えすてるさんへ

[掲示板: 〈過去ログ〉多読による外国語教育 -- 最新メッセージID: 1456 // 時刻: 2024/5/20(21:46)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1067. えすてるさんへ

お名前: ぺこり
投稿日: 2007/2/28(11:30)

------------------------------

〉ぺこりさん、こんばんは。はじめまして、ですよね?

はい。タドキスト交流の方の掲示板には時々お邪魔させてもらって
ますが、こちらの掲示板はデビューしたばかりです。

〉〉去年の夏から個人的に多読を始めました。
〉〉レベル0だと文字数も少なく、ORTはイラストも可愛くて
〉〉それだけでも楽しめますよね。
〉まずは自分で始めてみて楽しさを知るのは、ホントに大切ですよね。

授業に取り入れる云々ではなく、自分の勉強のためにと思って
始めたのですが、今ではそれこそ「これしか生徒を救う道はない!」
くらいにはまってしまってますーー

〉〉これなら英語が苦手な生徒でも眺められるかな、と。
〉〉できれば来年度から自分の授業に多読を取り入れたいと思っています。
〉おー!パチパチパチ…!!
〉お仲間ですね、嬉しいです。

今まで色んな方法をあれこれ授業で試してきましたが、多読は初めてです。
色々と教えてください!
よろしくお願いします。

〉隙間リストはホントに優れものですよー。
〉Ms.Iidaさん、この場を借りて改めてお礼を申し上げます。

〉隙間リストはORT、LLLなどの一覧表なのですが、レベルごとにタイトルも語数もきちんとリストになっていて、生徒たちは読んだら蛍光ペンでチェックしています。
〉チェックして色塗りしているうちに、まだ読んでいないのを全部読みたいという気持ちになるようで、いちいち自分でタイトルや語数を記入させていたときに比べ、1時間に読む冊数が増え、コンプリ率も高くなりました。
〉隙間リスト様様です。

おおっ、これは本当に便利そうですね。
読んだ後にすぐ語数チェックできるし、どれを読んだのかが一目でわかるなんて
すばらしいです。
私も是非利用させてもらいたいと思います。

〉本も買えそうとのこと、よかったですね〜。
〉新年度からよいスタートが切れるよう祈っています。
〉また様子を聞かせてくださいね。

どんな本を買ったらよいのかSEGへ相談したところ、すぐにお返事いただいて
とても嬉しかったです。(しかも古川先生から)
多分もうすぐ見積もりがあがってくると思います。
本が届くのが本当に楽しみ♪
この「本を読むドキドキ感」をぜひ生徒にも体験してもらいたいです。
(それまでにシールを貼って分類したりしなければーー。
いつもにも増して忙しくなりそう!!)

それではまたご報告にあがりたいと思います。
これからもよろしくお願いします。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.