Re: 100万語達成報告です〜。

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/4(03:23)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 4344. Re: 100万語達成報告です〜。

お名前: マリコ@SSS
投稿日: 2004/9/30(21:17)

------------------------------

"NEOさん、こんばんは。SSSのマリコです。

〉9/21に100万語達成しました.
〉多読のきっかけは姉の(happyhope)勧めによるものです。
〉最初は本を読む事で話せるようになるの?と・・・なんだかんだ言っておりまし
〉た。が・・・私も多読にはまってしまいました。

happyhopeさんの妹さんなんですね。
姉妹で100万語ですね。

〉ところがあまりにもつまらない勉強で三ヶ月で挫折。
〉理由は一生懸命覚えても自分の感情移入していないフレーズや単語はすぐ忘れちゃうからです。あとは覚えられない・・・・

ここ、同感です。
細切れの一文一文は無機的で、覚えたとしても、ただのお勉強、すぐ忘れちゃいます。

〉そこで姉が多読を始めて半年が過ぎ、姉の感動話を聞き、急に多読をする気になりました。

お姉さまに抵抗しないところがステキ。

〉<100万語を通過してみて>

〉1.自然に語彙力がついている。
〉2.本を読んでいるときは自分がストーリの中に入り込んでいるので自分が英語を
〉  話しているような感覚になる。頭の中が英語モード・

初期の
〉ORT ステージ1〜7    130冊
〉絵本  レベル0〜2相当   100冊

が効いているような気がします。
この調子で、楽しんでください。
仙台の講演会でおあいできるといいですね。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.