Re: 多読でクラシック♪

[掲示板: 〈過去ログ〉英語で趣味を楽しむ -- 最新メッセージID: 1605 // 時刻: 2024/5/4(01:35)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

476. Re: 多読でクラシック♪

お名前: fiddle http://www.k2.dion.ne.jp/~imladris/
投稿日: 2005/10/6(12:27)

------------------------------

杏樹さん、こんにちは。

〉400万語おめでとうございます。

ありがとうございます。

〉自分の好きなジャンルを開発するのはいいですね。興味があると進みやすいですから。私は視覚優位タイプなので音楽はあまりよくわからないのですが、興味はあります。

知識があるところとないところでは、ほんとに英語読解力が全然違います。
多読も興味や知識のあるところから入るといいですよね。

〉〉◆I'm Telling You,They're Aliens!   Jeremy Strong 18000語

〉すごい名前ですねー。でもヴァイオリンを弾くのが好きでよかったですね。それがエイリアン話とは。

ヴァイオリンを習っている人はピアノを習っている人よりも少ないから、
なんとなくクラスで浮いてしまうのですね(経験者は語る)。
そのへんの微妙な感じがリアルでした。

〉〉◆The Facts and Fictions of Minna Pratt   Patricia MacLachlan   25182語

〉フランスでは「コンセルヴァトワール」は芸術の学校です。英語圏にも似たような学校があるのでしょうか。

私の貧しい読解力のせいで、いわゆる音楽学校に通っているのか、それとも、普通の学校に通いつつ
音楽教室(日本でも音大付属音楽教室ってよくありますが)に通っているのか、ちょっとよく分かりませんでした。

〉〉◆The Philharmonic Gets Dressed   Karla Kuskin/Marc Simont  1246語

〉アマゾンで表紙を見ました。これ、おもしろそうです。

楽団員の準備を淡々と描きながらも、コンサートが始まる前のわくわくした
気持ちがひしと伝わってくる絵本です。

〉〉◆Bravo! Brava! A Night at the Opera   Anne Siberell  4000語

〉これもおもしろそう。オペラは視覚でも楽しめるのでいいですね。生を見に行くのはなかなかないですが…。

今年はオペラがたくさん来日していますが、S席6万なんて行けるわけがないじゃない!
というわけで、TV鑑賞専門です。

〉〉◆The Morzart Season   Virginia Euwer Wolff   68942語

〉ヤングアダルトですか。本格的な音楽もののようですね。「16分音符で走る」というのは、中を読めば意味がわかるのでしょうか…。

「16分音符で走る」というのは、楽譜に16分音符がたくさんあると「わ〜むずかしそう!」と
動転して適切なテンポを無視してどんどん早く弾いてしまう、ということです。

〉〉◆Nodame Cantabile  Tomoko Ninomiya   5000語

〉これ、日本語で読んでます。おもしろいですねー。音楽家、というか、ゲージュツカってヘンな人が多いんですよね…。英語でも読んでみたいと思っています。「ぎゃぼー」とか「むきゃー」とか、どう訳されてるんでしょう。

これに限らず、マンガには意味不明な感嘆詞とか罵倒語とか多くて、
健全な児童書を読んできた後にはちょっと面食らいます。

このあいだ知り合いのチェロの先生のところにも二宮さんが取材に来たそうで、
「すごく丁寧にデッサンしてったよ」とのことでした。
話の面白さもさることながら、ほかの音楽マンガは楽器の構えが不自然なものが多いのですが、
「のだめ」はきちんと描いているな、と思います。

〉新しいジャンルを開発してくれてありがとうございます。
〉第2弾も楽しみにしています。(プレッシャー?)

児童書関係にもう少し音楽関係のものがありそうなので、
またいくつか溜まったらご報告します。
ではでは。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.