またいろいろ聞かせてください。キャンペーンの件、住所送りました。

[掲示板: 〈過去ログ〉回覧情報 -- 最新メッセージID: 4628 // 時刻: 2024/6/2(16:02)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

468. またいろいろ聞かせてください。キャンペーンの件、住所送りました。

お名前: はらぺこあおむし
投稿日: 2003/3/10(22:14)

------------------------------

中沢さま

〉日一日気候が和らいでいます。
〉なんて書きだしにすると、まるで手紙ですね。

まだしみるように冷たい風の合間に、やわらかい日差しが春の訪れを告げています。
ミシンのはずむ音が息子の入学が間近であることを実感させてくれる今日この頃です。
・・・なーーんて、お手紙調で書き出してみました、はらぺこあおむしです。

そういえば、e-メールの普及で、手紙も久しく書かなくなりましたね。

〉キャンペーン第2号♯6の5冊をお送りいたします。
〉宛先をhakuho@f7.dion.ne.jpまでお願いします。

ありがとうございます。
大騒ぎしてしまって、他の方のエントリーを妨げてしまったようです。すみません。
でも、Hangry ・・他5冊も本が読めるので、とても嬉しいです。
メールを送りましたのでどうぞよろしくお願いします。

〉〉しかし、「4年生まで」というのにはいささか驚きです。
〉〉2年生くらいまででいいかと思っておりました!
〉〉うーー、あと4年ですかーー。いや、たったの4年ですね。(ふぅ〜)
〉10歳になるまで日本語を読み聞かせてあげてください。
〉その価値は5年、10年後に分かります。
〉小学校2年生くらいで手を抜くと、後で借りを返すことになります。
〉子供が英語を読む暇があったら日本語を、
〉あれ、これは英語の多読の掲示板なのに、とんでもないことを言っていますね。

いや、私は両手をあげて賛同します。

それに、この多読の掲示板に投稿されているみなさんは、私ごときが言うのもなんですが、
「日本語の本を読み聞かせること、読ませること」を言わずもがなの前提にした上で、
「そして、さらに、英語でも」と考えていらっしゃるのではないか、と思います。

しかし、2年生で、手を抜くと・・・ですか。くわばらくわばら。

えーーー、ここで白状します。
読み聞かせ、良いこととは分かっていても、6年もやっていますと、
さすがに最近はだらけてしまい、ついつい、おざなりに読んだり、
おやすみすることも多くなっておりました。
しかし、中沢さんのお話を伺ってから、気分一新頑張る気になってきました。
(親子で今を一生懸命楽しもう、ってことですね。)
良いお話をどうもありがとうございました。

〉〉6年生になっていきなり母親に英語の絵本を
〉〉読み聞かされていやがらないのかな、というところが気になっております。
〉男の子だったらかなり嫌がりますね。
〉嫌がらなかったら、ちょっと困る。

ですよね〜。(笑)
シモのケも生えかかった息子にすりすり寄ってこられて、
「ご本読んで〜」っていわれても、私もこまっちゃいます。(^^;;
・・・ぉっと、下世話ですみません。<(_ _)>

〉英語は、子供はその辺で遊ばせておいて、親が楽しむに限ります。
〉親のhappy readingが自然と子供に「おすそ分け」です。

うーーーん、まいりました。教材とかメソッド云々の以前の大真理だと思います。
でも、言われてみると大真理ですけど、
親がタドキストなら、どこのお家でも無意識に実践できていることですよね。

息子は「おかーさんの読んでいるえーごの本」はいつか自分も読めるものだと当然のように思っているようです。
「おかーさんの聞いているえーごのニュース」もいつか自分も当然わかるようになると思っているようです。
(本当はおかーさんもよく分かっていないんですけど・・・笑)

と、最後は親バカ発言で。

いろいろためになるお話、ありがとうございました。

Happy Reading!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.