レベルよりもジャンルか

[掲示板: 〈過去ログ〉多読と英語学習・試験に関する掲示板 -- 最新メッセージID: 1756 // 時刻: 2024/4/24(22:50)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

631. レベルよりもジャンルか

お名前: Ry0tasan http://tadoten.blog122.fc2.com
投稿日: 2009/7/4(06:42)

------------------------------

ソレイユさんのTOEIC報告トピックから引っ越して来ました。
こちらで、
たかぽんの質問にお答えします。

〉Ry0tasanさん、こんにちは。

〉いや、いいんですけど、もしも、

〉〉もし多読でもう少しTOEICの点数を上げたいとお望みであれば、
〉〉読む本のレベルがポイントになると思います。
〉〉楽に読める本の語彙レベルが今より1段階上がったときに、
〉〉TOEICのスコアも上昇するかもしれません。

〉こうおっしゃったのが、多読で点数を上げたいなら読む本のレベルを上げろ、という意味であるならば、
〉その「読む本のレベルを上げる」方法こそが問題ではないかと思ったんです。

結論から申し上げれば、
「読む本のレベルを上げろ」という風に命令してはいません。
少し頑張ってキリン読みをするか、
読める本を気長に読み続けながらレベルの上昇を待つかは、
本人が決めることです。
初めて多読をするばあい、
難しすぎる本を選んで頑張りすぎてしまう人が多いという印象はあります。

頑張って難しい本を読むことを問題だと思う人もいるし、
僕もどちらかと言えばそういう立場です。
その点では、
上級者むけの単語を暗記したり、
実用的な作文には必要ない構文を勉強するのも、
読む本のレベルを上げる目的で行なわれていることだと認識しています。
ただし、
就職や進学のために短期間で目に見える結果を出さないと困る人もいると思います。

〉多読では従来、「レベルは上げるものではなく、上がるもの」と言われてきました。
〉ですが、ソレイユさんのご報告は、そうそううまくはいかない、というメッセージかなと、私は解釈しました。

「そうそううまくはいかない」とおっしゃるのは、
楽に読める本のレベルはそう簡単に上がらないという意味でしょうか。
それとも、
楽に読める本のレベルが上がっても点数には結びつかないという意味でしょうか。

〉私が何となく思っているのは、TOEICに効く読書ジャンルというものがあるかもな、ということです。
〉(TOEICを受けたこともないので、あれなんですが・・・)

語彙や文体が同じでも、
その内容が論説や解説になっている文章より、
物語になっている文章の方が、
読者は作中の人物になりきって想像できるので、
背景に関する知識が乏しくても理解できるばあいはあります。
作中の人物に感情移入できると、
言葉の吸収も速いかもしれません。
ただし、
試験では断片的な文章が出題されるので、
物語の人物になりきる様な読み方では高得点が難しいのでしょう。
(この話はこれから先が重要なので、
この時点でのつっこみはやめて下さいね。)

〉すごい高レベルのペーパーバックを楽しんでいる方でも、TOEICの点数は伸び悩むというケースがあります。

そこがポイントだと思います。
同じ本を楽しんでいても、
人によって理解の度合いは違うのです。
たとえば、
米国の幼稚園では、
読みきかせで Charlotte's Web を楽しめる6歳児が沢山います。
勿論、
自分で文字は読めないし、
細部まで理解できているわけではないでしょう。
分らないところはとばして理解し、
1冊を何週間もかけて楽しむわけです。
(この時点で高得点は無理だと思います。)

一方、
Charlotte's Web を子どもたちに読んであげている大人は、
この本を大人でも読み応えのある本だと感じています。
見慣れない単語が少しぐらいあっても、
Charlotte の使う文学的な表現や、
季節の変化を細部まで味わうことができます。
速度も6歳児とは段違いで、
黙読なら1日で読み通してしまいます。

まとめますね。
分らない箇所をとばしても、
物語の大筋はつかめます。
この時点ではまだ単語テストで高得点は難しいです。

知らない単語を飛ばしても、
大量に読み続ければ、
同じ単語に何度も出会います。
出会いを繰り返すうちに、
うっすらと意味が分って来て、
やがては正確な理解に達します。
そのぐらいまで行かないと試験で点数は取れないかもしれません。

〉なので、一概に「レベル」とも言えなくて、TOEICに効く「ジャンル」があるのかなと思ったりします。

読みやすさレベルよりは、
語彙レベルの方が、
reading の点数には結びつきやすいと思います。

それから、
米国の専門家には、
英語学習者のために語彙や構文を制限した文章より、
英語を母語とする人同士が使う "authentic" な英語の文章が重要だと考えている人がおり、
TOEICにもそういう傾向の文章は数多く出題されているように思えます。
要するに、
graded readers の文章より、
母語話者むけの文章が重視されているというわけです。

〉英語がご専門であられるRy0tasanさんには、そのあたりをお聞きしたく思います。
〉また、多読多聴以外にも良さそうな勉強法などがあれば、それも教えていただきたいなと思います。

むかしむかし大学院を受験する準備として、
米国人向けの語彙増強本をやったことがあります。
Word Power Made Easy などです。
この本の中で、
実際に単語を書き込んで勉強した箇所は、
全くと言っていいほど役に立ちませんでした。
ただし、
語彙や語源について英語で解説してある箇所は、
今でも覚えているところが多いです。
それで、
語彙増強本をやるなら読むだけでもいいのではと思っています。
文法書も僕は必要な箇所を読むだけです。
意志が弱いので問題はやりません。

〉ご回答を強要する趣旨ではありませんので、回答するしない、ご回答の時期、すべてご随意で結構です。

このごろ考えているのは、
自分たちがどうやって大人の日本語を読める様になったかです。
英語に比べれば単語の暗記もしていないし、
文法の勉強も少ししかしなかったけれど、
子どもには読めない日本語の文章を毎日のように読んでいます。
勿論、
学校の授業で学んだことも何らかの形では役立っていると思います。

〉それでは。

とりとめのない回答になりましたが、
あとで考えが整理されたら、
また書きたいと思います。

Happy reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

637. Re: レベルよりもジャンルか

お名前: たかぽん http://dandelion3939.blog38.fc2.com/
投稿日: 2009/7/4(15:27)

------------------------------

Ry0tasanさん、早速のご回答ありがとうございました。
それから、本来ならば私がすべきでありました、
別スレ立ての労を取っていただき、申し訳ございませんでした。
ご面倒をおかけしました。

ソレイユさんにも、大変ご迷惑をおかけしました。
この場をお借りして、謹んでお詫び申し上げます。
 
 
私の質問の趣旨だけ、ご説明させていただきます。

まず、Ry0tasanさんが[url:kb:623]でお書きになった
 
 
  もし多読でもう少しTOEICの点数を上げたいとお望みであれば、
  読む本のレベルがポイントになると思います。
  楽に読める本の語彙レベルが今より1段階上がったときに、
  TOEICのスコアも上昇するかもしれません。
 
 
これはつまりは、「多読で点数を上げたいなら、
楽に読める本の語彙レベルを上げる必要がある」
ということをおっしゃっているに過ぎないと感じ、
「いや、楽に読める本の語彙レベルを上げることに、
みんな悩んでるんじゃないの?」と思い、
思わず口を挟ませていただいたのでした。

そして、ソレイユさんのご報告については、
多読ではなかなかどうも、点数が上がらない
という意味なのかなと解釈しました。

Ry0tasanさんの説からすると、点数が伸びないのは、
楽に読める本の語彙レベルが上がっていないからだ、
ということになると思います。
それはその通りなのかもしれませんが、
だって語彙レベルが上がらないんだもん仕方ないじゃん、
どうやったら上がるんですか?教えてくださいよー、
語彙レベルが上がらない私は絶望的ってことですか?と、
私がソレイユさんの立場だったら言いたくなるかな、
と思ったんです。
(これが、超ド級の、いらぬお節介だったわけですね・・・)

そこで、レベルを上げようと思ったらなかなか大変なので、
目先を変えて、多読ジャンルを変えて(広げて)みたら?
というアドバイスのほうが、いいんじゃないかと思ったんです。

「点数が取りたかったらね、そりゃー、楽に読める本の
レベルを上げることだよ」と言われたって、救いがありません。
楽に読める本のレベルがなかなか上がらないから
困ってるんじゃないか!ってなもんです。

「レベル」というんじゃなくて、TOEICで点数を取るために効く、
しかも楽しく多読できる「ジャンル」というのがあるんじゃないか。
あるいは、多読以外でも、TOEICに有効な楽しい勉強法というものを、
Ry0tasanさんならば何かご存じかもしれないと思って、
お尋ねしたのでした。

私の質問はそういう趣旨でした。
いろいろご迷惑をおかけして、申し訳ございませんでした。

ありがとうございました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

649. Re: レベルよりもジャンルか

お名前: Ry0tasan http://tadoten.blog122.fc2.com
投稿日: 2009/7/6(09:16)

------------------------------

たかぽんさんは[url:kb:637]で書きました:

〉Ry0tasanさん、早速のご回答ありがとうございました。
〉それから、本来ならば私がすべきでありました、
〉別スレ立ての労を取っていただき、申し訳ございませんでした。
〉ご面倒をおかけしました。

いえいえ、
特に大変ではありません。

〉ソレイユさんにも、大変ご迷惑をおかけしました。
〉この場をお借りして、謹んでお詫び申し上げます。
〉 
〉 
〉私の質問の趣旨だけ、ご説明させていただきます。

はい。
よろしくお願いします。

〉まず、Ry0tasanさんが[url:kb:623]でお書きになった
〉 
〉 
〉  もし多読でもう少しTOEICの点数を上げたいとお望みであれば、
〉  読む本のレベルがポイントになると思います。
〉  楽に読める本の語彙レベルが今より1段階上がったときに、
〉  TOEICのスコアも上昇するかもしれません。
〉 
〉 
〉これはつまりは、「多読で点数を上げたいなら、
〉楽に読める本の語彙レベルを上げる必要がある」
〉ということをおっしゃっているに過ぎないと感じ、
〉「いや、楽に読める本の語彙レベルを上げることに、
〉みんな悩んでるんじゃないの?」と思い、
〉思わず口を挟ませていただいたのでした。

〉そして、ソレイユさんのご報告については、
〉多読ではなかなかどうも、点数が上がらない
〉という意味なのかなと解釈しました。

〉Ry0tasanさんの説からすると、点数が伸びないのは、
〉楽に読める本の語彙レベルが上がっていないからだ、
〉ということになると思います。
〉それはその通りなのかもしれませんが、
〉だって語彙レベルが上がらないんだもん仕方ないじゃん、
〉どうやったら上がるんですか?教えてくださいよー、
〉語彙レベルが上がらない私は絶望的ってことですか?と、
〉私がソレイユさんの立場だったら言いたくなるかな、
〉と思ったんです。
〉(これが、超ド級の、いらぬお節介だったわけですね・・・)

楽に読める本の語彙レベルがなかなか上がらないという悩みをたかぽんが抱えてらっしゃるとは意外です。

〉そこで、レベルを上げようと思ったらなかなか大変なので、
〉目先を変えて、多読ジャンルを変えて(広げて)みたら?
〉というアドバイスのほうが、いいんじゃないかと思ったんです。

なるほど!
ジャンルを絞るのではなく、
試しにジャンルを広げてみるというのは名案です。

〉「点数が取りたかったらね、そりゃー、楽に読める本の
〉レベルを上げることだよ」と言われたって、救いがありません。
〉楽に読める本のレベルがなかなか上がらないから
〉困ってるんじゃないか!ってなもんです。

さきほどおっしゃったことと同じですね。

〉「レベル」というんじゃなくて、TOEICで点数を取るために効く、
〉しかも楽しく多読できる「ジャンル」というのがあるんじゃないか。
〉あるいは、多読以外でも、TOEICに有効な楽しい勉強法というものを、
〉Ry0tasanさんならば何かご存じかもしれないと思って、
〉お尋ねしたのでした。

SFとかサスペンスとかロマンス、
あるいはノンフィクションなど、
一般的な意味で言うジャンルとTOEICの点数の関係であれば、
どれでもあまり差は無いのではと思います。

それでも、
一つ前の投稿で申し上げたとおり、
英語学習者むけの graded readers より、
母語話者むけに書かれた文章の方が、
TOEICの点数には反映しやすいとは思います。

読みやすさレベルと語彙レベルは、
重なる部分も大きいですが、
全く同じというわけでもありません。
読みやすさレベルが同じでも、
語彙レベルの高い本の方が、
点数には結びつきやすいと思います。

最初のころは絵や写真の多い本や雑誌の方が、
入って行きやすいでしょう。

興味のおもむくままに色々な本を読んでいるばあい、
そういう段階まで辿り着くまで時間はかかるかもしれません。
短期間で目に見える成果を出す必要があるばあい、
勉強と割り切って少し無理をすることもあるでしょう。

飛ばし読みができて、
あわない本をやめることが実行できるようになっている人であれば、
気に入った長めの本を再読・三読する方が、
語彙は増えやすいです。
(まとまった内容のある文章の中で同じ単語に何度も出会うことが必要なので。)

読書以外の方法としては、
ラテン語に親しむことが考えられます。
上級者向けの英単語で多いのは、
ラテン語から入って来た単語です。
半分ぐらいはラテン語系だと言っても過言ではないです。
といっても、
ラテン語の入門書は英語より複雑な文法から始まっていることが多いので、
もう少し気楽なやりかたの方が継続しやすいでしょう。
(ここからは半分冗談です。)
例えば、
西洋の合唱曲にはラテン語の作品が沢山あります。
そういう曲のCDを聴くとか、
そういう曲を積極的に採り上げている合唱団に入って、
自分でも歌ってみると楽しいでしょう。
歌っているうちに歌詞は覚えられますから、
その段階で歌詞をじっくり眺めてみると、
大部分の単語が少し形を変えて英語の中でも使われていることに気づくでしょう。

〉私の質問はそういう趣旨でした。
〉いろいろご迷惑をおかけして、申し訳ございませんでした。

いえいえ、
こちらこそ恐縮です。

〉ありがとうございました。

あとで思い出したら、
また書くかもしれませんが、
とりあえずここで切りますね。

再見


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

650. Re: レベルよりもジャンルか

お名前: たかぽん http://dandelion3939.blog38.fc2.com/
投稿日: 2009/7/6(13:31)

------------------------------

Ry0tasanさん、お返事ありがとうございました。

〉〉Ry0tasanさん、早速のご回答ありがとうございました。
〉〉それから、本来ならば私がすべきでありました、
〉〉別スレ立ての労を取っていただき、申し訳ございませんでした。
〉〉ご面倒をおかけしました。

〉いえいえ、
〉特に大変ではありません。

・・・だろうなとは思ったのですが、
面倒は面倒だったと思うので、申し訳ございませんでした。

〉〉ソレイユさんにも、大変ご迷惑をおかけしました。
〉〉この場をお借りして、謹んでお詫び申し上げます。
〉〉 
〉〉 
〉〉私の質問の趣旨だけ、ご説明させていただきます。

〉はい。
〉よろしくお願いします。

またわざわざお答えいただいて、すみませんでした。

〉〉まず、Ry0tasanさんが[url:kb:623]でお書きになった
〉〉 
〉〉 
〉〉  もし多読でもう少しTOEICの点数を上げたいとお望みであれば、
〉〉  読む本のレベルがポイントになると思います。
〉〉  楽に読める本の語彙レベルが今より1段階上がったときに、
〉〉  TOEICのスコアも上昇するかもしれません。
〉〉 
〉〉 
〉〉これはつまりは、「多読で点数を上げたいなら、
〉〉楽に読める本の語彙レベルを上げる必要がある」
〉〉ということをおっしゃっているに過ぎないと感じ、
〉〉「いや、楽に読める本の語彙レベルを上げることに、
〉〉みんな悩んでるんじゃないの?」と思い、
〉〉思わず口を挟ませていただいたのでした。

〉〉そして、ソレイユさんのご報告については、
〉〉多読ではなかなかどうも、点数が上がらない
〉〉という意味なのかなと解釈しました。

〉〉Ry0tasanさんの説からすると、点数が伸びないのは、
〉〉楽に読める本の語彙レベルが上がっていないからだ、
〉〉ということになると思います。
〉〉それはその通りなのかもしれませんが、
〉〉だって語彙レベルが上がらないんだもん仕方ないじゃん、
〉〉どうやったら上がるんですか?教えてくださいよー、
〉〉語彙レベルが上がらない私は絶望的ってことですか?と、
〉〉私がソレイユさんの立場だったら言いたくなるかな、
〉〉と思ったんです。
〉〉(これが、超ド級の、いらぬお節介だったわけですね・・・)

〉楽に読める本の語彙レベルがなかなか上がらないという悩みをたかぽんが抱えてらっしゃるとは意外です。

いえいえ、そうではありません。
点数が上がらなくって、かつ、楽に読める本の語彙レベルも上がらないという人も、
たくさんいらっしゃるのではないかと思い(ソレイユさんもそういう方かと想像し)、
「点数を上げるためには、楽に読める本の語彙レベルを上げること」などというアドバイスは、
いわば無内容なので、どうでしょうね、と申し上げたまでです。

〉〉そこで、レベルを上げようと思ったらなかなか大変なので、
〉〉目先を変えて、多読ジャンルを変えて(広げて)みたら?
〉〉というアドバイスのほうが、いいんじゃないかと思ったんです。

〉なるほど!
〉ジャンルを絞るのではなく、
〉試しにジャンルを広げてみるというのは名案です。

いえまぁ、ジャンルを広げること自体は、誰でも思いつくことだと思います。
TOEICで点を取るためには、どういうジャンルに変えたり広げたりするとよいか、
それについて私にはわからないので、Ry0tasanさんにはご名案があるかなと
お聞きしていたんです。

〉〉「点数が取りたかったらね、そりゃー、楽に読める本の
〉〉レベルを上げることだよ」と言われたって、救いがありません。
〉〉楽に読める本のレベルがなかなか上がらないから
〉〉困ってるんじゃないか!ってなもんです。

〉さきほどおっしゃったことと同じですね。

はい。お読みの方々にわかりやすいよう、言い換えて、ダメ押しに、繰り返しました。

〉〉「レベル」というんじゃなくて、TOEICで点数を取るために効く、
〉〉しかも楽しく多読できる「ジャンル」というのがあるんじゃないか。
〉〉あるいは、多読以外でも、TOEICに有効な楽しい勉強法というものを、
〉〉Ry0tasanさんならば何かご存じかもしれないと思って、
〉〉お尋ねしたのでした。

〉SFとかサスペンスとかロマンス、
〉あるいはノンフィクションなど、
〉一般的な意味で言うジャンルとTOEICの点数の関係であれば、
〉どれでもあまり差は無いのではと思います。

〉それでも、
〉一つ前の投稿で申し上げたとおり、
〉英語学習者むけの graded readers より、
〉母語話者むけに書かれた文章の方が、
〉TOEICの点数には反映しやすいとは思います。

〉読みやすさレベルと語彙レベルは、
〉重なる部分も大きいですが、
〉全く同じというわけでもありません。
〉読みやすさレベルが同じでも、
〉語彙レベルの高い本の方が、
〉点数には結びつきやすいと思います。

〉最初のころは絵や写真の多い本や雑誌の方が、
〉入って行きやすいでしょう。

〉興味のおもむくままに色々な本を読んでいるばあい、
〉そういう段階まで辿り着くまで時間はかかるかもしれません。
〉短期間で目に見える成果を出す必要があるばあい、
〉勉強と割り切って少し無理をすることもあるでしょう。

〉飛ばし読みができて、
〉あわない本をやめることが実行できるようになっている人であれば、
〉気に入った長めの本を再読・三読する方が、
〉語彙は増えやすいです。
〉(まとまった内容のある文章の中で同じ単語に何度も出会うことが必要なので。)

〉読書以外の方法としては、
〉ラテン語に親しむことが考えられます。
〉上級者向けの英単語で多いのは、
〉ラテン語から入って来た単語です。
〉半分ぐらいはラテン語系だと言っても過言ではないです。
〉といっても、
〉ラテン語の入門書は英語より複雑な文法から始まっていることが多いので、
〉もう少し気楽なやりかたの方が継続しやすいでしょう。
〉(ここからは半分冗談です。)
〉例えば、
〉西洋の合唱曲にはラテン語の作品が沢山あります。
〉そういう曲のCDを聴くとか、
〉そういう曲を積極的に採り上げている合唱団に入って、
〉自分でも歌ってみると楽しいでしょう。
〉歌っているうちに歌詞は覚えられますから、
〉その段階で歌詞をじっくり眺めてみると、
〉大部分の単語が少し形を変えて英語の中でも使われていることに気づくでしょう。

なるほど。
特に最後の部分は面白いですね。そういう手もあるかと、目からウロコです。
そういえば、森鴎外もラテン語を習得して、諸外国語をマスターしたそうで。
しかも歌から入れば、楽しそうですね。
個人的には、こういう、語源からの学び方が、単語丸覚えよりも好きです。
またいちど試してみようかと思います。
面白そうな方法を教えていただき、ありがとうございました。

〉あとで思い出したら、
〉また書くかもしれませんが、
〉とりあえずここで切りますね。

〉再見

はい。
何度もお返事いただき、ありがとうございました。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.