Re: 100万語通過おめでとうございます!!

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/6(09:29)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4368. Re: 100万語通過おめでとうございます!!

お名前: 寝太郎
投稿日: 2004/10/5(23:30)

------------------------------

Judyさん、はじめまして。寝太郎です。
最近、Judy Moody のシリーズを読んだので、
ハンドルネームにつられて報告を読ませていただきました(^o^)

100万語通過おめでとうございます。
遠い日本から、お祝い申し上げます(^o^)

いろいろと、多読で挑戦されているそうで、
速読の話は、参考になりました。
私自身、速く読みたい気もするし、
でも、本の内容をじっくり読みたい気持ちとで、
常に葛藤しています(^^ゞ

しかしながら、1分間でどれくらいの速度なのか、
計ったことはほとんどないのですが・・・

〉PS. うちの定年した父も、
〉孫にひとつでもいいから話が読めるようにと
〉今一生懸命Frog and Toadを読んでいます。
〉寝太郎さんのお父さんのように多読をはじめれたらいいなあ、
〉と思って寝太郎さんのお話を読んでいました。
〉寝太郎さんのお父さん、すごいです!

おおっと、Judy の名にひかれて読んでみると、
私の父についてかかれているではありませんかw(^o^)W

ありがとうございます。父に成り代わりまして、お礼申し上げます。

寝太郎の父は、定年してから、英語を使う、
ボランティアみたいなことをしておりまして、
辞書を引いても、簡単な単語ほど訳しにくいという体験をしていたので、
SSSの多読が、肌に合ったのだと思います。

父の世代は、目標があると、すごく頑張りますよね。
それに、私たちよりも受験生時代に、
英単語を覚えさせられていたようで、
あなどれません(^o^)

ではでは、大統領選挙で盛り上がるアメリカで、
Happy Reading !!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.