Re: 多読の壁にぶつかる

[掲示板: 〈過去ログ〉多読で壁を感じたときの広場 -- 最新メッセージID: 420 // 時刻: 2024/5/5(19:17)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

295. Re: 多読の壁にぶつかる

お名前: くまくま http://teddy.s56.xrea.com/
投稿日: 2004/7/27(18:08)

------------------------------

のびのびこ〜たさん、こんにちは。こちらでははじめまして。
くまくまです。

100万語まで、かなり頑張ってハイペースで進んでこられたようですから、
ちょっと燃え尽きているのかも?と思いました。掲示板を読んでいると、
100万語を目標にちょっと無理してでも、と頑張っている人ほど、
100万語通過後の反動が大きいような感じがしています(もちろん、
全員がそうだというわけではありませんから、ご自分の快適と思える
ペースで読んでくださいね。人から見るとハイペースに思えても、
ご自分でそうだと感じていなければ、だいじょうぶです)。

1週間くらい、英語を読まなくてもいいやー、くらいの気持ちで、
のんびりのびのびしてみる、というのも一つの手ですが、
これまで読んできた本の中で、おもしろかったものやイマイチだったものを
挙げられると、「それなら、これはおもしろいんじゃない?」などという
アドバイスをもらえるかも〜。

OBW3があまり楽しめないようなら、とりあえずそれは脇によけておいて、
他の本を読んじゃいましょう。PGR3がお手元にあるようなら、それを
のぞいてみてもよいですし、お気に入りの本があれば再読もおすすめです。
MGR2+やMGR3があれば、長い割には読みやすいので見てみてください。

MTH、ちょっと最初は読みにくかった覚えがあるのですが、読みにくいんじゃなくて
楽しめなかったのですよね…。MTHはあまり…という場合でも、
MTH Research Guideは楽しめるかも。MTH本編を読んでいなくても、
問題なく読めます。自分の好みのテーマを扱っているものだけ読んでみるとか。

ブログを読んだ上で、のびこ〜さんに1冊、強力プッシュしておきます。
Information Technology(OFF3)
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000000509]
情報処理試験の勉強で必ず出てきた手回し計算機やら、自動計算機など、
コンピュータに興味を持って読み物など読んできた人なら見覚えがあるものが
たくさん出てきます。もちろん、マイクロソフトなんかも出てくるのですが、
この本の発行が1994年くらいなので、書いてあることが古いのもまた笑えます。
YLは3.2ですが、おそらく書いてあることの大半はすでに知識をお持ちだと
思いますので、もう少しやさしく感じるのではないかなー。
AppleIIやAtariの写真なんかもあるので、萌えるかも(笑)

ちなみに、全く参考にはならなそうですが、どうも読み進められないときの私の解決法。
・とりあえず、投げる
・もっとやさしい本を読んでみる
・ずっと気になっている本をキリン読みしてみる
・脳内音読して、英語のリズムを感じてみる
・適当に英語を流し聞きしてみる
・日本語の本を読む
・寝る(笑)

「読めない」と悩むのではなくて、あんまり思い詰めずに、自分が本当は
何を欲しているのか(やさしい本を読みたいモードなのか、読み応えのある本を
読みたいモードなのか、とか)を自分にきいてみてくださいね。
英語を読むこと自体に疲れてしまっているのなら、しばらく離れてもいいと思いますし、
読みたいけどレベルが高くて読めないと思っている本が、意外にも読みたい意欲に
引っ張られて読めることもあります。
気になる本は、とりあえず手に取ってのぞいてみる、というのもよいかも。

ではでは。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.