Re: 100万語通過報告<-happyhopeさん、ありがとう

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/5/19(16:18)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2734. Re: 100万語通過報告<-happyhopeさん、ありがとう

お名前: happyhope
投稿日: 2004/1/11(22:47)

------------------------------

モーリンさん、こんにちは。
happyhopeです。

〉〉レベル0がうらやましいです。
〉〉この蓄積があの素晴らしいwritingを生んだのですね!!!(^^)
〉まさに、おっしゃる通りです。「英語の肥やし」です。

〉〉ブッククラブ効果ですね。
〉そうですね。個人でこれだけの本を買うのはちょっと難しいですものね。
〉多読がもっと世間に認知されて図書館にどんどん入ることを望みましょう。
〉しばらくは、みんなで図書館に購入依頼をどんどん出さないとね。

うらやましいです。
うちは子どものためにORTをどんどん買ったらどんどん出費がかさんでいます。
でも読めば読むほど必要だな、との思いが強くなるんですね。
特にSTAGEをあげる前にその下のレベルを厚く読ませないと、と思うと買っています。
親に似て再読しないので非経済です。
でも、「これチョー楽だ」と子どもが楽しんで読んでいる姿を見ると、つい無理して買ってしまいます。

〉〉〉4) 多読の成果
〉〉語数が進むと、もっと現れるんでしょうね。
〉これも、おっしゃる通りです。
〉基本的な英語の文型や構成や感覚はレベル0〜2で身に付くと思います。
〉そして語数が進んで語彙が増えることによって、いろんなことが言えるように
〉なるのだと思います。

モーリンさんのあのwritingの文が印象的でまだ記憶に残っています。
説得力のあるお言葉です。

〉〉〉5) 抱負
〉〉もう多読の世界がどこまで広がるか楽しみですね〜〜〜
〉そうですね。日本語の小説はあまり読まないのに英語の児童書はおもしろいですね。
〉レベル2,3辺りの児童書は日本のコミックみたいに楽しんでます。

そういう自然さがいいなあと、前から思っていました。

〉〉あと、姪っ子さんはその後いかがですか?
〉妹自身は続けているのですが、子供はもう興味を示さないみたいです。
〉中3 のお姉ちゃんの方はデザインに興味があって近所の工業高校に行きたいらしいです。
〉この高校には十分受かるらしくあまり受験勉強もしてないみたいです。
〉私は結局 ORT はまだ購入していないのですが ICR の BISCUIT のシリーズをたくさん買ったので
〉これを送ってみようかと思います。絵がきれいなので興味を持つかもしれません。

sumisumiさんのお子さんのお気に入りですね。

〉それにポケモンも好きなので優香さんが書いていた POKEMON のコミックもいいかもしれません。
〉ま、好きなことを一生懸命やっているのであればそれでいいですけどね。

本人がその気になるのが一番ですね。

〉〉うちの中1の子はすっかりORTが気に入っています。
〉〉「同じような表現が出てくるから、わかる、これがいい、」と言って他の絵本には余り見向きもせずもっぱらORTを音読しています。
〉音読はいいですよ。英語の簡単な文章が感覚的に身に付くと思います。

いまその子はstage5を読んでいるのですが、ホントに物語のように感情を込めて読んでくれるので聞いていても楽しいです。
擬音も聞いてみたら付属音読CDの感じとそっくりに読んでいてびっくりしたこともあります。
(いつも最初に本人が読んでわからない単語が出てくるとCDを聞いています。)
物語のなかに入っているんですねー。

〉私は Stage5 まで読んでしばらくしてから文字の無い Stage1 を読んだら絵の中から
〉Kipper たちの声が聞こえました。お子さんもしばらくしてから Stage0 を読むと
〉勝手にせりふを言い出すかもしれませんよ。

そうだといいのですが。
今はpatterned storiesに戻っています。

〉〉Happy Reading and writing!!
〉happyhopeさんも、Happy Reading & ぜひ Writing!

悲しいことに出てくる文はまだまだ日本語っぽい文しか出てきません。
英語が頭の中にいっぱいになって溢れてくるまでにはまだまだ時間がかかりそうです。

ではではこれからもよろしくお願いします。m(__)m


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.