと泣けます。
文章は難しかったですが、面白かったです。
Jacqueline Wilsonはもう一冊買ってるので近いうちに読みたいです。
(福岡オフでおすすめしてもらいました)
いつか先生にまたお会いできる日を楽しみにしています。
 
>まりあさん
「ミステリではじめる英語100万語」は出てすぐに買いました。
この本はもうちょっとレベルが上がってからの方がいいかな?と
自分は思いまして、これからは活用できそうな気がします。
コージーミステリ、いつか読んでみたいです。
確かに犯人当てだと、誤読しては絶対当たらないのでいいかも
しれないですね。アドバイスありがとうございました。
 
>近眼の独眼龍さん
オフ会はいろんな意味で楽しいですね。本の話をおもいっきりできるし、
読書は孤独な作業でもあるわけで、一人でやっていては気がつかない
こともたくさんあります。私もいろんな人のアドバイスをうけたのが
1年続けられた原因かなと思ってます。
湯けむりの時、独眼龍さんが「きっと読めるようになりますよ!」と
言ってくれて、なんて前向きな人なんだろう!と感心しました。
自分がネガティブな時に、ポジティブに全肯定されると、なんだか
ま、いっか、なんとかなるだろーって気になりますね(笑)
独眼龍さんにいつか会う時には、HOLES読めたよ!と報告したいです。
 
>MOMA親爺さん
そうです、あの時の福岡オフでの本で100万語突破しました!
大分スタバ会にも前回は参加できずに残念。次回は必ず参加して
100万語+α報告いたします!

> みかんさん
まだちょっと早いけど「NUMBER THE STARS」買いましたよ。
90%読めてるというのはすごいですね。私も70〜80%はわかる本を
読みたいと思ってますが、なかなか…。
まあぼちぼち頑張りたいと思います。またオフ会でいろいろお話し
しましょうね!

>まりっぺさん
まりっぺさんとは年齢は随分違うけれど(笑)
現在100万語あたりということで、悩みも似ている気がして
親近感を一方的に持ってます。
ハリポタ5Pで挫折ですか!ハリポタは特殊な造語が多そうで難しそう。
でも、私は最終巻は英語で読むんだ!と決めてますよ。
だからローリングさんにはゆっくり書いて欲しいですね。
普通はYL3で壁があるそうですが、私はもっと早く来てしまいました。
>1つの話で2回楽しめてお得ですしね(笑)
すごいポジティブシンキング!感動しました。そのとおりですね。
そのくらいの気持ちで楽しみたいと思います。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.