【戦果報告】世田谷区議会予算委員会

[掲示板: 〈過去ログ〉図書館・Website・Event等情報 -- 最新メッセージID: 1222 // 時刻: 2024/4/20(22:26)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[報告] 611. 【戦果報告】世田谷区議会予算委員会

お名前: ミグ
投稿日: 2007/5/17(23:38)

------------------------------

こんばんは、ミグです。

3月に行われた世田谷区議会予算委員会において公明党所属 諸星 養一 区議
により多読に関しての質疑が行われました!

・英語の多読運動について、教育委員会の認識を示せ。

・区立図書館には英文の小説と絵本があわせて約8000冊ある。他区と比較すると
どのような状況なのか。また、他自治体の例を参考に、多読用の英文図書を積極
的に取り入れよ。

以上、多読図書の世田谷区立図書館所蔵を求める2件の質疑です。他にもさまざ
な案件があるにも関わらず、貴重な質疑時間を15分も割いていただきました。

昨年からミグ、諸星区議と何度か会合を行わせていただきました。世田谷区立砧
図書館のミグのGRの寄贈を受け入れてくださった洋書担当司書の方が退職され、
これ以上の寄贈が困難になった事や既に愛知県では公立図書館で多読コーナーを
設置している図書館がある事などを訴えさせていただきました。

この諸星区議への陳情に「快読」や「今日から…」などの多読関連書籍が役に立
ったのはもちろんですが、決め手は「愛知図書館協会会報」でした! (愛知県の
皆さま、ありがとうございますm(_ _)m)

ミグはこれで"全戦力"を投入し終えました。これからの展開は未知数でありま
す。これから世田谷区立図書館に英文多読コーナーを確保するには、何よりも皆
さま方が図書館や行政(役所、区長など)に要望される事が必要です。

どうかよろしくお願いしますm(_ _)m

(「世田谷区議会月報 平成19年3月 No 558」に質疑が記載されています。ご
覧になりたい方は最寄りの公立図書館にご相談ください。)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

614. 世田谷区議会予算委員会議事録より

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp
投稿日: 2007/5/18(03:52)

------------------------------

平成19年  3月 定例会
平成十九年第一回定例会
世田谷区議会会議録第五号
 三月二十九日(木曜日)
 出席議員(四十九名)

図書館に関しましては、未返却などの被害状況と予防策、
さらには図書館職員の職務能力がただされる一方で、
障害者に配慮した図書媒体や映像資料の充実、乳幼児向
け読み聞かせの推進、ブックリストの活用が求められま
した。

 そのほか、魅力ある事業づくりに向けた地域人材の活用、
才能の芽を伸ばす体験学習の充実、
英語図書の多読運動の実施、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

せたがや学校エコライフ活動の展開、食育の推進、部活動
の支援体制づくり、学校内での合成洗剤の使用除外、学校
のいす、机の老朽化への対応など、多くの議論が交わされ
ました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

622. Re: 世田谷区議会予算委員会議事録より

お名前: ミグ
投稿日: 2007/6/1(12:25)

------------------------------

こんにちは、古川さん。

諸星区議とは青年部を通じて連絡をとっていますが、ミグが知るよりも早く web
上で情報が公表される事もあり得ますので、フォローよろしくお願いしますm(_
_)m


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[脱帽] 615. Re: 【戦果報告】世田谷区議会予算委員会

お名前: 酒井@tadoku.org http://tadoku.org
投稿日: 2007/5/18(00:53)

------------------------------

ミグさん、すごいね! やったね!!
さかい@tadoku.orgです。

古川さん、こんばんは!

〉こんばんは、ミグです。

〉3月に行われた世田谷区議会予算委員会において公明党所属 諸星 養一 区議
〉により多読に関しての質疑が行われました!

〉・英語の多読運動について、教育委員会の認識を示せ。

〉・区立図書館には英文の小説と絵本があわせて約8000冊ある。他区と比較すると
〉どのような状況なのか。また、他自治体の例を参考に、多読用の英文図書を積極
〉的に取り入れよ。

〉以上、多読図書の世田谷区立図書館所蔵を求める2件の質疑です。他にもさまざ
〉な案件があるにも関わらず、貴重な質疑時間を15分も割いていただきました。

〉昨年からミグ、諸星区議と何度か会合を行わせていただきました。世田谷区立砧
〉図書館のミグのGRの寄贈を受け入れてくださった洋書担当司書の方が退職され、
〉これ以上の寄贈が困難になった事や既に愛知県では公立図書館で多読コーナーを
〉設置している図書館がある事などを訴えさせていただきました。

このミグさんの無謀とも思える試み
(ぼくもほぼおなじことを調布市の図書館にやってみましたが・・・)
それから粘り強さ、作戦が功を奏しましたね。
ミグさんがずいぶん前からじわじわと働きかけてくださったことが
実を結んだのだと思います。すごいです!

〉この諸星区議への陳情に「快読」や「今日から…」などの多読関連書籍が役に立
〉ったのはもちろんですが、決め手は「愛知図書館協会会報」でした! (愛知県の
〉皆さま、ありがとうございますm(_ _)m)

yksiさんをはじめとする愛知県のみなさんの貢献は
めざましいものです。これもすごい!

〉ミグはこれで"全戦力"を投入し終えました。これからの展開は未知数でありま
〉す。これから世田谷区立図書館に英文多読コーナーを確保するには、何よりも皆
〉さま方が図書館や行政(役所、区長など)に要望される事が必要です。

〉どうかよろしくお願いしますm(_ _)m

ぼくからもよろしお願いします。

現段階と、わたしたちのやれることは・・・

* 公立図書館にも少しずつ多読用図書を置くところが出てきた。
 → もっと多くの図書館に置くよう、リクエストする。
* その中のごく一部がLLLやORTを置いているが、まだまだほんの
  数館しかない。
 → LLLやORTを置くよう、リクエストする。
* 一部の大学図書館で一般利用が推奨されている。
 → 大学図書館を積極的に利用し、LLLやORTを置くようにリクエストする。

〉(「世田谷区議会月報 平成19年3月 No 558」に質疑が記載されています。ご
〉覧になりたい方は最寄りの公立図書館にご相談ください。)

ミグさんたちの努力と、ジェミニさん、scotch_symphonyさん、
veronica lakeさんたちの努力で、図書館利用が広がりますように!

ただいまぼくは原稿書きのためブログ断ち、掲示板断ちを自らに
課しておりますが、これはどうしても一言言いたかった・・・

みなさん、Happy reading!!

追伸 Yahooマップの図書館・書店情報についてはこども式サイトの
 トップページをご覧下さい。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 623. 積極的なリクエスト♪

お名前: ミグ
投稿日: 2007/6/1(12:55)

------------------------------

こんにちは、酒井先生。

ORT、LLLの積極的なリクエスト、大賛成です!!
既に群馬県立図書館でリクエストが受け入れられたとお知らせがありましたし、
現に愛知県の公立図書館で蒲郡市立図書館などで所蔵しています。ですから、そ
ういった事実を提示しつつ積極的に公立図書館にリクエストすべきと思います。
大学図書館についても学部に関係なく学生、院生などリクエストをする資格のあ
る方に積極的に働きかけを行ってもらえれば、ミグも嬉しいです。

東京都内の公立図書館でもYL2程度の児童書は、皆さまのリクエストのおかげで
充実してきているようです。

リクエストこそ図書館活動の基本です。もう、「GRは教科書だから」とか「洋書
は利用者がいないから」というような言い訳は通用しません!

まだまだ、これからですね(b^-゜)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

617. Re: 【戦果報告】世田谷区議会予算委員会

お名前: Q4 http://kokorohahimajin.blog96.fc2.com/
投稿日: 2007/5/20(19:29)

------------------------------

ミグさんへ。
こんばんは、Q4です。

すばらしい成果ですね。

一つの地域に取り入れられると、次の地域には広がりやすくなりますし良い事と思います。

なにより、政治を巻き込んだというのに驚きました。

こうやって、図書館が充実していくんですね。

あと、10年遅く生まれていたら購入派でなくレンタル派になれたのかなぁ。
なんて思ってしまいました。

本当に、おめでとうございます。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 624. 多読図書を図書館に普及させる為に

お名前: ミグ
投稿日: 2007/6/1(20:34)

------------------------------

こんにちは、Q4さん。

〉すばらしい成果ですね。

ありがとうございます(=^▽^=)

〉一つの地域に取り入れられると、次の地域には広がりやすくなりますし良い事と思います。

小牧市立図書館や蒲郡市立図書館で多読図書が所蔵されている事を知り、どうす
れば多読図書を所蔵してもらえるか考えるようになりました。だって、地方ごと
の制度の違いはほとんどないですからね。
愛知県では豊田市立図書館でも多読図書の所蔵が決まり、酒井先生の講演会も予
定されているようです。("こども式サイト"より)

〉なにより、政治を巻き込んだというのに驚きました。

かつてGRは教科書扱いだと言われた時はショックでした!でも待てよ?洋販ラダ
ーがあるのにGRがダメとはおかしい!!と思ったのです。それからは色々情報を
集めました。法的にも慣例的にも根拠がない理由で公立図書館における多読図書
普及が妨げられていると思い、諸星区議へ陳情した次第です。図書館の設置者は
役所ですから、地元議会議員に協力を求めるのは有権者として自然な行為だと思
っています。まあ、それだけ"妨げ"が大きいということです(;_;)

〉こうやって、図書館が充実していくんですね。

タドキスト個々ができる事から始め、徐々に情報が集積されれば、全国どこでも
多読ができるようになる筈です!!

〉あと、10年遅く生まれていたら購入派でなくレンタル派になれたのかなぁ。
〉なんて思ってしまいました。

10年後にそうなる為には今が肝心ですね。

〉本当に、おめでとうございます。

お祝い、ありがとうございましたm(_ _)m


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

628. Re: 多読図書を図書館に普及させる為に

お名前: yksi
投稿日: 2007/6/3(18:20)

------------------------------

ミグさん、Q4さん こんにちは。 yksiです

ミグさんの精力的な活動には、いつも励まされています。多読用図書が全国の図書館に広がり、気軽に利用できるようになるといいですね?

〉小牧市立図書館や蒲郡市立図書館で多読図書が所蔵されている事を知り、どうす
〉れば多読図書を所蔵してもらえるか考えるようになりました。だって、地方ごと
〉の制度の違いはほとんどないですからね。
〉愛知県では豊田市立図書館でも多読図書の所蔵が決まり、酒井先生の講演会も予
〉定されているようです。("こども式サイト"より)

愛知県の場合、導入の経緯は各図書館で異なりますが、行政の責任者に頭の柔軟な方がみえ、決断をされた例が多いです。例えば、小牧は教育長、蒲郡は市長、豊田は図書館長でした。運が良かったというべきでしょうか?
他方、愛知県図書館では、利用者のリクエストに担当部署の方が答えていますから、ボトムアップによる導入例と言えます。名古屋オフの皆さんの調査によると、新規導入されたGR300冊に加え、別の場所には(あまり利用されていない?)児童書約1000冊が(まとめて)埋もれていたそうです。
・新規図書のリクエスト(特に、YL0〜2の本)
・既存図書の発掘(ICRやYL3〜6の児童書は、けっこう埋もれている)
は、地道に続けたいですね。

〉〉なにより、政治を巻き込んだというのに驚きました。

〉かつてGRは教科書扱いだと言われた時はショックでした!でも待てよ?洋販ラダ
〉ーがあるのにGRがダメとはおかしい!!と思ったのです。それからは色々情報を
〉集めました。法的にも慣例的にも根拠がない理由で公立図書館における多読図書
〉普及が妨げられていると思い、諸星区議へ陳情した次第です。図書館の設置者は
〉役所ですから、地元議会議員に協力を求めるのは有権者として自然な行為だと思
〉っています。まあ、それだけ"妨げ"が大きいということです(;_;)

〉〉こうやって、図書館が充実していくんですね。

〉タドキスト個々ができる事から始め、徐々に情報が集積されれば、全国どこでも
〉多読ができるようになる筈です!!

〉〉あと、10年遅く生まれていたら購入派でなくレンタル派になれたのかなぁ。
〉〉なんて思ってしまいました。

〉10年後にそうなる為には今が肝心ですね。

〉〉本当に、おめでとうございます。

〉お祝い、ありがとうございましたm(_ _)m


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

620. Re: 【戦果報告】世田谷区議会予算委員会

お名前: yhiroaki http://hilog.net/eigo/
投稿日: 2007/5/23(00:56)

------------------------------

ミグさん、こんにちは。

 僕はミグさんの以前の掲示板の書き込みをみて
世田谷区立図書館を利用するようになりました。

 SSSのサイトをみつけて多読を始めるにあたって
最初は図書館と購入と半々くらいで読もうと思って
いたのですが、ミグさんのおかげで、今はほとんどの
本を図書館で借りて読んでいます。

 新しい図書館を見つけたら偵察にいき、今回は
議会への働きかけまで!
 頭が下がる思いですが、頭を下げるだけでは
何も起こらないので僕も僕にできる範囲で要望を
挙げていきたいと思います。

P.S 語数報告の時との「英語100万語多読キャン
ペーン勝手に図書館編」のリストも楽しみにして
います。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 625. 誰でもできる図書館活動

お名前: ミグ
投稿日: 2007/6/2(17:34)

------------------------------

こんばんは、yhiroakiさん。

〉 僕はミグさんの以前の掲示板の書き込みをみて
〉世田谷区立図書館を利用するようになりました。

〉 SSSのサイトをみつけて多読を始めるにあたって
〉最初は図書館と購入と半々くらいで読もうと思って
〉いたのですが、ミグさんのおかげで、今はほとんどの
〉本を図書館で借りて読んでいます。

情報を集めてきた甲斐があります。調べれば、YLが低い絵本もけっこうあります
からね。それにしても、「ほとんど」とはyhiroakiさんも強者ですね(b^-゜)

〉 新しい図書館を見つけたら偵察にいき、今回は
〉議会への働きかけまで!
〉 頭が下がる思いですが、頭を下げるだけでは
〉何も起こらないので僕も僕にできる範囲で要望を
〉挙げていきたいと思います。

未だに何故、愛知県は多読図書所蔵図書館がたくさんあるのか"謎"なのですが、
愛知県の事例をミグなりに参考にしつつ、都内の情報を集め、その情報に基づき
戦略を組み立て、今日に至っています。

世田谷区立の図書館には"意見箱"(?)があると思います。是非とも多読図書所蔵
をそちらに訴えていただければと思います!世田谷区は住民の意見に耳を傾ける
自治体です!区長宛の投書用ハガキも各図書館にあると思いますので、そちらに
も多読に対する情熱を訴えていただければと思います。そして何よりリクエスト
です。上で酒井先生もおっしゃっていますが、他府県の図書館であっても所蔵図
書館を併記してのリクエストを強くミグは望みます!これらは世田谷区に限らず
全国共通です!お願いばかり図々しくて申し訳ありませんが、皆さまの温かいご
支援無くては、世田谷区に限らず多読図書の公立図書館所蔵は不可能です。何卒
、何卒、全国の図書館利用者の皆さま、よろしくお願いしますm(_ _)m

〉P.S 語数報告の時との「英語100万語多読キャン
〉ペーン勝手に図書館編」のリストも楽しみにして
〉います。

この件は、"100万語超"の掲示板で

ではでは


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.