Re: Re: はじめまして

[掲示板: 〈過去ログ〉多読による外国語教育 -- 最新メッセージID: 1456 // 時刻: 2024/5/10(07:49)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1132. Re: Re: はじめまして

お名前: 久子
投稿日: 2007/3/18(11:36)

------------------------------

yhiroakiさん Ryotasanさん みなさん こんにちは。

yhiroakiさんと皆さんのやり取り興味深く拝見しています。

活字を読むのが好きで、文章を味わって読むより 意味が
少々分からなくても 適当に自分で分からないところを埋め
ながら ドンドン読んでしまう方です。
日本語なら、読むものがなければ 品質表示やマニュアル
辞典など 読書対象になりにくいものでも読みます。

楽して英語が読めるようになるなら、こりゃいいや と
多読に飛びついた口です。仕事で英文を読む必要があるため
これが早く読めればOKで、他は必要ない と考えていたと
いうもの多読になじみやすかったのだと思います。
現在は、聞く、話す、書く すべてが必要になり シャドウイング
英文日記、セルフトーキング など あれこれ手を出しています。

多読は4年半くらい 読書記録によると 1000万語以上
学校での英語学習は、対訳や文型がなかなか覚えられないので
成績は悪かったです。単語集の暗記も苦手、単語集の例文ではダメで
ある程度の長さのある文章で使われてないと覚えられません。

酒井先生 曰く 「多読の王道を行っている」のだそうです。
これは、自分の出来ることだけをやった結果がそうなっただけで、
本人としては 「えっ そうだったの」といった感じです。

前置きが長くなりましたが、一点だけ yhiroakiさんの疑問に
少しお答えできるかと思いまして、出てきました。

〉 多読をしていても、むしろ受け入れすぎて
〉記憶に残らずささっと読み進んで、結果として
〉効果が挙がらないんじゃないかと不安になったり
〉もします。

少なくとも私の場合は、ただただ読むだけでも記憶に
残り、次第にそれぞれの単語のイメージが固まって
きました。ただし、日本語でうまく説明できないので
自分としては本当に分かっているのか? との疑念は
抜け切れません。
日本語で説明できないと判った気がしない ようです。
仕事では正確さが要求されるので、辞書は英英も英和も
両方使ってましたから、ただ読むだけで習得したのか
どうかは、測定することはできませんし、回り道しているのか
近道しているのかも分かりません。

最近、大西泰斗氏の本を何冊か読んだところ その本に
書いてある単語のイメージと自分がうまく日本語で説明
できないでいたイメージは大きく重なっていました。
これで、自分はそれなりに英語分かっているのだと 少し
安心しました。

私の経験からすると 単語集も辞書も 対訳を覚えるのではなく
自分の中のイメージを膨らませせる補助として利用するのは
いいのかな と思います。
いずれにしろ 回り道でも近道でも 継続できないことには
始まらないので、自分に負担や無理がかからなく、やりたい
ことを我慢するなどもしない方法で 長く続けることの方が
重要です。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.