Re: 小学6年生に「多聴・多読授業」やってみました

[掲示板: 〈過去ログ〉多読による外国語教育 -- 最新メッセージID: 1456 // 時刻: 2024/5/11(05:42)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1079. Re: 小学6年生に「多聴・多読授業」やってみました

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp
投稿日: 2007/3/11(20:55)

------------------------------

"はてなざうるす"さん おひさしぶりです。

古川@SSSです。

〉長男が小6なので、興味津々、じっくり読ませていただきました。
〉いきなり2時間半と聞いて少々びっくりしましたが、小学生でも全然大丈夫なんですね。

やはり、音源の力は大きいです。
あと、Native English Speaker による生の読み聞かせも

> になってくれたらどんなにいいか。
〉音楽つきの新しい素材を試してみようかしら。

ぜひ試してみてください。

〉初めから多読、多聴でも十分やっていけそうですね。

やはり、「学びの場」というのは重要だと思います。
志を同じにする子供たちが集まることによって、
自然にその場ができてきます。

多読は、教える というより 育てる
方法なので、なおさら、そういう雰囲気になる
場づくりが鍵だと思います。

〉いい作品に出会い感動することで、子どもたちの心は豊かに育ち、それが表情に出てくるんですよね。

その通りです。
子供たちにこそ、良い音楽、良い芝居、本当の自然、
美しい数学、楽しい英語 を与えたいですね。

〉中学生では学年が進むにつれて英語が嫌いになっていく割合が増えていくそうですから。

これは、全く残念なことですよね。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.