まりあさん、ありがとうございます。

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/5/21(01:04)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 4724. まりあさん、ありがとうございます。

お名前: わぐ
投稿日: 2005/1/9(02:23)

------------------------------

★まりあさん、はじめまして、わぐです。

〉わぐさん、はじめまして。まりあ@SSSです。
〉  ゆっくり進んでも100万語は通過できる、と示して下さったわぐさん、
〉  本当に嬉しいです。お祝いのキラキラですよ〜

〉。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜★゜'・: 

★「キラキラ」ありがとうございます。年甲斐も無くこれ欲しかったん
 です。改めて「100万語通過者」に仲間入りさせて頂いた、そんな気
 持ちになります。でも一人一人配るのはとても大変なことですので、
 逆に、少し恐縮しています。本当にありがとうございます。
 それから、実はこれまで100万語超の掲示板とか見るときは、まりあ
 さんの「キラキラ」が語数が増えていくと、どうグレードアップして
 いくか楽しみだったりしていました。
 あと、深夜なのにコメントもいっぱいつけて頂きまして、本当にあり
 がとうございます。

〉  読んだ語数は決して減らないし、少しずつでも溜まっていくのは励みに
〉  なりますよね。とくにゆっくり進める人には、語数は数える方が良いか
〉  と思います。

★そうですよね。記録付けは、加えて自分のように飽きやすい人には続け
 られるヒケツです。


〉  塾なども通ってよく勉強する生徒が中学・高校の間に読むのが10万語
〉  程度といわれていますから、2年で100万語も十分多読です。

★こうやって、具体適な数値を示していただきますと、理系の自分は、
 妙に納得して、すこしうれしくなってしまいます。

〉  私は友達を殴った子に正座させる、とかなら必要なときもあるだろうと
〉  考える古い人間ですが(クラス全員の前で反省文を読ませる、とかより
〉  体罰の方が本人のプライドを粉砕しないこともあり得ると思うからで
〉  す)、勉強のことに体罰って効果があるとは思えませんね。 
〉 

★同感です。30年以上も前のことですが、結構覚えているものですよね。
 不思議です。

〉  専門書を読むのには辞書も必要だと思いますし、ことに理系の論文は
〉  雰囲気やニュアンスを感じとることを要求しない、正確な論述を旨と
〉  するものですから、辞書が有効だと思います。

★はい。多読のせいか、最近は、論文をabstractから逐次読み進めると
 いうより、全体を大まかにざっと読んで、必要なところを電子辞書を
 使って確認するという読み方がすこしできるようになり、効率が上が
 った気がします。加えて、日本語の論文を手に取るように、すっと構
 えずに読んでみる気になる。今まで、時間の無いときは後回しにしが
 ちだったんです。これが大きいです。

〉  月3,4万語でも、1ヶ月で中学3年分ほどの語数を読むのですから、必ず
〉  効果は出てくると思います。多読は始まって歴史が浅く、短期間にたく
〉  さん読むのが効果的なのか、少しでも良いから長く続けた方が良いのか
〉  まだはっきりしていないのです。どうしてもペースの速い方の報告が多
〉  いものですから。
〉  わぐさんの報告はとても貴重です。これからもおりおり書き込んで頂け
〉  ると、多読のペースをどの位にすべきか、の参考になります。
〉  食べ物もスローフードの時代、多読もスローリーダー有利と出るかも
〉  知れません。

★スローペースと感じている月3,4万語で中学3年分ですか、学校って
 ずいぶん読まないものですね。これはには正直驚きです。それから
 100万語通過は、自分にとっていろいろ得るところが大きかった気
 がします。もしお役に立てるのでしたら、おりおり統計のご参考に
 なるよう、書き込んで行きたいと思います。よろしくお願いします。

〉〉*「A LITTLE PRINCESS」、「HEIDI」などの名作本も、セットでもない
〉〉 限り自分では絶対に買わないだろうなと思いつつ、接することができ
〉〉 てセットリストを考えてくださった方に感謝。

〉  子どもの時にも男の子はあまりこういう本読まないですものね。

★確かにこういう本は読まなかったですね。恥ずかしながら「A LITTLE
 PRINCESS」=「小公女」というのも家内に聞くまで知りませんでした。

〉〉*ここでは、「THE LOVE OF A KING」、「HENRY VIII AND HIS SIX
〉〉 WIVES」、「VOODOO ISLAND」がポイント高かったです。

〉  6回結婚できたのが羨ましかったりして(笑)

★ぎくっ!。。。。。(爆)


〉〉*「THE RING」表紙の印象と異なりサスペンスもので面白かった。

〉  私も大好きです。
〉  2005年もHappy Reading!

★まりあさん、ありがとうございました。
 みなさんも Happy Reading!

▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.