Re: やった!100万語通過。

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/18(14:42)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 5701. Re: やった!100万語通過。

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2006/1/2(02:27)

------------------------------

ソレイユ☆メアリーさん、はじめまして! 
そして、100万語通過、おめでっとー!!
そして、あけましておめでとうございます!!!

古川さん、近眼の独眼龍さん、あけまして!!!!

〉本日12月31日100万語を通過しました!

おー、きりのよい!

〉2003年9月、本屋で多読の本を見つけとても興味を覚えた。
〉留学していたのに英語力がなくどうにかしたいと思ったから
〉(これが最後の砦)と思い、多読を始めました。

留学することと「英語力」はかならずしも一致しないようです。
残念ながら・・・ けれども、帰国子女の「英語力」を維持したり、
留学帰りの人の英語力を確実にするのに、多読が効く場合が
あるようです。比較的身近に何例か見知っております。

〉私が多読する場所は主に通勤の電車の中。
〉家では他にやりたいことがあったので、無理せず自分のペースで。
〉しかし、皆様の投稿を見ていると、(数ヶ月で達成)なる文字を
〉見ると頑張らないといけないと思いつつ、無理しすぎると途中で
〉嫌になるからと焦らず、途中8ヶ月ぐらいブランクをつくりながら
〉やっていましたが、今年初めの目標が【多読100万語達成】にも
〉関わらず、10月の時点で約53万語ぐらいでした。
〉昔から最後までやり遂げる事が少なかった私を変えたい思いも
〉あったのでそこから頑張って、しかし楽しみながら読み進め、
〉今年の目標100万語を通過しました!

掲示板にはどうも早めの人たちが多く報告してくれているようです。
それにまどわされずに自分のペースを保ったソレイユ☆マリアさんは
えらい!

けれども11月からの伸びがすごいですね!
1月はぜひ温泉にでも浸かりながら、急激な伸びの疲れを癒しつつ、
楽しんで読み進んでください。

〉YL 0.8〜3.8の本を198冊、同じ本を3回読んだりもしました。
〉通過本は大好きなLittle Woman(Oxford Bookworms Library 4)です。
〉他のレベルでもLittle Womanを読んでいたのでスムーズに読み進められました。

〉長い間かかっての100万語通過なのでメッセージ書き込みをためらいましたが、
〉(数ヶ月で達成)という文字に自信喪失する人がいるとしたら、
〉私みたいに長くかかっても自分で頑張れば良いのだということを
〉お伝えしたくてメッセージを書きました。

ありがとうございました!
ソレイユ☆マリアさんの報告で元気になる人が何人もいると
思います。

〉200万語は1年以内に達成したいです!

〉これからもHappy reading♪

はい、報告を楽しみにしています!!

Happy reading!!!

追伸 お名前は「それいゆほしまりあ」さんと読めばいいのかな?
実はソレイユさんという方がすでにいまして、多少まぎらわしいかなと
思います。(古川さんの返信はおそらくソレイユさんと思いこんでいる
のではないかな?)もしよろしければ改名していただけないでしょうか?
でも、違いがわからないということもないかな?


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.