400万語おめでとうございます。

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/5/15(05:20)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 1525. 400万語おめでとうございます。

お名前: マリコ
投稿日: 2003/8/31(16:05)

------------------------------

たこ焼さん、こんにちは。SSSのマリコです。

最近ちょっと、心のエネルギーレベルが低くなっていて、掲示板をみるのも遅れがちでした。
たこ焼さんの名前をみつけて、初めての投稿で100万語、すばらしい・・・と思って読みはじめたら、
すご〜〜〜〜〜い!!!!!!!
400万語!

〉 1年も表に出てこなかったのに、どうして今頃になって…
〉と思われるかもしれません。今になって報告することにした1番の理由は、
〉とってもとってもうれしいので、きちんと言葉にしてお礼を言いたくなったのです。

ありがとうございます。
本の記録もすばらしいですね。

〉 ところが大学受験以後、英語力はあまり伸びませんでした。
〉数年周期で「英語勉強熱」にうなされ、あれこれ熱心にやりだすのですが、
〉長続きせず、いつのまにか、20年近く経ってしまいました。どのように
〉勉強すればいいのかわからず、書店に次々と並べられる学習法の本に、
〉次々と振り回されました。多読も何回か試みましたが、SSS以前は長続きせず、
〉うまくいったことがありませんでした。ぐるぐると迷いに迷っていたのですが、
〉偶然見つけた伊藤サムさんのホームページで、「やさしくたくさん」という言葉に
〉出会い、冷静さを取り戻すことができました。

よかったですね。
いい方法はないかなぁといつも目を光らせていらしたから、そういう出会いにつながったのでしょうね。

〉 そしてサムさんのリンクからSSSホームページへ。運命を感じる出会いでした。

う〜ん・・・鳥肌がたつような言葉ですね。
運命を感じる出来事とか、運命を感じる人って確かにいますよね。
何かを「運命」と感じる自分の感覚は信じたいと思います。
そしてその運命を感じたもの(人)は大事にしたいと思っています。

〉夢中になって掲示板を、あれこれ根掘り葉掘り検索しまくり読みまくり。
〉さらに、書店を巡って『快読100万語!』をなんとか探し出して購入し、
〉速読・熟読・再読。あぁ、なんとスバラシイ本でしょうか!
〉特に「unlearn」には大きな衝撃を受けました。なんとも過激で、しかも本質的な!
〉私は「こっ、これだぁ〜。これこそ、捜し求めていた学習法だぁ〜。
〉羅針盤をやっと見つけたぞ!」と興奮しました。即座にSSSセット購入を決心。
〉迷いはありませんでした。ただ、ネットでの買い物は初めてだったので、
〉ドッキドキしながら購入申込フォームに記入しました。

〉【〜100万】
〉 SSSセットを中心に多読を進めました。1A、2A、3A、4A、5A、パンダ用の
〉2Bを順次購入。はじめの1ヶ月は、金策に努力に努力を重ねました。
〉アマゾンを覚えてからは、金欠が慢性化、さらなる努力が必要となりました。
〉ところが肝心の多読はといいますとこれがもう、楽しくって、楽しくって、
〉努力しているという感覚は全くありませんでした。
〉「うおぉー、Happy Readingとはこのことか!」
〉私は無我夢中になって読みまくりました。

この上のふたつの文章で・・・
わたしは、泣いています。

(と書いて鼻をかみに中断)
わ・た・し・は な〜いています〜♪
WEBのま〜えで〜♪
(とちょっとふざけて、てれかくしをする)

今日はト書き付きです。
感激してしまいました。
こんなに喜んでくださるなんて、これまでやってきてよかった。
努力が報われるような感じがします。(たいした努力ではないんですけど)

〉この確信の根拠は、英語を「言葉」として「感じ」始めたことです。
〉各々の言葉に感情の色がついてきた…とでもいいましょうか。

言葉に感情の色がついてくる・・・
この言葉すてきですね。

〉最初に選んだ本は、Magic Tree House。この選択は、大正解でした。
〉実は#1を読んだ時、知らない単語・表現が次々に出てくることに、
〉かなりショックを受けたのです。GRならばレベル5でも読みこなせるのに、
〉レベル3の児童書が満足に読めないとは…。ところが、2冊3冊4冊5冊と
〉読み重ねるにしたがって、どんどん簡単に読めるようになりました。
〉常軌を逸した設定は、毎巻同じなのですぐ慣れるし、各巻の物語は
〉歴史的事件や科学的事実に基づいているので、多少知らない単語があっても
〉常識的な推測で読み進められるのです。SSSでよく言われている
〉「知らない単語・表現を推測しながら読む」とか「飛ばし読み」という言葉が、
〉実際にはどういう意味なのかを、このシリーズはやさしく体験させてくれました。

「辞書より常識」ですね。

〉【3原則について】
〉 これほど簡潔でしかも有効な言葉にまとめ上げるのは、かなり大変なことで、
〉試行錯誤も相当なされたのではないかと推察します。かつての私を含めて
〉多くの日本人英語学習者は、英語…というだけで何故か自然体でなくなり、
〉英語も日本語と同じく「言葉」なんだという当たり前のことから目を背けているように
〉見えます。3原則はこの歪んだ姿勢を矯正するありがたいありがたい特効薬です。
〉日本語での体験と照らし合わせると、ごくごく当たり前のことを言っているに過ぎない
〉のですが、その「当たり前」になかなか気付かないんですよね。

〉 言葉は他人とのコミュニケーションに使われるので、客観的な記号の一種
〉のようにも捉えられるのでしょうが、個人個人の言葉の発達(特に発達初期)を
〉見てみると、きわめて主観的で自己中心的なもののようにも見えます。
〉この自己中な側面が、今まであまりに軽視されてきたのではないかと思うのです。
〉ところが3原則には、英語という言葉を主観的なものへと引き寄せる効果が
〉あるのではないでしょうか?この視点で3原則を言い直しますと、
〉(1)個々の言葉の意味なんか、オレが感じたそのままでいいんや。
〉(2)文章全体の意味も、感じたそのままでいいんや。客観的な理解?ほんなもん、もともとあらへんわ。
〉(3)おもろいかどうか、読むか読まんかは、オレの勝手や、オレが決めるんや。文句、アッカー。
〉といったとこでしょうか(なぜか関西弁、しかもケンカ腰)。

〉 3つの原則の中でも「辞書は引かない」は、特別重要だと今の私には思えます。
〉「辞書は引かない」とは、「辞書依存から脱却する」であり、つまりは
〉「英語脳の独立宣言」「英語脳の自立」であり、この「自立」はとても重要なのでは?
〉 従来の学習法は、暗記によって情報をまず意識脳へ入力し、
〉その情報断片群を使って無意識脳に英語脳を人工的に組み立てようとするもので、
〉特別な才能がないとうまくいきませんでした。
〉 一方、私の理解ではSSS学習法は、情報を無意識脳に直接入力し、
〉その情報を養分にして英語脳を育てようとするものだと思います。
〉臨界期を過ぎてしまうと言語の自然獲得能力は確かにガタ落ちになるけれど、
〉まったくの0になるわけではなく、実は大人でもかなり能力が残っていて、
〉適切な方法に従えば英語脳を育てることが可能であり、また普通の人にとっては
〉従来の学習法よりもはるかに楽で効率的な方法であり、自然な方法に従っているので
〉習得された英語に歪みが少ないといった方法ですよね?
〉 この2つの学習法のもっとも大きな違いは、「組み立てる」か「育てる」かだと
〉思います。そして、養分を得た英語脳が自律的に育つには、「自立」が
〉必要条件だと思えるのです。自立していないと「成長しよう」という力が
〉湧いてこないのではないでしょうか。
〉 また、もしかすると、いったん英語脳が自立すれば、依存することなく
〉辞書を有効に利用できるのかもしれません。しかし、私はまだまだそこまで
〉到達しておりませんので、これはあくまで予感・予想です。どうでしょうか?
〉 以上、かなり独断と推測を含んだ考察でした。

こんなに深くSSSを理解してくださってありがとうございます。
引用すると文が長くなると思うのですが、たこ焼さんの文を削ることができません。

〉【素晴らしきかな、掲示板】
〉 SSSの掲示板は、本当にスゴイです。
〉知識・知恵・経験が、相当蓄積されています。この1年間、ROMっている
〉だけでしたが、質問を書き込むことなく多読を進めてこれたのは、
〉掲示板の蓄積のお陰でした。多読開始当初の頃、SSSへの理解が
〉まだ浅かったのですが、掲示板を読みまくることで「3原則を足がかりにして、
〉物語にのめり込んでとにかく楽しめばいいのだな」という明快で正しい方針を
〉つかむ事ができ、以降迷いもほとんどなく多読を進められました。

ほんとに。一人で400万語まで進めていらしたんですものね。
掲示板が役にたってほんとに嬉しいです。

〉 それに何といっても検索機能がありがたいです。
〉何か疑問が出てきたら、即検索・検索・検索。「語彙」「辞書」「速度」「レベル」等、
〉いろんなキーワードで検索して、いろいろな人の書込みを読みました。
〉同じことを言うにしても、ひとが違えば表現も異なります。この差異が理解に
〉とても有効でした。典型的な3角形を1つ2つ見るよりも、多種多様な3角形を
〉たくさん見たほうが、3角形という概念を正確に理解できますが、
〉これと同様のことがSSS掲示板にも言えると思います。また、ある特定の人の
〉多読進行経過をずーっと追いかけ、参考にしたりもしていました。

〉 さらに、単なる英語多読の枠に収まり切らない素晴らしい書込みも多々あります。
〉例えば、この書込みから始まるコンダラのツリーの一群や
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss&c=e&id=10174]
〉ナチュラルとアンナチュラルのツリーの中のこれら、
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-f-b&c=e&id=2692]
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-f-b&c=e&id=2708]
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-f-b&c=e&id=2715]
〉それに、深い感銘を受けた
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-lib&c=e&id=905]
〉などです。

たこ焼さんに深い感銘を与える投稿なんてどんなのかしらとわくわくしながらあけてみたら・・・・・・・・・・・・・
びっくりしました。
こんなものまで目をとおしていただいてありがとうございます。
元記事からは大きく離れた内容になっているし、なにか必死になって書いているような雰囲気が感じられて、ちょっと恥ずかしいですね。

なんてこれなどは、書店・図書館の掲示板という意外なところに
〉あるもんですから全くもって油断なりません。これらの書込みは私にとって、
〉馬齢を重ねるうちにいつの間にか歪んだ人生の背骨を、コキッ、コキッ、と
〉まっすぐに矯正してくれるような、そんなありがたいお話です。
〉こうしたお宝に出会えるのも、SSS掲示板の魅力のひとつだと思います。

ほんとですね。
いい話や話題を提供してくださる方がいて、話に参加してくださる方がいるからこういう「宝の山」の掲示板ができあがってるんですよね。
このたこ焼さんの投稿も「お宝」です。

〉 楽しそうな掲示板を前にして、恥ずかしがることなく、素直に
〉「私も、まぜて、まぜて」と声を大にしていいたいです。
〉今頃になって投稿する本当の理由はこれかもしれませんね。

〉 というわけで、これからはちょくちょく掲示板に書込みたいと思います。

今日はこの投稿に、励まされました。
ありがとうございます。
心のエネルギーチャージがReady 状態になりました。
元気になりそうです。

また、たこ焼さんの書き込み楽しみにまっています。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.