Re: 教室での多読指導について

[掲示板: 〈過去ログ〉多読と児童英語の掲示板 -- 最新メッセージID: 461 // 時刻: 2024/5/2(15:20)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

294. Re: 教室での多読指導について

お名前: Seiko
投稿日: 2005/9/16(12:36)

------------------------------

Kiccoさん、こんにちは!

〉こんばんは。Kiccoです。西の方のSeikoさんですか?間違っていたらごめんなさい。

そうです!覚えていただいて光栄です♪

〉と言う事は レッスンは絵本の読み聞かせが中心ということでしょうか?
〉他にも使っていて 一部 読み聞かせでしょうか?
〉Sight Word Reader, CTPは レッスン内で Intensive Readingをされるのですか?

レッスンでは例の教材を9割。読み聞かせ1割という状況で約1年半やってきました。
その読み聞かせの時間に教室にある絵本(現在500冊以上になりましたが
音声教材がほとんどなく毎月20冊くらいの中から生徒に選んでもらっています)
を2冊くらいと配本する絵本(SWRやCTP)を読み聞かせています。

〉〉が、生徒達には物足りないか、自宅でCDを聞いたり絵本を広げたり
〉〉という行為がなされていないようです。

〉これは宿題的なものですか?

いえ。強制ではありません。

〉〉1人は真剣に読んでいる様子。もう一人は途中からてきと〜にページをめくっている様子など、生徒によりバラバラ。

〉わたしは それでもよいのではないかとおもいますが。。。

そんなものでしょうか・・・。
”期待”しすぎてるのかな?”期待”しちゃいけないんですよね〜

〉クラスに沢山ある絵本を 選択肢の中に入れたらどうでしょうか?
〉ORTStage1〜1+で 読むというと First Wordsの6冊と1+12冊 計18冊(文字なし絵本のよさは別の話題として)、SWRは既に昨年配本して 子どもさんたちが読んでいる本ですね?SWRに関しては 新しい発見がないし、物語性もないので つまらないかもしれません。ORTは面白いものを見つけたら報告してね?とか4年生くらいだと まだまだ言葉かけが必要になる子もいるかもしれません。 

なるほど。そうかもしれませんね。
ついつい、YLのやさしい方から自分で・・・なんて思ってしまいましたがそれは大人の考えなのでしょうか?
そうしたらORT1〜3くらいまでドド〜っとだしてみようかな・・・。
言葉かけも、いいですね!早速やってみます。

>その際に 必ず 本の話題で一人一人とお話しする時間も持つようにしています。
〉子どもたち同士も 本の話題で結構盛り上がっています。前の週借りられなかった本を回してもらったりしています。

というのは、本の内容のお話をするということでしょうか?
貸し出しも将来的にはやってみたいので何分”音声”の問題がありました・・・。
音声なしでの貸し出しもOKかしら?
生徒が”借りたい!”っていってくれたらにしようか、迷いどころです(笑)

〉わたしがアドバイスできるとしたら、お決まりのものを ぼんと与えるよりも、選ばせてあげるというのがいいのではと言う所です。先生が これはおもしろい!といって推薦してあげると 借りて行く子は多いです。

なるほど。

〉CTPは教材としては良いとおもいますが、読書する本ではないのではないのではないかな。。なんていうとひんしゅくものですね。すみません。 

そうかもしれませんね〜。
ストーリーは断然ORTが好きです!(笑)


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.