Re: 100万語通過しました!

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/2(11:09)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 5519. Re: 100万語通過しました!

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2005/11/11(23:26)

------------------------------

おっけいさん、はじめまして! そして、100万語通過、おめでとー!!
酒井@快読100万語!です。

〉はじめまして。おっけいと申します。
〉4月から多読を始めて7ヶ月で100万語を通過しました。
〉通過本はPGR3の「Matilda」でした。
〉冊数は197冊。そのほとんどがレベル3までのGRです。
〉児童書では、「Nate the Great」や「Marvin Redpost」シリーズが大好きです。

おー、冊数といい、レベルといい、標準的ですね。
その中でしっかり大好きなシリーズがみつかって、いうことなし!

〉100万語を通過して得たものは、英文を読むのに抵抗がなくなったこと。
〉英語だと意識せずに、本のストーリーの中に入ってしまい、この本英語で書かれているんだったと途中で気付いたり、
〉くすくす笑いや、にやりとしたり、笑い方ひとつにもいろんな表現の仕方があって、それを映像としてとらえるようになれたこと。

おー、これもいいですね! 英語を読んでることを忘れるなんて、
もう解脱?

〉多読をしていなかったら、出会えなかった作品に出会えたこと。
〉などなど他にもいっぱいあります。原作もたくさん読んでみたいものがあります。

〉でもここまで順調に読み進んできたのではなく、50万語あたりで壁にぶつかりました。
〉読むのがつらくなってしまったのです。
〉そんな時、SSSの掲示板に同じような悩みの方が投稿されていて、
〉その方へのアドバイスを読み、それを参考にレベルを下げて読んでみたりしてなんとかここまできました。

「悩んだら掲示板!」のモットー通りですね。

〉今回が初投稿ですが、毎日のようにここの掲示板をのぞいて、
〉同じ時期に多読を始められた方の頑張りぶりに励まされたり、
〉はるか先を進んでおられる方々に尊敬やあこがれの念を持ったりしていました。
〉ここまできたのは、私ひとりの力じゃない、みなさんのおかげです。
〉多読をされているみなさんにありがとうと言いたいです。

おっけいさんのこの投稿を見て、励まされる人がいるはずです。
こうやって、持ちつ持たれつ・・・!

〉そしてこれからも、みなさんと一緒にHappy Reading!

はい、おっけいさんと、みなさんと、Happy reading!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.