Re: はじめまして

[掲示板: 〈過去ログ〉Visitor(訪問者)の掲示板 -- 最新メッセージID: 592 // 時刻: 2024/5/19(14:32)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 137. Re: はじめまして

お名前: まりあ@SSS
投稿日: 2003/4/14(16:14)

------------------------------

びぃさん、はじめまして。 SSS英語研究会 佐藤まりあです。

『快読100万語!』を参考に自分なりに多読を始めている者です。
〉おかげで楽しい読書体験ができ、感謝の気持ちを表したくお邪魔しにまいりました。

   ご丁寧に有り難うございます。

〉私の場合(拝見したところ他にも同じような方がいらっしゃるようですが)、
〉洋書の読み始めはいきなりペーパーバックからでした。

〉あれこれ参考書を探し、『快読100万語!』を拝読しました。
〉思わず「おお!これはいいかも!」と飛び上がりました。

〉もともと、ものぐさでせっかちな性格のため、ほとんど辞書を引かず文章の
〉前後も考えずに猪突猛進するだけのいいかげんな読み方をしていました。

   先天性天才多読家ですね! 酒井先生もまっさお(笑)

〉「翻訳するんじゃないんだから筋と雰囲気がわかればいいのよ。」と自分に言
〉い聞かせつつ、きちんと参考書を使って精読するタイプの友人と比べてこんな
〉読み方でいいのかしら…と、ちょっと引け目を感じていたのです。
〉なのに「それでいいんだ」というか「それがいいんだ」と全面的に肯定して
〉もらえたわけですから、もう怖いものなしです(^^)。

   おお、先が楽しみだ!

〉読めなかったらいったん置いて、すこし易しいものに戻る、という方法にも
〉実体験から納得できるものがあります。

   パンダ読みも生まれる前から知っていたとはAngeline Persopolis
の様な方だ!みんながちっとも笑わない冗談に一人笑い転げたりしませんか?
なんてはずないか... 

〉そんなわけで「これはよさそう」と思い、スターターキットの読書手帳を参考
〉に多読を始めました。最初はスピードアップにつながれば、という欲がありま
〉したが、いまはすっかり忘れて、純粋に読書として楽しむようになっています。

   最初は目的があって始めたんだけれど、だんだん読むこと自体が
楽しみになったという報告は、最近よく伺いますし、私達も何度聞いても
嬉しい報告です(^^*)

〉もともと読書習慣はあるのですが、さすがに日本語で幼児向けの絵本を読むの
〉はちょっと苦痛です。それが英語だとページを開いてひと目みただけでは読め
〉ないので、「これから何が起きるんだろう?」という、子どもの頃のワクワク
〉感を思い出しながら読むことができます。

   な る ほ ど! 
日本語だったら読まないレベルの本も、英語だと楽しく読めてしまうなあ、
とは思っていましたが、なぜ?までは考えていませんでした。びぃさんの
鋭い分析でなぜか?が分かりました。

〉それで絵本が発する感性の鋭さや楽しさ、美しさにも気づきました。
〉とても新鮮です。

   最近児童書にはまってたくさん読んでいますが、英米の子どもが
学校の国語の時間で最初に習うのはrhymeのようです。日本人は学校では
習うことがありませんよね。ですからどんなに英語の出来る方も、
音を大切にしたごくごくやさしい文章で書かれた絵本も読んでいただき
たいものだと思います。英語のリズムを掴むことが出来ると、聞き取りや
英文を書くときにきっと役立つと思います。時間的余裕があるならば、
音読したりテープを聞いたりしてもより効果があるでしょうね。

〉なにしろいいかげんな性格なので、絵本からいきなりレベル2ぐらいに飛んだ
〉り、その途中で気になったペーパーバックに浮気したりと、真面目な多読はで
〉きそうになく皆様のお仲間にはとても入れそうにないのですが、

   いえいえ多読は楽しく・いい加減にやることになっていますから、
びぃさんはまさに、初登場でいきなり優等免状をゲット! です(^^*)
それでも日本人は真面目に・がんばる人が多いので、私達は
『頑張って、がんばらないようにしてね』とアドバイスすること多々です。

〉これからも
〉「読書の新しいバリエーション」として、GRを楽しんでいきたいと思います。
〉ありがとうございました。長文失礼します。

   『多読は読書の新しいバリエーション』  良い言葉だ〜

Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.