Re: 100万語通過しました。(長いです)

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/4/28(09:06)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3656. Re: 100万語通過しました。(長いです)

お名前: ひろ@
投稿日: 2004/5/25(02:56)

------------------------------

おーたむさん、こんばんわ〜


〉報告が遅くなりましたが、5月9日(土)に100万語通過しました。
〉100万語までに2003年1月10日から数えはじめてるので約1年4ヶ月かかりました。

100万語つ〜か、おめでとう〜
読んでる時間と本を物色してる時間ってどっちが長かった?
いつも楽しそうな本ばかりもってるのがうらやましいんですよね。


〉通過本は特に決めてなかったのでなりゆきに任せました。
〉その結果「Love Hina2巻(コミック)」が通過本になりました。

あはは、私の200万語通過もママレードだったからなんかうれしいな♪
Love Hinaはまだ読んでないからこれからおっかけます。


〉  小学生のころ英語教室に通ってました。
〉 なんで行き始めたのか覚えてないのですが、楽しかったし英語好きでした。習い事は結構してたのですが、
〉 親に言われてというよりも自分が行きたいって言っていくようになったことが多いので英語もそうじゃない
〉 かと思います。

いっしょでーす。
勉強というよりは、今ブッククラブに行ってるのと似たような感覚でした。
ガキンチョ相手なので日本語禁止というわけにはいきませんでしたが
May I come in?から始まって、挨拶は全部英語で!という具合。
そういうのありました?


〉  90万語でも報告しましたが、最近はコミックばっかり読んでです。語数が進むのと、コミックのほうが
〉 集中しやすくってついついコミックに走ります。いくつか日本語版で読んだことのない本も読んでますが、
〉 理解度は読んだことのある本よりは読んでる時の快適さ(体感スピード?)は落ちていると思います。

どうもねえ、おーたむさんと私って某所(笑)でコミックのイメージが定着してるようですが
原因は一度にやりとりする冊数(というか厚さ)かもしれないです。
読むスピードとかハマリぐあいを考えると1冊ずつちまちま読むのはいやですからねえ。


〉  でも途中で飽きて児童書と絵本に走ったりもします。もともと飽きっぽいのでいろんな種類の本を混ぜ混
〉 ぜしながら読んでいくのがいいようです。ただしはまるとその著者の本を読み尽くすまで他の本を読まなか
〉 ったりもするのですが、今のところ洋書では大丈夫なようです。
〉 どっちかというと収集癖があって、シリーズでそろってるのを見て喜んでたりするほうをどうにかすべきな
〉 気がします。どんどん(未読の)本が増える一方です・・・・。

そうそう、信じてもらえないかもしれないけど(笑)私は児童書をメインに読んでるんですよ。
でも回り道が楽しいのでGRもマンガもなんでも読んでます。
Tuesdayをみてから絵本にも興味津々☆
こんど教えてくださいね。


〉 文は、和訳しようとしてもできないので、してないと思うんだけど。
〉 いまだに「cry」って単語は見た瞬間に「泣く」って日本語がまず出てきます。

それはわりと普通でわ?
なるべく日本語ではなくイメージで、特に映像を頭に浮べながら読むようにしたら
和訳を回避できるようになってきました。
自分で想像するか、絵本をしこたま読むかするといいのかも。


〉  まあ、はじめた頃には読めなかった本が読めたりしてるので、少しは前進しているんだろうと思います。
〉 量が解決するってことだしあんまり気にしないで読んでいきたいと思います。

ここが好き!
おーたむさんや大門さんって、「難しくてまだ読めない」と言いながらも「いつかは読んでやる」
って付け加えますよね。
私はへなちょこなので、その言葉をきいて勇気をもらってます。


〉 後はもうちょっと長い本を気軽に読めるようになりたいな〜っと思います。長いっていっても1万語ぐらい
〉 なんだけど。コミックだったらよめるのにな(^^;;

おーたむさんにハリポタを読ませるべく、2〜3万語の本がないかな〜と最近考えてる。
一度長いの読むとね、だいぶ楽になりますよ〜

でわ、2周目もHappy Reading♪

▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.