Re: 追加で枝豆いっちょう!

[掲示板: 〈過去ログ〉英語で趣味を楽しむ -- 最新メッセージID: 1605 // 時刻: 2024/6/1(19:47)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1122. Re: 追加で枝豆いっちょう!

お名前: donna
投稿日: 2007/6/13(22:50)

------------------------------

まりあ@SSSさん、今晩は。Donnaです。

〉   イギリスの園芸屋さんて、本当にすごい。
〉   国外持ち出し可という検疫済み種子も売っているたので、
〉   買ってきて育てたのですが、 まっずぅ〜

イギリスの園芸屋さんに行ってみたいです!
Beetrootを買おうとして入ったイギリスの八百屋さんで、びっくりしたのは
日本のヤツデの苗がたくさん売られていたこと!
他の植物はいっさい売っていない八百屋さんで!

〉   京都のスグキが美味しいからと、信州の人が種子を
〉   持ち帰って蒔いたものが野沢菜になったそう。
〉   狭い日本ですらそうなんですから、ヨーロッパから
〉   日本に持ち帰ったら味が変わっても不思議ではない。

〉   ハーブなんかも香りが薄くなってしまいますね。

日本でもそうなんですね。野沢菜の歴史、初めて知りました。
おもしろ〜い!

〉〉〉うんうん。イギリス人に比べたら、
〉〉〉私ってば天才的に料理上手だわって気分になりました。

〉  多読では、「較べるのは昨日の自分」
〉  子育てでは、「較べるのは子どもの時の自分」
〉  [url:http://buhimaman.at.webry.info/200706/article_10.html]
〉  
〉  料理では、「較べるのはイギリス人」

〉  いえ〜い! これであなたはいつでも良い気分("-")

料理では、「較べるのはイギリス人」 メイゲンです!おもしろすぎます!!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.